このページのスレッド一覧(全167スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年4月20日 07:45 | |
| 0 | 1 | 2003年11月12日 23:20 | |
| 0 | 0 | 2002年4月18日 01:52 | |
| 0 | 2 | 2002年5月3日 12:45 | |
| 0 | 2 | 2002年4月10日 17:06 | |
| 0 | 1 | 2002年4月4日 21:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プログラミングソフト > マイクロソフト > Visual C++ .NET Standard
パソコンショップ3店目で、ようやく購入できました。
早速、CD−ROM:5枚をインストールしましたが、私のような
サンデープログラマーにとって、この構成で12500円は安い!
マイクロソフトさん、一般ユーザーが購入できるパッケージを
ようやく出してきましたね。
いままで、無償提供されている コマンドライン版コンパイラ
(ボーランド製)を使っていましたが、この価格設定に購入を
決意しました。
ただ、私のレベルでは ほとんど使わない機能のほうが多いん
ですが‥‥‥。
0点
2002/04/20 07:45(1年以上前)
って事は、そのうちレベルが上がっていくでしょうから問題なしとも思われますので、
よろしいのではないでしょうか。
書込番号:666056
0点
プログラミングソフト > マイクロソフト > Visual Studio .NET Enterprise Developer 日本語版
パッケージがVisualStudioのほかにMSDN×数十枚
OS×数十枚(win98,winME,win2K,winXP...etc)
その他×数十枚で100枚超えます。
コレクター向け(爆)
0点
2003/11/12 23:20(1年以上前)
焼いてから中古処分すべし!
書込番号:2120326
0点
プログラミングソフト > マイクロソフト > Visual Studio 6.0 Professional アカデミック版
ナニワ電機店では2万700円程度って、ここの価格表に載ってますよ。
ちなみに定価は24000円らしいです。
学生さんならお買い得だと思います。VB、C++、C#開発ソフトなどの
RADソフトは15万以上はしますからねぇ。
でもJava製品は完全にXPもそうですけど「排除勧告」ですね。
.NET構築用?の C#と、Framework(?)を売り込もうとしているから
だと思うけど。
4/19発売ですので、明日(今日18日)発売ですね。単品も同日です。
私は来月あたりに買おうと思ってます(私も一応、学生なんで^^;)
JavaやPascalは、学生向けフリーソフトをボーランドでDL
できるので、そちらを使われてはどうでしょうか^^
0点
プログラミングソフト > マイクロソフト > Visual C# .NET Standard
2002/04/14 08:40(1年以上前)
お!Mozillaも1.0に…
書込番号:655524
0点
2002/05/03 12:45(1年以上前)
Test
書込番号:691073
0点
プログラミングソフト > マイクロソフト > Visual Studio .NET Academic 日本語版
価格.com掲載分では、ナニワ電機店のみが上がっているので、そちらのサイト
を見たのですが、価格.comに表示されている(UPG)という表記がナニワ電機店には無いので、winXP同様、アカデミック版はUPGのみなのか否かが
わかりません。micorosoftのサイトも見ましたが、FAQページにもそれらしき返事がないので判断できません。
この点、よくご存知の方おられたらお返事下さい。宜しくお願いします。
0点
2002/04/10 00:02(1年以上前)
どうやら通常パッケージのみ、の様ですね。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/productinfo/aeoverview.asp
http://www.microsoft.com/japan/presspass/releases/021402msdn.htm
それとも自分の調べ方が悪いだけで、アップグレードも有るんでしょうか?
取り敢えずご参考までに。
書込番号:648278
0点
2002/04/10 17:07(1年以上前)
わざわざ調べて頂き、ありがとうございます^^
発売日4/19なんですね。当然のごとく店頭にも並んでいないし、
ネットでも入荷待ちになってるわけで...--;
AC版でもソフト3本パックで、2万円台なら食指も動くんで
できれば買いたいなと思ってます。
書込番号:649272
0点
プログラミングソフト > マイクロソフト > Visual Studio .NET Enterprise Architect MSDN Deluxe Edition 日本語版 (UPG)
「Microsoft Visio for Enterprise Architects」って何でしょうか?
「Visio Professional with Enterprise Network Tools Version 2002」が含まれているのでしょうか?
ご存知の方がおられましたらご教授願います。
0点
>「Visio Professional with Enterprise Network Tools Version 2002」が含まれているのでしょうか?
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/productinfo/featureview.asp
入っているみたいですね。
書込番号:638750
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)