プログラミングソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プログラミングソフト のクチコミ掲示板

(636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プログラミングソフト」のクチコミ掲示板に
プログラミングソフトを新規書き込みプログラミングソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

UPG版のみ?

2002/04/09 15:11(1年以上前)


プログラミングソフト > マイクロソフト > Visual Studio .NET Academic 日本語版

スレ主 守澤かいぬさん

価格.com掲載分では、ナニワ電機店のみが上がっているので、そちらのサイト
を見たのですが、価格.comに表示されている(UPG)という表記がナニワ電機店には無いので、winXP同様、アカデミック版はUPGのみなのか否かが
わかりません。micorosoftのサイトも見ましたが、FAQページにもそれらしき返事がないので判断できません。

この点、よくご存知の方おられたらお返事下さい。宜しくお願いします。

書込番号:647369

ナイスクチコミ!0


返信する
付加すさん

2002/04/10 00:02(1年以上前)

どうやら通常パッケージのみ、の様ですね。

http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/productinfo/aeoverview.asp

http://www.microsoft.com/japan/presspass/releases/021402msdn.htm


それとも自分の調べ方が悪いだけで、アップグレードも有るんでしょうか?
取り敢えずご参考までに。

書込番号:648278

ナイスクチコミ!0


スレ主 守澤かいぬさん

2002/04/10 17:07(1年以上前)

わざわざ調べて頂き、ありがとうございます^^

発売日4/19なんですね。当然のごとく店頭にも並んでいないし、
ネットでも入荷待ちになってるわけで...--;
AC版でもソフト3本パックで、2万円台なら食指も動くんで
できれば買いたいなと思ってます。

書込番号:649272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Microsoft Visio for Enterprise Architects

2002/04/04 19:59(1年以上前)


プログラミングソフト > マイクロソフト > Visual Studio .NET Enterprise Architect MSDN Deluxe Edition 日本語版 (UPG)

「Microsoft Visio for Enterprise Architects」って何でしょうか?
「Visio Professional with Enterprise Network Tools Version 2002」が含まれているのでしょうか?
ご存知の方がおられましたらご教授願います。

書込番号:638623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/04 21:18(1年以上前)

>「Visio Professional with Enterprise Network Tools Version 2002」が含まれているのでしょうか?

http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/productinfo/featureview.asp
入っているみたいですね。

書込番号:638750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AC最安?

2002/02/25 04:37(1年以上前)


プログラミングソフト > BORLAND > JBuilder 6 Professional 日本語 アカデミック版

スレ主 みつけたさん

plathomeで24000円だけど

書込番号:559308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

XP

2002/02/22 18:49(1年以上前)


プログラミングソフト > マイクロソフト > Visual C++ 6.0 アカデミック版

スレ主 ひでみさん

こんにちは
箱には書いてないんですがWinXPではダメなのでしょうか?
使っている方いたら教えてください。

書込番号:553989

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/22 18:56(1年以上前)

http://www.microsoft.com/japan/developer/vstudio/techinfo/toolos.htm

こんなん価格コムのリンクからスグとべる

書込番号:553999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/22 21:13(1年以上前)

今現在一番新しいものでMicrosoftがサポートしないわけがない・・・ 今買うならもう少しまって、.NETを買ってもいいと思いますが・・・ ただ古いOSはサポートされて動かないですが・・・ 古い9X系のOS以前のものはサポートされていませんが・・・

書込番号:554205

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでみさん

2002/02/23 11:56(1年以上前)

yu-ki2 さんありがとうございます。

て2くんさん
>今買うならもう少しまって、.NETを買ってもいいと思いますが・・・
.NETってなんですか?

書込番号:555392

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでみさん

2002/02/23 12:05(1年以上前)

Visual C++ .NET
っていうやつですかね。

書込番号:555409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

学割で

2001/11/29 14:19(1年以上前)


プログラミングソフト > マイクロソフト > Visual C++ 6.0 アカデミック版

スレ主 みたらし団子さん

学割をつかってVisualC++を買おうと思うんですが
スタンダードとプロどちらがいいですかね
学割がないとプロのほうがすごく高くなるので
プロにしたいんですけど
スタンダードは初心者向けのマニュアルが着いてくるようだし
わかりやすそうなのでどちらにするか
決めかねているます
やはり初心者にはスタンダードがいいでしょうか
誰か教えてください

書込番号:398567

ナイスクチコミ!0


返信する
あひろさん

2001/11/29 16:54(1年以上前)

http://www.microsoft.com/japan/developer/vstudio/prodinfo/default.htm
Professionalの機能が必要なければ、Standardで良いと思います。

>スタンダードは初心者向けのマニュアルが着いてくるようだし
個人的には、入門編とかの雑誌や、サイトの方が分かりやすいと思います。

書込番号:398740

ナイスクチコミ!0


ぐ〜ぅたら受験生さん

2002/02/04 20:20(1年以上前)

ProfessionalとStandardの機能の違いを教えていただけませんか?

書込番号:513960

ナイスクチコミ!0


あひろさん

2002/02/08 18:36(1年以上前)

この辺見てね。
http://www.microsoft.com/japan/developer/vstudio/vs6/pages/page05.htm

書込番号:522562

ナイスクチコミ!0


hzyさん

2002/02/20 22:42(1年以上前)

スタンダード版は

1.Releaseモードでの最適化機能がない
2.共有DLLモードでしかexeを作れない。

ということのようです。2はたいしたことないと思うのですが、
1はアプリケーションによっては厳しいですね。

書込番号:550582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ACは???

2002/02/05 23:41(1年以上前)


プログラミングソフト > マイクロソフト > Visual C++ 6.0 Enterprise アカデミック版

スレ主 ぐ〜ぅたら受験生さん

ACと書かれているものと無いのでは機能が違うのですか?

書込番号:516696

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/02/05 23:44(1年以上前)

たとえば、

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=489761

書込番号:516702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プログラミングソフト」のクチコミ掲示板に
プログラミングソフトを新規書き込みプログラミングソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)