オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1728スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

officeの互換性について

2004/06/24 13:29(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

スレ主 スカルヘッドさん

officeの互換性について質問です。
これから自宅のPCにoffice pro 2003の導入を考えています。
会社で使用しているofficeは2000を使用しているのですが、
office 2003で作成した、accessファイル等は2000でも使用出来るのでしょうか?
access 2000で作成したファイルは97では読めませんでしたよね?
2003のファイルも2000では使用出来なくなってしまうんでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:2956837

ナイスクチコミ!0


返信する
a/oさん

2004/06/24 15:06(1年以上前)

普通、その手のソフトは下位互換性があるので、[名前を付けて保存]するときに保存形式を[Accesse2000]にすれば大丈夫なハズです。
私は2003持ってないのでわかりませんが、Word2000には保存するときにWord97形式で保存できる項目がありました。

(a/o)

書込番号:2957043

ナイスクチコミ!0


スレ主 スカルヘッドさん

2004/06/27 00:38(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
accessの保存方法ですが、2000に関しては保存形式に97は選べませんでした。
他のexcelやwordに関しては出来ましたけど、やっぱりaccessとなるとテーブル、クエリ等別々にコピーして貼り付けていくしかないんですかねぇ?
かなり辛いです・・・。

書込番号:2965895

ナイスクチコミ!0


gg555さん

2004/06/30 09:35(1年以上前)

こちらで使用しているAccessのバージョンが2000なのですが、旧バージョンへの変換方法は
ツールバーの「ツール」から「データベースユーティリティ」「データベースの変換」「旧バージョンのデータベースに変換」を選択する事によって保存する事ができます。
実際に、Access2000→Access97で変換して使用してます。
ただし、バージョンアップで拡張されていたりする機能は、下位バージョンで使用できないので、動作確認をする必要があります。

書込番号:2977732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows版との互換性は?

2004/06/22 23:36(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2004 for Mac Standard Edition

MS Office 2004 for Mac を買った方、Windows 版との互換性はどうでしょうか?

書込番号:2951622

ナイスクチコミ!0


返信する
rin-rinさん
クチコミ投稿数:29件

2004/07/25 21:53(1年以上前)

かなり遅いレスですが...

期待していた互換性ですが、それ程向上しているとは思えません。
やはり表示がずれたりしまくりです。
また、ファイルを開けないことが多くなりました。(これは私のマシンの問題かもしれませんが...)
ただ、PowerPointで、画面の切り替えに「キューブ」を使うとほとんどの人に驚いてもらえるのが唯一の救い?です。
以上です。

書込番号:3071169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ACCESSVBA文字化けの件

2004/06/22 11:10(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

現在、officeXPを使っています。
XPのACCESSでVBAの検索時、日本語文字化けする件は、
2003では修正されているのでしょうか?

書込番号:2949198

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/06/22 11:44(1年以上前)

そーいう質問はMicrosoftに直接すればよろしいのでは?

書込番号:2949279

ナイスクチコミ!0


スレ主 USB50さん

2004/06/22 12:45(1年以上前)

>そーいう質問はMicrosoftに直接すればよろしいのでは?
早速の回答アンガト。

書込番号:2949436

ナイスクチコミ!0


スレ主 USB50さん

2004/07/13 13:35(1年以上前)

文字化けの件は修正されているようです。

書込番号:3025469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Office XP ProfessionalとOffice Professional Edition 2003

2004/06/21 15:46(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版

スレ主 ボンベルタさん

先日、初めて自分用のパソコンを購入してのですが、こともあろうにMICROSOFT OFFICEを購入するのを忘れてしまいました。そこで、改めてOFFISEを買おうと考えているのですが、Office XP ProfessionalとOffice Professional Edition 2003はどう違うのでしょうか?私は学生で使う機能はワード、エクセル、パワーポイントくらいです。初歩的な質問で申し訳ございませんかどなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2946038

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/06/21 15:58(1年以上前)

OfficeXPが10代目、Office2003が11代目(だったはず)
何代目かはともかくOfficeXPのほうが1世代前の製品って事。

書込番号:2946064

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/06/21 18:35(1年以上前)

MIFさんが教えてくださっていることのほかに、ソフトで言えば、office2000からofficeXPへのバージョンアップ時に外された「Publisher」がOffice Professional Edition 2003では復活しています。

あとこまごました違いはこちらを参考に自分で調べてください
http://www.microsoft.com/japan/office/editions/prodinfo/compare.mspx

書込番号:2946506

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボンベルタさん

2004/06/22 00:03(1年以上前)

MIFさん、srapneelさん、丁寧にありがとうございました。素人目からするとやっぱり新しいほうが機能なども改善されている点が多いと思うので2003のほうを購入しようと思います。どうもありがとうございました。

書込番号:2948063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

方法

2004/06/14 15:15(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アップグレード版

スレ主 yuusuke920さん

Office2003プレリリースの使用期限解除法ご存知の方います?

書込番号:2920311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値段

2004/06/11 11:52(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

スレ主 あ→やさん

ヤフーオークションでoffice2003がチョー格安で出品されてるんですけどぉ、お店でうられてるのとはナニかちがうんですかぁ??RZ55L7にofficeをいれたいので質問しましたぁ。。どうぞヨロシクおねがいしますぅ。。

書込番号:2908264

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/06/11 11:57(1年以上前)

違法コピー品です

書込番号:2908280

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/11 12:23(1年以上前)

ヤフーインターネットガイド七月号の付録にオープンオフィスがあったよ。

(あごまくらも付いてた)

書込番号:2908350

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/11 12:32(1年以上前)

補足
フリーソフトだから、雑誌買わんでもダウンロードもできる。

書込番号:2908376

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング