
このページのスレッド一覧(全1728スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年11月20日 23:32 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月27日 18:02 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月25日 14:58 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月15日 21:23 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月3日 21:27 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月2日 08:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




オフィスソフト > マイクロソフト > Outlook 2002


あまりにも基本的過ぎるらしく、何処を調べても書いてありません。
メールの添付ファイルで受信した、Outlook Expressのアドレス帳のファイル(.wab)をOutlookに取り込む手順をご存知ではないでしょうか。
入門書を調べても「簡単にできます」としか書いておらず、Excelからのインポートばかりでした。
どうか、よろしくお願いします。
0点


2003/11/20 18:37(1年以上前)
一旦Outlook Expressのアドレス帳に入れてからエクスポートしてOutlookのアドレス帳にインポートするとか。
書込番号:2145356
0点


2003/11/20 18:42(1年以上前)
上書きには気をつけてくださいね。
書込番号:2145366
0点



2003/11/27 18:02(1年以上前)
>違ってたらごめん さん
おかげさまで無事インポートできました。ありがとうございました。
書込番号:2169583
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office v. X for Mac 日本語版


これからMACを購入しようと考えております。そこで教えていただきたいのですが、Office v.X for MacのPPTを使って企画書を制作し、仕事用のPC(WINDOWS)へメールを送り、ファイルを開ける際、文字化けしてしまうのでしょうか。MAC用とWINDOWS用の違いを教えて頂けますか?
0点

機種依存文字を使うと違う文字として表示されます。 Windowsユーザって機種依存文字が大好きな人が多いからね・・・
機種依存文字以外だと問題ないと思うよ。
書込番号:2142313
0点


2003/11/25 14:58(1年以上前)
文字化けの心配もありますが、レイアウトが激しく崩れることもあります。再編集の手間を考えると、どちらか(のOS)で作業を完結した方が時間の無駄にならないと思います(経験談)
書込番号:2162290
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アップグレード版


現在、プレインストールのOffice XP Personalを使っているのですが、Access、PowerPointはありません。Office Professional Edition 2003を購入した場合、Access、PowerPointも使えるようになるのでしょうか?教えてください。
0点


2003/11/15 21:16(1年以上前)



2003/11/15 21:23(1年以上前)
情報、ありがとうございます。アップグレード版を購入します。
書込番号:2129501
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal


ワードファイルを閲覧することは出来るのでしょうか。デジカメのファイルの用に一定時間をおいてフォルダー内のワードファイル(表紙)を画面表示したいのです。 いい知恵ありましたら、教えてください。
0点

スライドショーをしたいのでしょうか?
うーん・・・HTMLに変換して
えっと・・・そういうのって・・
あったかな?
WebスライドショウPlus
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/000913/n0009131.html
こういうのじゃないよね?
パワーポイントで、ワードファイルを読み込ませることはできたけど
書込番号:2083363
0点

> パワーポイントで、ワードファイルを読み込ませることはできたけど
Office XP Personalにはパワーポイントがついていないので、
OpenOffice.orgを導入して、パワーポイント互換ソフトで
スライドショー化する、っていうのは難しいですか。
書込番号:2083930
0点



2003/11/03 21:27(1年以上前)
パワーポイントを手に入れ、なんとか出来ました。どうもありがとうございました。
書込番号:2089943
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal


最近 EXCEL や WORD を立ち上げると
Microsoft Visual Basic のウインドウが開き
非表示モジュール AutoExecNew 内でコンパイルエラーが発生しました。
と表示がされます。OK をクリックすると正常(と思います)に動作します。
終了すると また、同ウインドウが現れ、
非表示モジュール DistMon 内でコンパイルエラーが発生しました。
と表示が出ます。
これまた、OKをクリックすると 正常に終了します。
どなたか、エラーが出る原因と 対処方法を知っている方がいましたらご教授ください。
当方 OS WinXp です。
VB6ランタイムモジュールインストール済み
VB5,VISIOインストール済み
0点

Adobe Acrobat、Norton AntiVirus 、をインストールされていますか?
マイクロソフト サポート技術情報 - 307410
OFF: "Compile Error in Hidden Module"
Error Message When You Start Word or Excel
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;en-us;307410
# Adobe Acrobat を再インストールする事でも、解決出来るそうです。
書込番号:2083105
0点



2003/11/02 08:39(1年以上前)
@ひさ さん ありがとうございました。
acrobat 5 を再インストールし、update することで
でなくなりました。
office をインストールし、acrobat をインストールしたときは正常に動いていたのに、なぜ途中からエラーがでるようになったのでしょうか
不思議でなりません。
書込番号:2084364
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




