
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オフィスソフト > マイクロソフト > PowerPoint 2002 アカデミック版


こんにちは。今アメリカに留学しているのですが、もうすぐ授業でパワーポイントを使うことになって困っています。僕のPCには日本語版のオフィスXPが入ってるんですが、これにアメリカ版のパワーポイントをインストールすることはできますか?よろしくお願いします。
0点


2003/01/29 05:50(1年以上前)
出来ると思いますが。
OpenOffice にもプレゼンテーションソフトがあります。
http://home.catv.ne.jp/dd/t_robot/computer/OpenOffice.html
書込番号:1257861
0点


2003/11/29 22:36(1年以上前)
アメリカのPCに日本語のパワーポイントが使えない事は、ありますが
日本語のPCにアメリカのパワーポイントは、問題ないって事より
使えないはずが無い・・・よっぽどPCを改造して、OSを変えていない限り
初歩的な質問すぎますね〜ちょっと留学する前に勉強したほうが良いかも
検索するとか・・・・
書込番号:2177475
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > PowerPoint 2002

2003/01/28 18:28(1年以上前)
ある。
梢
書込番号:1256155
0点



2003/01/28 18:36(1年以上前)
どうもありがとうございました!
書込番号:1256173
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional Special Edition eXPerience アップグレード版


ユーザー、登録のできない、Office97スタンダードでも、アップグレードはできるのでしょうか?もちろん、そのOfficeのキーは、僕以外、誰もつかっていません。もし、詳しい方いらしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。
0点


2003/01/27 20:58(1年以上前)
とりあえず、 OpenOffice.org をお勧めします。
http://home.catv.ne.jp/dd/t_robot/computer/OpenOffice.html
書込番号:1253374
0点



2003/01/27 23:25(1年以上前)
t-robotさん、返信ありがとうございます。やぱりお金をかけるよりも、OpenOffice.org使ってみようかな?
書込番号:1253959
0点





どうもはじめまして。今、スクロールマウスで一太郎8を使っていますが、いくらクルクル回しても画面がスクロールしないので困っています。
一太郎8で同じノートパソコンで同じマウスを使っている人は、ちゃんと動作しています。その人のマウスを使って試しましたが駄目でした。ちなみにマウスはELECOMのM-N2ULGです。
どなたか解決方法を教えてください。よろしくお願いします。
※一太郎12の話ではなく、申し訳ありません。
0点

マウスのプロパティを開くと、
ELECOMのユーティリティをインストールしていれば
一番右側のタブに「○モード」
(○は矢印が円を描いている絵のことね)
というのがあるんで、ソコを動作してる人と同じ設定にすればいい。
書込番号:1252182
0点



2003/01/27 13:36(1年以上前)
MIFさん。さっそくの返信ありがとうございます。どうやらELECOMのユーティリティをインストールしていないようです。
MSのワードやその他ではちゃんとスクロールできるのですが・・・
書込番号:1252228
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal


こんばんは。ノートPCを購入したのですが、OFFICE XPpersonalがついていました。標準でインストールしたのですが、プログラムにPOWERPOINTが入っていませんでした。この製品には入っていないのでしょうか?入っているなら、お手数ですが入れ方を教えて下さい。よろしくお願いいたします。
0点

Office XP Personal に、PowerPoint は入っておりません。(^^;
Office XP Personal
http://www.microsoft.com/japan/office/evaluation/personal/
Office XP ラインアップ
http://www.microsoft.com/japan/office/evaluation/suites.asp
書込番号:1239036
0点

購入する商品を間違いましたね、officeXPpersonalはワード、エクセル、アウトルック
ブックシェルフのセットです
パワーポイントは別に買うほかないですね
開封していなければ返品できますが、開封していると返品は無理ですね
書込番号:1239111
0点


2003/01/22 23:26(1年以上前)
たとえ返品できないとしても、パワーポイントで作成した文書は、ワードで編集できますし、閲覧することは可能ですので、工夫の余地はあります。
書込番号:1239432
0点



2003/01/23 00:40(1年以上前)
ご返信ありがとうございます。ノートPCDynabookG6C/CMEについてたものなんので…。返品はできませんね。。。そうですか。。。残念。別途、購入するしかないのですね。単品で売ってるのでしょうか?
書込番号:1239749
0点



オフィスソフト > ソースネクスト > StarSuite 6.0




2003/01/23 07:32(1年以上前)
「ページあたりの行数/文字数の指定」という表現でFAQの
「Microsoft Officeとの互換性」という表のところの「回避方法」に出てます。
もっていないので詳しいことについてはわかりません。
>「書式」→「ページ」→「文字グリッド線」で、ページあたりの行数/文字数の
>指定をする事ができます。この機能を有効にするには、Product Patch 1をイン
>ストールする必要があります。
http://jp.sun.com/starsuite/faq.html
書込番号:1240155
0点



2003/01/23 18:51(1年以上前)
ぞうさん、ありがとうございます。今試してみましたが、できました。「文字グリッド線」とは聞き慣れない言葉でしたのでみつけられませんでした。これまでは、一太郎とMSーEXCELを使用していましたが、これからはStarsuite6.0でワープロと表計算を頑張ってみることにします。まだ試してはいないのですが、罫線の機能でサッカーの大会などのトーナメントの線はうまくひけるのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。
書込番号:1241383
0点


2003/01/23 19:05(1年以上前)
>まだ試してはいないのですが、罫線の機能でサッカーの大会などのトーナメントの
>線はうまくひけるのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。
ワードは作文、エクセルは家計簿程度にしか使っていないので(OpenOfficeも)、
未知の領域ということで、ちょっとわかりません。
書込番号:1241420
0点



2003/01/23 22:14(1年以上前)
ぞうさん、またまたお返事ありがとうございます。
トーナメント表の件は自分で試してレポートします。私の場合、新しくこのStarsuite6.0でワープロと表計算を頑張ってみようと思ったのは、どこにいってもMSーWORDとEXCELばかり。これが、標準という風潮がどうにも我慢できなかったためです。とある会社の一製品に過ぎないのですから。そして一番困るのが高すぎる値段ですな。・・・と愚痴ばかりいってしまいました。でも、ワープロは一太郎が使いやすい・・・・。
書込番号:1241950
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




