オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10796件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1727スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

(AC)ってなんですか?

2002/06/05 11:38(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional アカデミック版

スレ主 TOTTOMOさん

(UPG)はアップグレード版ですよね?(AC)って何ですか?普通の製品版とどう違うのですか?

書込番号:754468

ナイスクチコミ!0


返信する
こたつむりさん

2002/06/05 11:41(1年以上前)

アカデミックの意味でする
学生とか、教員とかの学校関係者のみが購入できるバージョンです。
 当然、購入時にはそれを証明する証明書の提示を求められます。

書込番号:754472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/06/05 11:45(1年以上前)

MSKKの場合はこんな感じです

http://www.microsoft.com/japan/education/default.asp

書込番号:754477

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/06/05 11:47(1年以上前)

アカデミック・パッケージです。
学生さんや教職員向けで、買うときに学生証や社員証の提示を求められるので
一般人(?)は買えないです。

書込番号:754480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ぜんぜん使ってないんですけど・・・

2002/06/03 16:29(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional アップグレード版

スレ主 インストの方法さん

思い立ったように質問します。
小生、ずいぶん前にNEC/9821V200というモデルをOfficeセットモデルをチョイスし購入しました。
そこにはOffice95がバンドルされていて、使いもしないのに本家maicrosoftから直接、Office97proアップグレード版を購入しました。

案の定、それも使いもせずに最近になってOfficeXP proが気になり始めてます。
そこで質問なんですが、今使っているPC(XP-pro)にこのアップグレードを購入してインストするときって、
やっぱ95からインストールして97proにアップし、XPproという順序になってくんでしょうか?

もちろん、そのNECのPCは手元にありません(当の昔に壊れました。。。(^^ゞ)。
が、OfficeのCD関係はすべて保管してあります。
いまさらのようで恐縮なんですけどぉ、よろしくお願いします。

書込番号:751224

ナイスクチコミ!0


返信する
tonbo5さん
クチコミ投稿数:128件

2002/06/03 17:24(1年以上前)

互換モードを使って入れてみてください。それで皆さんに
報告してほしいです。
 まずは人柱になってください。入るとおもいますが。

書込番号:751321

ナイスクチコミ!0


トリプルクラウンさん

2002/06/03 17:43(1年以上前)

ライセンス的に問題あり、ではないですか?

書込番号:751346

ナイスクチコミ!0


(*^_^*)vさん

2002/06/06 05:32(1年以上前)

UPG版のインストールは、対象商品の所有が確認できればOK。 Win2000UPGをインストールする際には、途中でWin98UPGのCDを入れなければならないが、その前のWin95のCDは求められない。アプリも同じ。旧製品が入っていなくても、クリーンインストール可能。 UPDATE(更新)はインストール済のプログラムを書き替える。 UPGRADEは、前の製品の使用契約が終了することが前提なのだから、いちいち昔の製品をインストールさせるなんてことは普通ない。UPGしたら、前のCDだけとっておけばいい。

書込番号:756070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/06/01 17:51(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal

Office XPをインストールしたら、認証しなさいというコメントが出てきました。そして使用するたびにカウントダウンが始まります。認証しないままカウントが0になると、どうなるんでしょう?もう一度インストールすれば使用可能になるんでしょうか?それとももうインストールもできなくなってしまうんですか?教えてください。

書込番号:747420

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/01 17:54(1年以上前)

ライセンス認証手続きをしましょう。

書込番号:747423

ナイスクチコミ!0


こだぬきさん

2002/06/01 18:03(1年以上前)

一度アンインストールすれば、もう一度、インストールすることは出来ます。
 でも、ずっとその作業を続けるつもりですか?
これが何回も可能どうかは保証の限りではありません。
(=^・・^=) さんの言われているように、ライセンス認証手続きをしましょう。その方がパソコンも精神的にも安定して、使えるというものですよ。

書込番号:747435

ナイスクチコミ!0


Opera 6.03さん

2002/06/01 19:18(1年以上前)

正規に購入したものでしたら、認証なんてすぐじゃん。
なぜしないのかな?

書込番号:747539

ナイスクチコミ!0


理想郷さん

2002/06/01 21:52(1年以上前)

OfficeXP PROですが、もう数え切れないくらいライセンス認証してます。
この前、PCの構成を大きく変えたらネットでは認証できなくなったので、電話でしました。
その後はまたネットでできるようになりました。

書込番号:747840

ナイスクチコミ!0


t1231さん

2002/06/01 22:08(1年以上前)

そうですね、早速認証手続きしてみます。ありがとうございました


書込番号:747869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なぜ入らないのでしょうか?

2002/05/31 22:36(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Works 2001

スレ主 yocchieさん

こんにちは、みなさん。どなたか同じような経験をなさった方いらしゃったら、どうぞお教え願えませんか?
先日、自作機を組みまして、以前から持っていたWorks2001をインストしたのですが、ついでに・・・と、おもいましてシャープのM3にもインストしようとしたのですが、途中で「ファイルがみつかりません」などとエラーが出てしまいインストできません。エクスプローラーから開いて確認するとファイルはあるのに何故なんだろう?なんのことないフォントファイルなんですよ・・・

書込番号:745894

ナイスクチコミ!0


返信する
パソコン三流さん

2002/06/04 15:41(1年以上前)

フォルダーは正しいところに入ってますか?
同じファイル名で別のファイルということはありませんか?

書込番号:752934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

office xp

2002/05/29 09:36(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal

スレ主 (,゚Д゚)さん

プリインストールのオフィスXPパーソナルが入っているパソコンに
オフィス2000のパワーポイントを入れることはできますか?
なにかこれで不具合が起きたりしますか?

書込番号:740977

ナイスクチコミ!0


返信する
ほぃほぃ@i-MODEさん

2002/05/29 09:40(1年以上前)

XPパーソナルに2000のデベロッパがすんなり入ったから大丈夫では?

書込番号:740980

ナイスクチコミ!0


スレ主 (,゚Д゚)さん

2002/05/29 10:15(1年以上前)

ほぃほぃ@i-MODEさん,ありがとうございました。

書込番号:741015

ナイスクチコミ!0


ILHさん

2002/05/29 10:30(1年以上前)

XPが入ってるパソコンに、古いバージョンのOffice関係のソフトを入れても
それなり動作するようですが、トラブルを避けるには、
1.XPをアンインストール
2.2000をインストール
3.2000をインストールしたフォルダとは別のフォルダにXPをインストール
だそうです。

書込番号:741028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > マイクロソフト > Excel 2002

どーも kuraba です

セルにリスト内データを選択入力する機能があるのですが リストの入力
方法の壁に当たり困っています。 誰かお助け下さい ^_^;

-------------------------------------------------------------
データ→入力規則→設定(「入力値の種類」→【リスト】・「元の値」→
【○○○,×××,△△△】)
-------------------------------------------------------------

上記の通り ○×△を【,】(カンマ)で区切るとのことでしたが、区切
っても分かれて表示されないので選択出来ないのです‥‥ ?( ̄- ̄;)
「カンマ」で変換しているので「.`・、」等の「点」と間違ってはいな
いと思うのですが何か落とし穴があるのでしょうか?

なにとぞよろしくお願いします m(__)m

書込番号:740289

ナイスクチコミ!0


返信する
あひろさん

2002/05/28 23:30(1年以上前)

こんばんは、kurabaさん。
区切りのカンマを全角で入力していませんか?
ご確認をm(_ _)m

書込番号:740305

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurabaさん

2002/05/28 23:50(1年以上前)

おお!解決です!! なるほど半角ですか (^^♪
数時間悩んだのが嘘みたいです
本当にありがとうございました m(__)m

でも実際半角変換が面倒ですね ^_^; 「F10」ボタンの半角英数変換
以外に簡単に出来ませんかねえ。 (やっぱり知らないだけかな?)

書込番号:740331

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング