オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10796件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1727スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ライセンス認証について

2002/01/03 21:16(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional Special Edition アップグレード版

スレ主 ひろしんさん

先日OfficeXxSpesialEditionをデスクトップPC(自作)にアップグレードインストールしたのですが、次にノートPCにインストール(当然別ライセンス 別にoffice2000Personal用意で)したいのですが、インターネットからライセンス認証できますでしょうか?それとも電話認証でしかできないんでしょうか?どなたかデスクトップとノートPCにインストールした方教えていただけますでしょうか おねがいします。

書込番号:453265

ナイスクチコミ!0


返信する
く〜っさん

2002/01/03 21:35(1年以上前)

ライセンスですが、あまり知られていないようですが、
1ライセンスでデスクトップとノートにインストールできるのです。
仕様許諾契約書にも
「本ソフトウェア製品を使用する方が特定の1人に限られている場合、
お客様は本ソフトウェア製品のコピーをもう一部作成してその方が専用に使用される別の1台の携帯用デバイス上にインストールすることが出来ます」
と出ています。
うちはノートはXPプリインストールだったんで試していませんが。

書込番号:453291

ナイスクチコミ!0


hideさん

2002/01/03 21:38(1年以上前)

二台ともインターネットで認証可能です。

書込番号:453296

ナイスクチコミ!0


te2kunさん

2002/01/03 21:42(1年以上前)

インターネットでのアクティベーションは2回まで出来ます。
それ以降は電話で出来ます。

書込番号:453303

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろしんさん

2002/01/03 21:50(1年以上前)

みなさん早速のご回答ありがとうございます。これで安心してインターネットでライセンス認証できます。

書込番号:453316

ナイスクチコミ!0


知ってます?さん

2002/01/04 14:57(1年以上前)

ノートパソコンに付属のOffce XPプリインストール版を
デスクトップにインストールしようと思い電話認証をしたら
すでに別のパソコンで使われているようですので
認証できないとの事で断られました・・・
プレインストール版は使う者が同一でも
他のパソコンでは使えないのでしょうか…

書込番号:454479

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/01/04 17:00(1年以上前)

プリインストールの場合は、そのPCのみじゃないの。
書かれていると思いますが?

書込番号:454591

ナイスクチコミ!0


おとらさん

2002/01/07 15:37(1年以上前)

あのー。ライセンス認証っていうのは、電話で認証受けたときに番号控えておいて、たとえばPCを初期化した時なんかの再インストール時にその番号をそのまま使うことって可能なのでしょうか。
どなたかご回答お願いします。

書込番号:460130

ナイスクチコミ!0


Microsoftさん

2002/01/20 15:43(1年以上前)

多分、無理ですよ。それができたらライセンス認証の意味が………。

書込番号:482180

ナイスクチコミ!0


あれっ?さん

2002/01/20 15:50(1年以上前)

WinXPでしたら、こういう方法があるのですが、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#796
Office XP にはないのかな?

書込番号:482194

ナイスクチコミ!0


Microsoftさん

2002/01/20 15:55(1年以上前)

その手の記事は、今のところ見つかりませんね。

書込番号:482201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

変換が・・・

2001/12/29 12:22(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK14 for Windows

スレ主 Y・s・kさん

特定のもじだけ、変換がうまくいかないんです。
たとえば、「もくようび」が「も供養日」になってしまったり・・・。
これはどのようにしてなおせるんですかね?
わかる方、お願いします。

書込番号:445678

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2001/12/29 13:06(1年以上前)

ATOK使った事無いから分からないのですが、学習機能が付いてれば、
無理矢理、『もく→木』『ようび→曜日』の様に区切って使ってれば、
その内一発変換出来る様になるんじゃないでしょうか?
あとは、単語登録しちゃうのも一つの手かと。

書込番号:445741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/29 13:29(1年以上前)

も くようび  になっていると思いますが
もく ようび か、 もくようび
で変換してみてください

書込番号:445768

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y・s・kさん

2001/12/29 17:07(1年以上前)

もく・ようびも、もくようびも出来ないのですが・・・。
本当にどうしたんでしょうか・・・。
「もく」と打てば「木」がでるはずですが、
「木」すらでてきません。

書込番号:446024

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/12/29 21:59(1年以上前)

それなら単語登録で、
フリガナ: モクヨウビ
単語:(『き』で変換した)木曜日
ってやれば良いのでは?

書込番号:446417

ナイスクチコミ!0


ゆまっぷーさん

2001/12/30 02:23(1年以上前)

「もく」と打って「も」だけが変換されてしまうのでしょうか?
「も」だけが変換されているときに、「→」を押しても「もく」を変換
できませんか?

うまく、変換できないときは、こちらを試してはどうでしょうか?
http://searchqa.justsystem.co.jp/support/faq/atok14/f14wa020.html

書込番号:446889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Office2000とME

2001/12/26 18:40(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal

スレ主 それともさん

今までは、98seのVUPでMEを使用していました。そのとき使ってたOffice2000が、新しいPCにMEを入れてからOffice2000を入れようとしても途中で止まったままになり、フリーズ状態です。98をもう一度入れ直して、Officeを入れないとダメなのでしょうか。どなたか教えてください。新しいPCはPEN4です。一番最初にOfficeを入れようとして、つまずいています。

書込番号:441392

ナイスクチコミ!0


返信する
うん?さん

2001/12/26 20:43(1年以上前)

何がなんだか、よくわかりません。
とりあえず、新しいPCにOffice2000がインストールできないということですね?
新しいPCが何か書いた方がいいんじゃない?

書込番号:441551

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2001/12/26 20:44(1年以上前)

追伸、CPUだけ書いても意味ないです。

書込番号:441553

ナイスクチコミ!0


スレ主 それともさん

2001/12/28 16:17(1年以上前)

すみません。次のようなスペックです。
M/B:intel845WN・CPU:PEN41.7Ghz・メモリ:256MB・HDD:40GB・Gカード:Gforse2MX20032MB・・・こんなところです。

書込番号:444418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アップグレード版って?

2001/12/25 19:10(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional アップグレード版

単純な質問ですが、アップグレード版(UPG)のインストールの際は、やはり、古いバージョンのofficeがインストールされていないと、UPGをインストールすることは出来ませんか?officeがインストールされていない、パソコンに、直接、UPGのインストールは出来ませんか?

書込番号:439739

ナイスクチコミ!0


返信する
NetWalkerさん

2001/12/25 19:20(1年以上前)

古いバージョンのOFFICEがインストールされていなくても、
ちゃんとCDを持っていれば、UPG版でインストールできます。

その際、インストール中に、古いバージョンのCDを1回、要求されます。

書込番号:439756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/25 21:32(1年以上前)

Office20000とか、97のCDをお持ちなら、XPのCDをいれて出来ます。
ただ、前バージョンのOfficeを発見出来ませんでした。と出てくるので、CDドライブに前バージョンのOfficeをいれて、読み込みそして、また、XPのCDを入れれば、大丈夫です。
もし、前バージョンのものが入ってるなら、一度アンインストールしてから、XPを導入することを私は進めます。

書込番号:439920

ナイスクチコミ!0


山太郎さん

2001/12/26 23:12(1年以上前)

UPG版って「CDキー」はどうなっているのでしょうか。
旧バージョンのCDキーでインストールするのでしょうか?

また、現在97と2000を共存させていますが、
XPと97を共存させたいのですが、可能でしょうか?

ご教示願います。

書込番号:441827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/27 01:39(1年以上前)

CDキーはXPのCDキーを使わなければ入れられません。

書込番号:442161

ナイスクチコミ!0


sam33さん

2002/03/19 10:57(1年以上前)

現在のオフィスは97を使っていますがそれは前の95あたりのUPG版
なんですが、UPGのUPGって可能なんでしょうか。
それから、実際問題としてUPG対象商品を一つもっていれば
UPG版2つ購入すれば2台のパソコンにいれられるものなんでしょうか。実際。

書込番号:604685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください。

2001/12/11 15:40(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal

WORD、EXELを98使っているのですが
試験の都合で2000にしたいと思ってます。
2000って今も売っているのでしょうか?
LOTUSのソフトを買えば良いのでしょうか?
もし御存知なら幾らぐらいするのかも教えていただけるとうれしいです。
若しくは古くなったのでどこかからダウンロードできるなんてことが
あるともっとありがたいのですが。
教えてください。お願いします。

書込番号:418318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2001/12/11 15:54(1年以上前)

米吉さんの書き込みのOffice2000Personalというオレンジ色の部分をクリックすると

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=030000&MakerCD=121&Product=Office+2000+Personal

って所が見れます。
再安で35980円ですね。
何の試験か不明ですが、LOTUSやJustSystemではなくMicroSoftの方がいいと思いますよ。
OEM版ならもっと安かったりします。
ある程度の互換性ならば、

http://www.sun.com/software/download/index.html;$sessionid$VGRIKWXPI2DRBAMTA1LU5YQ

あたりは合法的にダウンロードできます。

書込番号:418334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/12/11 15:55(1年以上前)

↑リンク切れは適切にコピペして下さい。

書込番号:418335

ナイスクチコミ!0


スレ主 米吉さん

2001/12/11 17:10(1年以上前)

ありがとうございました。
そんなに高いものなのですね。。。
無料で付いているものなので侮っていました。

しばらく98でがんばってみます。
ちなみに試験はMOUSです。

書込番号:418432

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/11 18:53(1年以上前)

無料で付いてるわけではない。
なこと言ったら、数十万円のダンボールに無料のパソコンを入れて売ってるのかなぁ・・・。
だったらパソコンだけ欲しいわ、ダンボール要らんから。

書込番号:418589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Win2000でoffice2000は使えますか?

2001/12/03 18:33(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal

スレ主 あきちんさん

今度、OSをWin98SEから、Win2000にクリーンインストールしようと思ってますが、現在使っているoffice2000はそのまま使えるのでしょうか。アップデートか何かする必要があるのでしょうか?

書込番号:405547

ナイスクチコミ!0


返信する
小倉優子さん

2001/12/03 19:26(1年以上前)

もちろん使えます。
アップデートは必要に応じて・・・しておいて方がいいかも。
http://www.microsoft.com/japan/office/downloads/Office2000SR1/

書込番号:405621

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきちんさん

2001/12/03 19:57(1年以上前)

情報有難うございます。officeXPを買わないといけないのかなと思ってましたので、助かりました。

書込番号:405655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/04 00:29(1年以上前)

Office2000はWindows2000に一番最適化されています。
アップはしてるほうがいいでしょう。

書込番号:406144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング