
このページのスレッド一覧(全1729スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年4月5日 03:46 |
![]() |
0 | 3 | 2006年4月3日 02:47 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月31日 16:21 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月27日 17:04 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月25日 20:24 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月20日 08:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんなところに質問するようなことではないと思うのですが、ご回答いただければ幸いです。
連番で脚注をつけたいのですが、その一番最初を「*」にし、2番目を「1」として以降2,3,4・・・と番号を振っていきたいのです。
これはPagesでは不可能なことなのでしょうか。
あるいは、iWork'06で解決されることでしょうか。
0点



Wordでファイルから画像を取り込んだ後、
移動などすると、文書の配列が乱れたりします。
このようなことにならないため、画像を文書として
認識させないようなことはできるのでしょうか?
(Excelみたいに画像の移動を自由にしたいということです。)
どなたかお教え願います。
0点

図の書式設定 ⇒ レイアウトで"背面"に設定してみてはどうでしょう?
書込番号:4961132
0点

レイアウト→外周 水平方向の配置→その他 だと画像の周辺を流れるように這わせることが出来ますね
↑
でおっしゃられているように「レイアウト」(画像をWクリックすると「図の書式設定」が表示され設定できる)
手がかりでしょうね 後はお好みになるように試行錯誤して・・・
書込番号:4961305
0点



メニューから図などを挿入しても四角い枠しか現れず、
画像を表示してくれません。
紙に印刷してみると、ちゃんと印刷されるのですが・・・
また、その四角い枠は移動や選択もできません。
どなたか解決方法ご存知でしょうか?
0点

ツール→オプションを開いてください。
「表示」タブをクリックしてください(デフォルトと表示されているはずですが)。
「表示項目」の向かって縦列右の上から4つめ「図をイメージ枠で表示する」にチェックが入っていませんか?
これにチェックが入っているとご指摘のようになります。
そのチェックを外してください。
それで解決するはずです。
(plane)
書込番号:4960036
0点

夜間飛行さん!
ありがとうございます。
言われた動作を実行したら、画像が表示されました。
本当にありがとうございました。
感謝です!
書込番号:4960877
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal Edition 2003 日本語版
僕はバリュースターのPC-VL770BD1Eと言う量販店
モデルを使っております。この機種には、Office
2003Personalが標準で付いてきます。そのOfficeに、
PowerPoint2003をインストールする事は可能です
か?下のレスに、XpのPowerPointの書き込みがあり
ましたが、PowerPoint2003は問題ないでしょうか?
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版
今回、「Office Professional Edition 2003 日本語版(AC)」を購入したのですが一つのライセンスで二つの認証ができるという事をこのHPで知ることができたのですが、ここで一つ疑問に思うことがあります。
本来なら、基本的にデスクトップ一台とノート一台なら認証が可能だということがらしいのですが、ノート二台に認証することって事実上可能なのですか?購入したお店の人に確認したところ「出来ない。」と返答を受けたのですが、ここの過去ログをところノート二台でも可能と書いてあったですが実際にどうなのでしょうか?
私は現在一代目にインストールさせているのですが将来的にはもう一台ノートPCを購入する予定です。よってその部分を詳しく知りたいと思い書き込みさせていただきました。
無知な自分にご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > PowerPoint 2003 アカデミック版
初心者です パワーポイント2003を購入しようと思っていますがいろいろな種類?がありよく分かりませんPowerPoint 2003 (AC)はだいぶ安いようですが通常版などとの違いが分かりません教えて下さい
0点

PowerPoint 2003、これが通常版ですね。
PowerPoint 2003 (AC)、アカデミックパック、これは学生など教育関係者への格安品です。
購入時、学生書なども提示が必要です。
PowerPoint 2003 (UPG)、アップグレード版、古いバージョンのPowerPointを持っていればこちらをどうぞ。
PowerPoint 2003 1 Year スターター パッケージ、1年間のみのライセンス品です。
書込番号:4928551
0点

さっそくアドバイス有難うございましたいろいろ調べた問題がやっと解決しました (PowerPoint 2003 (AC)、アカデミックパック、これは学生など教育関係者への格安品です。)→良く分かりました
書込番号:4928863
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




