- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal
PCを買い換える予定なのですが、旧PCを利用しない場合にOffice XPは今まで利用していた旧バージョンのアップグレード版を利用できるのでしょうか。それともやはり新規で購入しなくてはならないのでしょうか。
ライセンスと実際に使用できるのかとの両面から教えて頂けたら幸いです。
準初心者です。よろしくお願い致します。
0点
2002/05/18 21:27(1年以上前)
お持ちのOfficeがどういうものかで違いますね。
そのPCにバンドルされていたものやOEM版だと、アップグレードではだめでしょ。
(OEM版の場合は、新しいPCにそのOEMの条件となるハードをつければ、OKかな)
書込番号:720350
0点
2002/05/18 22:14(1年以上前)
そうですか。初めから入っていましたので、
やはり新規購入しなくてはならないのですね。
どうもありがとうございました。
書込番号:720479
0点
オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal
Microoft Office XP PersonalのOEM版は、今でもヤフオクでたくさん出品されていますが、インストールしていないものは、基本的に一度はインストールして認証できるということでしょうか。OEM版はそのPCを所有する人が、もう一台PCにインストールして使用することが可能ということでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
古い話ですが「岩本」さんは開封されたものをオークションで手に入れたのですかね?
0点
オフィスソフト > マイクロソフト > PowerPoint 2002 アップグレード版
Office2000 Personalなら無理
Officeでもプリインストールの物はライセンス違反。
通常のパッケージでPower Point2000が入ってるものならそれ単体でインストール可能です。
ただし、前の機種から削除しなければライセンス違反になるでしょうが
書込番号:695769
0点
オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional Special Edition eXPerience アップグレード版
学生時代にOffice2000のアカデミックパッケージを購入したのですが、
この製品を購入してインストールすることは可能でしょうか?
Microsoftのサイトには「アップグレード対象製品の正規ライセンスを
お持ちでないと、ご購入できません。」とあるのですが、アカデミック
パッケージは「アップグレード対象製品の正規ライセンス」にはいるの
でしょうか?
0点
2002/05/04 16:26(1年以上前)
大丈夫だと思います。
製品は、通常版も、アカデミック版も変わりは多分ありません。
書込番号:693415
0点
2002/05/04 17:07(1年以上前)
て2くんさん、Z−Lineさん返信ありがとうございました。
新しいパソコンを組もうと思っているのですが、ソフト代が
ばかにならなくて、困っていました。これが買えるならPublisher
もアップグレードできるしいいですよね。マウスのおまけもあるし。
書込番号:693466
0点
>新しいパソコンを組もうと思っているのですが、ソフト代が
ばかにならなくて、困っていました。
意味が分かりませんね。他のPCから前のものを削除しないでインストールするとライセンス違反にあたりますね。Office2000もXP同様条件付で複数のマシーンに入れることは認められています。
はっきり言ってお金をだしてまでUPしていいものかと言うとそうではありませんね。私ははっきりいってそうは思わなかったので・・・ 逆におもくなっただけだし・・・ Win2000の環境では・・・ XPは最適化してあるために違ったが・・・
書込番号:693504
0点
2002/05/05 00:37(1年以上前)
この場合、陽一さんが学生もしくは学校関係者であれば可能だけど、それ以外の方だと、旧バージョンのソフトウェアがアカデミック版以外のものでないと不可だと思いますけどどうでしょう。
アカデミック版は、学校関係者の方でないと使用することができないような...
とりあえず、Office2000のライセンス証書(使用許諾書)をよく確認することをお奨めします。
書込番号:694425
0点
オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal
これまでメールはOutlook Expressを使っていましたが、Office2000のOutlookに切り替えようと思っています。それで初歩的な質問ですが、これまでExpressで貯め込んだ受信メール、送信メールのファイルのOutlookへの取り込み方(インポート)の仕方がわかりません。どなたかご経験のある方教えてくださいね。どうか宜しくお願いします。
0点
ファイル→インポートとエクスポート これであとはその指示にしたがって行けば、受信メール、アドレスをインポートすることが出来ます。
送信メールは忘れましたが・・・
書込番号:690816
0点
2002/05/03 09:32(1年以上前)
outlook expressのメールをバックアップ方法
メールのバックアップは保存先のホルダーを変更する形で行います
ツール→オプション→メンテナンス→保存ホルダー→変更
ここでメールの保存先を希望ドライブとかに変更してやればOKです
アドレス帳はエクスポートで出来ると思います。
なおoutlookの場合は、エクスポート及びインポートを使用します
書込番号:690825
0点
2002/05/03 10:32(1年以上前)
お返事お二人ともどうも有難う御座いました。
早速試してみることにします。
書込番号:690888
0点
オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal
ワード2002を使っていますが、
ステータスバー上の「行」が淡色表示のままで
有効に機能しなくなりました。
カーソルを移動しても正しい「行」の位置を
表示してくれないのです。
どなたかこの件についてご教示くださいますか。
なんとか早めに解決したいと願ってます。
よろしくお願いします。
佳代
0点
2002/05/02 10:52(1年以上前)
確か2002はソフトの修復という項目が何処かにあったと思います。それで修復してみてはいかがでしょうか。ヘルプの中かその近くだったと思います。
書込番号:688950
0点
2002/05/07 11:34(1年以上前)
ペンギンさんどうもありがとうございました。
書込番号:699007
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)



