オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10835件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1731スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

広辞苑第6版が上書き?

2018/02/16 21:12(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2018 プレミアム バージョンアップ版

クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

広辞苑 第六版 for ATOKを持っているのですが、一太郎2018 プレミアムをインストールすると、付属の「JUSTSYSTEMS

広辞苑 第七版 for ATOK」で上書きされてしまうようですが、これは仕様でしょうか?

2つを併用して、内容を比較しようと思っていたのですが、それは出来ないのでしょうか?

上書きするんだったら、インストール中に警告ぐらいは出してもらいたいと思うのですが。

書込番号:21605095

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/02/16 23:44(1年以上前)

仕様だと思います。
広辞苑 第六版から第七版で何か改正があるのでしょうから、自動的に上書き(更新)されてしまうのでしょう。

書込番号:21605441

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2018/02/17 11:41(1年以上前)

仕様ならばやむを得ないですね。
内容の比較したかったのですが。

書込番号:21606327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/21 13:10(1年以上前)

今回買ってないので、分からないのですが、仕様かどうかはサポートに問い合わせた方が良いと思いますよ。普通は上書きだけど、こうやると2つとも使える、とかいうことも教えてもらえるかもしれません。

書込番号:21618486

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2018/02/21 15:09(1年以上前)

ありがとうございます。問い合わせたところ上書きされる仕様とのことです。
上書きされるのはやむを得ないかもしれませんが、上書きする前に警告ぐらいは出すべきだと思いました。
広辞苑第6版も製品なのですから。

書込番号:21618698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2018 プレミアム バージョンアップ版

クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

一太郎2018プレミアムが届いたので、ディスクをハードディスクにコピーしてからインストールしようとすると、2枚ともインストールできませんでした。

ディスクから直接インストールすると、問題なくインストールできます。

インストールプログラムで「ディスクからインストールしてください」という注記がありましたが、一太郎2018から仕様が変わったのでしょうか?

一太郎2017まではディスクからハードディクスにコピーしてからでも問題なくインストールできたのですが。

書込番号:21605037

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11247件Goodアンサー獲得:1912件

2018/02/16 21:56(1年以上前)

isoファイル化して仮想ドライブにマウントしてインストールしてみては?

書込番号:21605210

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2018/02/16 22:05(1年以上前)

そういう方法がありますね。試してみます。

書込番号:21605231

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/02/16 23:40(1年以上前)

Cドライブ→Cドライブのインストールが2018からの仕様により出来なくなったのではないでしょうか?
Cドライブ内では無くDドライブやUSBメモリにコピーしてからなら出来るかも。

書込番号:21605433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2018/02/17 11:43(1年以上前)

Cドライブでは無く、外付けハードディスクに入れてインストールを試しました。
ディスクはなくしやすいので、すべてのアプリのディスクをコピーして入れているのですが。

書込番号:21606334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

エクセルとワードを使いたい

2018/02/16 18:34(1年以上前)


オフィスソフト

クチコミ投稿数:604件

エクセルとワードを使いたいのですが何を購入すれば良いですか?
現在OfficeXpを使用してたのですがいろいろと問題があるので新しいバージョンにしたいと思うのですが…

書込番号:21604649

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/02/16 18:46(1年以上前)

Office Personalでもいいけど
本当にその二つだけでいいならエクセルとワードのDL版を買えばいいんじゃないですか
数百円だけ安くなりますよ

書込番号:21604683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:604件

2018/02/16 18:49(1年以上前)

どこのURLで購入できますか?

書込番号:21604691

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2018/02/16 19:02(1年以上前)

常に最新版を追い続けるなら、Office 365 Solo。
https://products.office.com/ja-jp/office-365-solo

書込番号:21604720

ナイスクチコミ!1


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2018/02/16 19:04(1年以上前)

>現在OfficeXpを使用
って、どんなパソコン使って、OSは何を使ってるん?

書込番号:21604727

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:604件

2018/02/17 00:09(1年以上前)

OSはWindows10です。
もう少し安く買えませんかね?
OneDriveでやってみたんですが、動作が遅くてイマイチです。
無料っぽいですが…。

書込番号:21605498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:604件

2018/02/17 00:11(1年以上前)

Microsoft Office 365 Solo
というのはどんなものでしょうか?

書込番号:21605501

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2018/02/17 00:20(1年以上前)

>>Microsoft Office 365 Solo
>>というのはどんなものでしょうか?

定額の1年間もしくは1ヶ月間の自動更新サブスクリプション (年間または月間契約、自動更新は、個人用 Office のアカウント からいつでもキャンセル可能)で、毎年 \12,744又は毎月 \1,274の支払です。契約をキャンセルしない限り、ずっと課金されます。
その代わり、全ての Office アプリケーションとサービスを常に最新バージョンで使えるので、バージョンアップのたびに買い替える必要がありません。その他特典有り。

書込番号:21605518

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

みなさまはどれを買いますか?

2018/02/09 20:13(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2018 プレミアム バージョンアップ版

クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

一太郎2018
一太郎2018プレミアム
一太郎2018スーパープレミアム
と3つありますが、どれがお勧めですか?

私は、一太郎2018プレミアムがコスパが高いと思っているのですが。

スーパープレミアムに付いている
Britannica® ImageQuest™
ブリタニカ国際年鑑 一太郎2018版
は値段差以上の価値がありますかねえ?

スーパープレミアムの
統合型フォトレタッチソフトZoner Photo Studio X
表計算ソフトJUST Calc 3 /R.3
プレゼンテーションソフトJUST Focus 3 /R.3
は当然必要無いし。
って

書込番号:21584805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2018/02/09 20:33(1年以上前)

ATOKだけで充分です。

書込番号:21584853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2018/02/09 21:02(1年以上前)

まあそれを言ったらおしまいよ(笑)

書込番号:21584934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/09 21:12(1年以上前)

スーパープレミアムだよ。JUST教の信者としては。
阪神ファンが甲子園に行くようなもの。

書込番号:21584957

Goodアンサーナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1697件Goodアンサー獲得:283件

2018/02/09 21:47(1年以上前)

atokしか付かないけど、毎年一太郎プレミアムへバージョンアップしています(笑)

書込番号:21585058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10653件Goodアンサー獲得:693件

2018/02/26 11:55(1年以上前)

単品ATOK2018がないから、これ目的で、古くからのユーザーなのでアップグレード版という一番安いのを買いました。
ごちゃごちゃ付属ソフトがあっても使わないものは使いませんから。フォントも付属フォントで十分のような気がします。
広辞苑等の辞書類がほしい人は、それが入ったのを買えばよいと思います。

表計算はエクセルだしプレゼンはパワーポイントだし。定番ソフトは動かしがたいと思います。

書込番号:21631926

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2018/02/27 06:15(1年以上前)

>>表計算はエクセルだしプレゼンはパワーポイントだし。定番ソフトは動かしがたいと思います。

そう思います。

>>表計算ソフトJUST Calc 3 /R.3
>>プレゼンテーションソフトJUST Focus 3 /R.3

 これらって、以前と同じでは?全くやる気があるのか謎ですよね。

 個人的にはデーターベースソフトの五郎を復活させて欲しいですね。

書込番号:21634195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10653件Goodアンサー獲得:693件

2019/01/09 10:24(1年以上前)

カルクは、五郎の方が入力も一太郎的な感じでやりやすいと思いましたが別のソフトに変わってしまっています。

カルクというソフトがどういう感じなのかわかりかねますが、使いやすければ、単品販売もしてほしい気がします。抱き合わせでもう所持しているソフトを買うことはしないと思うからです。売れないからやらないでは、話にならないと思います。仕方なく、エクセルに。
縛りが強すぎ !!!!!!

書込番号:22381785

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

エクセルでの縦書き

2017/12/28 11:52(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2016 ダウンロード版

スレ主 tractableさん
クチコミ投稿数:9件

Windows環境でエクセルを使用してる方がいらっしゃれば教えてください。
当方Macで、office 2016のエクセルを使い、セルの中を縦書き表示にしますと、文字は縦書きになるのですが、括弧「」()が全て横書きのままで、縦書きと横書きが混在して、何がなんだか分からなくなっている状態です。
これはWindows環境でも同様のことが起きているのでしょうか?
よろしければ教えてください。

書込番号:21465825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2017/12/28 13:14(1年以上前)

うちのWin10でのエクセル2016では縦書き表示にすると、()「」は縦書き表示に合わせた表示になりますけど。
特に混在はしないですね。
セルの書式設定の問題では?

書込番号:21465995

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2017/12/28 13:40(1年以上前)

Mac版 Excel 2016

Windows版 Excel 2016

セルの書式設定で設定出来ませんか。

書込番号:21466031

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/12/28 13:41(1年以上前)

Mac版Office 2016の仕様です。Windows版では起きません。
MSもとうの昔に認識していますが、そのまま放置です。
直すか直さないかはMS本社の判断で、日本のMSレベルではどうにもなりませんから。

書込番号:21466033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11247件Goodアンサー獲得:1912件

2017/12/28 14:01(1年以上前)

Macは触ったことがないのですが、
・Q249 Excelで、縦書きがキレイに表示されません。解決方法はありますか?
https://www.fellow-s.co.jp/data/ask/q249/
に書かれているように、縦書きフォントや通常フォントに@を付けることはできませんか?

書込番号:21466054

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/12/28 14:21(1年以上前)

当方Office for Mac 2011 ですが、フォント次第では(も縦に合うものはありますね。
MS明朝とかゴシックはダメっぽい。

Osaka DFP はいけます。


書込番号:21466081

ナイスクチコミ!0


スレ主 tractableさん
クチコミ投稿数:9件

2017/12/29 21:38(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>キハ65さん
>P577Ph2mさん
>猫猫にゃーごさん
>Re=UL/νさん

皆さま、貴重なご意見ありがとうございます。
どうやらMac特有の現象なのですね。

猫猫にゃーご様のアドバイスの通り、リンク先を参考にしたところ、お陰様で全て縦書きになりました。
手間がかかりますが、現状では有効な方法であると思いました。
ありがとうございました。

重ねて、皆様の貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:21469419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Outlook2007の機能が使えません

2017/12/26 19:05(1年以上前)


オフィスソフト

スレ主 kouyou29さん
クチコミ投稿数:4件

今月23日から,送受信ができません。Windows10の更新プログラムをダウンロードしたあと,再起動。
Outlook2007を起動させて,送受信をクリックすると,「実行できるようにはなっていません」というメッセージが
表示されます。ただ,再起動する前から,上の操作を行った時,パスワードを聞いてきて,「ok」をクリックしても
すぐ同じことを聞いてきて、全然先に進めませんでした。どなたか解決策を教えていただけないでしょうか。

 私のPCは,Windows7からWindows10にアップグレードしました。

書込番号:21461931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:47件

2017/12/26 20:35(1年以上前)

 kouyou29さん、お疲れ様です。

 office2007のサポートが終了したためかWindowsUpdate時の動作確認がマイクロソフトにて行われて無いようです。

 私の会社でも何台かExcel2007やOutlook2007が起動しなくなったWindows10マシンが出てOffice2007をアンインストールしてから再インストールして復旧させております。

 Outlook2007をご使用の場合はC:\Users\「ログインアカウント名」\AppData\Local\Microsoft\Outlook\の中にメールや連絡帳等の個人データが入っているので念のために別の場所に バックアップしておいてから再インストールしてみてください。

 再インストール時にライセンスコードが必要になりますのでこちらの確認も先にしておきましょう。

書込番号:21462145

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:956件 flickr 

2017/12/26 20:58(1年以上前)

Windows 10のメールをお使いください。

書込番号:21462229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:188件

2017/12/26 22:12(1年以上前)

サポート切れのOutLook2007は使わないようにしましょう。
これを機に、MS以外のまともなメールソフトに移行されてはいかがでしょうか。

本日 管理しているドメインメールの苦情があったので
色々調べていると、OutLookExpressで送信している法人を発見。
勘弁してくれよ...

書込番号:21462477

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング