このページのスレッド一覧(全1731スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2003年5月16日 16:55 | |
| 0 | 4 | 2003年5月14日 11:34 | |
| 0 | 3 | 2003年5月13日 20:30 | |
| 0 | 3 | 2003年5月13日 13:31 | |
| 0 | 1 | 2003年5月12日 10:30 | |
| 0 | 11 | 2003年5月11日 20:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
オフィスソフト > マイクロソフト > Office v. X for Mac 日本語版
OfficeってApple Worksと比べて何が決定的に違うんですか?
あまりにも多くの人からOfficeは買っておくべきみたいなことを言われるんで・・・
ちなみにibook 14inch使用しています。
全くの初心者なのでわからないんですが、Officeに付属されているソフトを、Apple製品でいうと何なんでしょうか?
これから文章を書いたり、プレゼン用の資料等を作る機会が多くなってくるので迷っています。
0点
2003/05/16 05:06(1年以上前)
私はAppleWorksを使ったことがないんで決定的に何が違うか分かりませんが、確実に言えるのはMicrosoft Officeを使っている人の方が圧倒的に多いんで、全世界でやりとりされている電子書類やデータのほとんどがMicrosoft Officeで作成されたものである事実を考えれば、Microsoft Officeに慣れ親しんでいないと仕事が先に進まないことになるはずです。
Microsoft Officeに相当するApple製品は今のところないですね。やはりAppleWorksはMicrosoft Officeと比較して機能と性能にかなりの差があると思いますし、ということはAppleWorksはMicrosoft Officeの比較対照とは言えないでしょう。Microsoft OfficeはWindowsとMacintosh用のオフィススイートの事実上の標準であり、それはAppleもユーザーも認めているところです。Safariが出るまではInternetExplorerがMacOSの標準ブラウザーでもありましたからね。Microsoft Officeの競合製品というとCorel WordPerfect OfficeとSun StarSuiteがありますが、どちらもMacintosh用は用意されていませんし、WordPerfect Officeには日本語版がありません。
書込番号:1580962
0点
2003/05/16 15:47(1年以上前)
>ぱふっ♪さん
ありがとうございます。
やっぱりOffice買うべきですね。
幸い僕はまだ学生なのでアカデミックパックで購入しようと思います。
それでもかなりの出費ですが・・・
書込番号:1581860
0点
2003/05/16 16:54(1年以上前)
あくまでも個人的な考えですが、
学生さんなら無理して買わなくてもいいんじゃないですかねぇ・・・?
仕事するようになれば嫌でもOfficeを使うことになりますから。
今のうちから慣れておきたいのなら別ですが、
会社入ってからでも通常の作業程度ならすぐに使えるようになると思います。
書込番号:1582007
0点
オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal
助言をいただけたら助かります。
今office xpを買おうかなと探してたらヤフーオークションで製品版の新品が2万円でありました。ですが個人での売買となるようなのですがこれはライセンスの問題は大丈夫なのでしょうか?あと2時間ぐらいで終わってしまうのでよろしくお願いします。
0点
購入人 さんこんばんわ
OFFICE XPが製品版で未開封品でしたら、ライセンスの心配は大丈夫だと思いますけど、開封品の場合、オークション出品者の良心に委ねられる事になります。
また、OEM版のOFFICEの場合、バンドル販売が前提ですから、ライセンス違反になります。
書込番号:1574360
0点
2003/05/13 20:34(1年以上前)
>>あもさん
なるほどです。OEM版はだめだけど製品版はOK。開封済みは要注意ということですね。それではヤフーオークションで落とすようがんばって参加してきます^^
書込番号:1574370
0点
2003/05/13 21:03(1年以上前)
開封品かそうでないか、どうやって確認するのでしょうか。到着するまで分からないように思います。登録済みの場合、やっかいなことになことになりそうな気がします。
書込番号:1574479
0点
↑出来れば落札前にメールで確認することだね。
あくまで信用するのが基本なんで、相手が未開封と言えば未開封。
もし開封した形跡があれば再確認をしましょう。まぁ、開封済みでも未登録であればさほど問題は(こちら側には)無いと思います。
登録出来ると言っていたのに出来ないなどの約束違反などがあればオークションサイト管理側に訴える必要がありますね。
まぁ、ヤフーオークションの場合は相手の評価や取引歴などから信用出来るかどうかはだいたいわかるので、さほど問題は発生しませんね。
市場価格より極端に安いモノには注意が必要だと思います。
書込番号:1576033
0点
オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal
製品版のoffice xpをかったのですがこれは個人使用なら複数台のパソコンにインストールしてもいいのでしょうか?そういうことを聞いたもので・・・調べてみたのですが見つからなくて・・
0点
2003/05/13 20:24(1年以上前)
自分用のディスクトップとノートだけ
書込番号:1574343
0点
http://www.microsoft.com/japan/office/evaluation/indepth/oaw/tech_q.asp
Q3.Office XP は一つのソフトウェアライセンスで、何台の PC へインストールが可能ですか?
書込番号:1574345
0点
2003/05/13 20:30(1年以上前)
皇帝さん、しょうにいちゃんさんありがとうございます。
探し足りませんでした、ごめんなさいm(_ _)m
書込番号:1574359
0点
オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal
先日、学生の方が購入したOfficeXPのアカデミック版という
ものを、もう使わないからという理由で譲ってくれるという話があり
ました。パッケージはまったく未開封でユーザー登録もインストール
もしていない新品です。これを学生でも教員でもない私が譲ってもら
って使用することは可能でしょうか?
0点
ライセンス上、問題があります。以下、参考に。
>アカデミック製品については、アカデミックパック使用対象者以外の方への
>譲渡が禁止されております。
アカデミック版製品 FAQ
http://www.microsoft.com/japan/legal/Enforcement/Auction/faq/Academic.asp
Microsoft アカデミックパッケージとは
http://www.microsoft.com/japan/education/purchase/academic.asp
書込番号:1572852
0点
ゆみゆみ♪♪ さんの名前では登録出来ないと思う。
っていうか、
>もう使わないからという理由
>パッケージはまったく未開封でユーザー登録もインストール
もしていない新品
なんか、すごく違和感を感じるんですけど、、、、(^^;
書込番号:1572854
0点
2003/05/13 13:31(1年以上前)
ひささん、ジェドさん
ご回答ありがとうございました。
その方はこの春まで学生さんで2月ごろ、すぐにパソコンも購入する
予定で、先にOfficeXPを購入したそうなのですが、就職した
先の会社からパソコンを支給され、それにOfficeXPが入って
いたため、パソコン自体を購入しなくなったためらしいです。
書込番号:1573525
0点
オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Professional
パワーポイントで作成したファイルを、流用する為に「名前を付けて保存」で別ファイル名にして保存したファイルなのですが、どうやっても前のフッターが消えずに困っています。表示→ヘッダーとフッター→ノートとファイル資料→フッター箇所をチェックはずしたり書き換えたりし、「全てに適用」していますが、消えません。書き換えると新旧が併記されます。印字されるのは、印刷→配布資料で印刷した場合だけです。誰か解決策を教えてください。
0点
2003/05/12 10:30(1年以上前)
お騒がせしてすみません。自己解決しました。
「表示」−「マスター」−「配布資料マスター」を選択して、ヘッダー領域と
フッター領域から削除すれば表示されなくなります。
書込番号:1570506
0点
オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal
あまりよく知らないので教えて下さい。
先日パソコンを買った時、製品版のOffice XP Personalが付いてました。
そのパソコンは元々Windows XPしか付いてない機種なので、
インストールしようかと思いましたが、
ワード・エクセル(Office2000)は会社のパソコンで使用するだけで、
家ではあまり使用しなさそうなので売ってしまった方がいい気がしてきました。
実際、2000とXPの違いって大きいんですか。
皆さん、どう思われます?
0点
>家ではあまり使用しなさそうなので売ってしまった方がいい気がしてきました。
ライセンス違反云々でこのスレが賑やかにならないうちに削除依頼出した方がいいよ。
書込番号:1567305
0点
製品版はすべのものが製品版ですよ。ただし、それはOEMのものでしょ?だからそのパソコン以外使ったりするとライセンス違反。売ることもできないけど。
書込番号:1567319
0点
2003/05/11 10:51(1年以上前)
パソコンに初めから付いてるソフトは「OEM版」と呼ばれるもので、
そのパソコン以外のパソコンにインストールする事はライセンス違反
となりますから、ソフト単体を売買する事は出来ません。
パッケージが通常ショップで売られているのじゃなくて、モノクロ印刷
のB5版程度の箱ですよね?本当の「製品版」を店がオマケでくれたものじゃないですよね?
なお、ヤフオクなどで売ってる方が多いですが、やはりライセンス違反
には違いがありませんので、当局に見つかれば摘発される可能性はあります。
もっとも、ここで「それは違法だ!」と大声を上げてるのもなんだか偽善
くさいしマイクロソフトの犬みたいで何ともイヤなんですが、
そう言う事を承知の上で売買するならヤフオクで多く見られる方々のように
やれば良いと思います。
なお、Office2000とxp(2002)の違いは大したもんじゃないです。
一番の違いは、OSのWindows xp に正式に対応してるか否か程度の
話で、機能的に大きな違いは、私個人的には感じません。
書込番号:1567347
0点
2003/05/11 11:40(1年以上前)
>パッケージが通常ショップで売られているのじゃなくて、モノクロ印刷
のB5版程度の箱ですよね?本当の「製品版」を店がオマケでくれたものじゃないですよね?
お店で見たパッケージがカラーの製品版(4万円位で売ってた)と全く同じものです。モノクロのOEM版とは違います。
多分お店側が広告に間違ってOffice XP付きと記載してしまったため、パソコンにソフトを同梱したような気がするのですが。
製品版でもライセンス違反になるのでしょうか。
お教え願います。
書込番号:1567448
0点
2003/05/11 11:54(1年以上前)
そういうことなら、大丈夫ですね。
個人的には、オフィス2000で機能的な不足は感じません。
書込番号:1567469
0点
2003/05/11 20:25(1年以上前)
カラーですか。たしか、真っ白い箱で、ふたの部分だけがカラー文字印刷だったようですが。
ちなみに、もうすぐ最新版の2003版が出るようですが、今のところ、購入する予定は全くありません。掲示版で様子見させていただきます。
書込番号:1568798
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)



