
このページのスレッド一覧(全1727スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2019年10月12日 16:18 |
![]() |
2 | 5 | 2019年10月1日 00:16 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2019年9月29日 13:08 |
![]() ![]() |
15 | 8 | 2019年9月21日 17:01 |
![]() |
1 | 2 | 2019年9月12日 19:50 |
![]() |
14 | 4 | 2019年9月11日 09:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オフィスソフト > マイクロソフト > Microsoft 365 Personal ダウンロード版
複数台のPCやタブレットがあるのでOffice365に移行しようと考えています。
そのうち1台はMacで家族で共用となっておりユーザーを切り替えて使用しています。
このMacにもOfficeをインストールした場合、OneDriveは家族それぞれのアカウントで使用できますでしょうか?
あるいはOffice365のライセンスに登録した者のみしか利用できないのでしょうか?
1点

Microsoftコミュニティより。
>Q.neDriveについて。家族ユ.ザーの扱い
>A.Office 365 Solo はその製品名通り、個人に紐づくライセンスです。
>そのため、Offifce 365 Solo の Onedrive 特典については、紐づいた MS アカウントでしか使用できません。
>残念ながら個人用の Office 365 は共用 PC(複数のユーザーで共同利用する PC)での利用を想定していないません。奥様には自分の Microsoft アカウントで Office Online を利用してもらうなどの工夫が必要でしょうね。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/all/onedrive%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/04bd87e1-3016-4e53-817d-193ed771c1f0
書込番号:22982943
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home and Business 2010
Excel2010を使っているのです。ここは違ったソフトのコーナーですが、2010のソフトがなく
口コミ質問ができないのです。できればご存知の方がいらっしゃいましたら教えてほしい
のですが。Excelの画面で右上隅っの□や✕のマークが選択しても反応しないのです。
ここ2か月の間になりました。不便なのですが、どなたか使えるようにどっか設定なのか
教えていただけませんか?マイクロソフトに問い合わせしましたが、サポート切れということ
で教えていただけませんでした。よろしくお願いします
0点

>O型君さん
https://support.office.com/ja-jp/article/office-%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%92%E4%BF%AE%E5%BE%A9%E3%81%99%E3%82%8B-7821d4b6-7c1d-4205-aa0e-a6b40c5bb88b
を見て、Office アプリケーションを修復してみてください。
書込番号:22956767
0点

MS Office 2010またはExcel 2010をアンインストールし、再度インストールし直して下さい。
書込番号:22956828
0点

>O型君さん
Excelのタイトルバーのところにマウスカーソルを持っていって、右クリックすると、
元のサイズに戻す
最小化
閉じる
が表示されて選択できますか?
書込番号:22956895
1点

papic0さん ありがとうございます。
ご指摘のメニューは表示されていて選択。作動します。
画面右上の✕(バツ)記号の下に過去になかったハートマークを上下反対にしたような記号が出ています。
押すとエクセルのメニュー画面が表示されたり非表示されます。このマークは画面左上隅にも表示されています。カーソル
を近づけると メニュー表示され ・リボンの最小化 ・リボンにタブ名をのみを表示されます の2つの選択が表示されます。
書込番号:22959101
0点

>O型君さん
もし、マウスの右クリックで表示されるメニューで代用できるなら、そのまま使用する、という方法もありますね。
書込番号:22959136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office Personal Edition
初心者です。詳しい方、宜しくご教示下さい。
会社員で普段はスマホ、タブレット等でネットサーフィンしている程度です。会社では事務職なのでエクセル等で作業してます。
副業としてクラウドワークス等での下請け作業や、これはもし出来たらですがブログ作成等考えています。
現在家にはpcなく、他スレで種々アドバイスを受けながらも、(pcを)中々決めきれない状況にあります。
その検討条件の一つにオフィス付か否かがあって、当方としては予算節約の観点からオフィス無しで安い代替ソフトで対応できないものか検討しているところです。
どんな副業になるかまだ見当ついてないですが、このソフトで、ビジネス用途で(エクセル・ワードのレベルと思いますが)、オフィスとの互換の観点等から使用に耐えるものなのでしょうか?
あるいは他によい方法はありますでしょうか?長文で失礼しましたが、よろしくお願い致します
書込番号:22954952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tokyo.mさん
わたしは、Microsoft OfficeもWPS Officeも使ってきましたが、ビジネス用途ですと一般には互換性がありません。
WPS Officeで文書や表計算を行い、印刷イメージを作成する、という作業が完結するなら問題はありません。
Microsoft Officeとの間でファイルを受け渡す場合には、互換性があることの確認が必要です。
書込番号:22954983
0点

WPS Officeの進歩はほぼ止まっていますが、MS Office特にOffice 365は一定期間でバージョンアップ即ち機能アップが有ります。
なので、完全互換は無理でしょう。特に表計算アプリでは。
書込番号:22955008
1点

>tokyo.mさん
https://www.openoffice.org/ja/
https://ja.libreoffice.org/
というものがあり、ExcelやWordに対していくらかの互換性があるようです。
クラウドワークスを実際に行ってみて、これでダメだと思えば、Officeを購入するようにしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:22955262
0点

>tokyo.mさん
インターネット接続できるパソコンであれば、Microsoft Office Online が無料で使えます。
Microsoft WORD/EXCEL よりも機能が限定されていますが、その範囲で良ければ、Microosft 純正なので、
他社の互換オフィスソフトよりも互換性があると思います。
■Office Onlineは無料で使えて十分な機能!今後パソコン買うときはオフィスソフトいらないかも
https://love-guava.com/office-online-microsoft-free/
WPS OfficeでWORD/EXCELファイルを作成し、それをMicrosoft Office Onlineに読み込ませて書き出せば、互換性の心配が少なくなるかもしれません。
書込番号:22955329
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home & Business 2019
https://store.shopping.yahoo.co.jp/futorie365/office-2019-standard-64bit.html?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_img&ea=27
こういうのを見つけたんですが、なんでこんなに安いんでしょうか?またそもそも大丈夫なんででょうか?全くのど素人なんでお手柔らかにお願いします。
書込番号:22937113 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

1回だけのインストールならオークションでそのくらいで買えますし使えるには使えます。
OSをインストールし直すとダメにはなりますが^^;
他にもこのようなところでも買えます。
https://consogame.com/software/windows/office-365-lifetime-account
こういうことにお詳しくないなら止めておいたほうが無難です。
書込番号:22937142
0点

以前Windows10Proがとんじゃった時にMSではあいまいな回答でプロダクトキーが手に入らず似たようなウェブサイトで手に入れたことがありました。今のところ不具合もありません。
プロダクトキーがどのような経路で販売先にあるのかはここでは回答しませんが評価を見ると悪評も少ないので問題はないかと思います。あくまで自己責任で購入してください。
書込番号:22937143
0点

正規価格に対して、極端に安いのは・・・
そんなものに手を付けるのは、自己責任で。
としか言いようがない。
書込番号:22937149
5点

MSは以下のページを作成しています。
非正規品の Office にご注意ください。
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/homeuse/prodinfo.aspx
内容をしっかり確認し問題ないと判断できたら購入しても良いと思われます。
書込番号:22937151
0点

>JTB48さん
>あずたろうさん
ご回答ありがとうございます。メリットは激安であることだと思うのですが、デメリットは具体的に何になるんでしょうか?
書込番号:22937164 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

デメリットは具体的に何になるんでしょうか?
突然ライセンスが切れてOfficeが使えなくなったことがありました。
書込番号:22937174
0点

>sengoku0さん
なるほど 非正規なんですね
書込番号:22937181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、お時間をいただいてありがとうございました。クラウドワークス等の副業に使おうと思ってますのでやめた方が良さそうですね。どうもありがとうございました。
書込番号:22937204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home & Business 2019
Word「差し込み文書」について、質問させてください。
Word2019の「差し込み文書」でExcel2019のデータから宛名ラベル印刷したいのですが、
1ページしか印刷されません。
データは175件あり、1枚に12ラベルあるシートに印刷しようとしています。
「差し込み印刷ウィザード」では、ちゃんと完了し、2ページ以降のシートも表示されます。
いざ、印刷しようと印刷プレビューを見ると、ページ数が1/1...........
2ページ以降がプレビューにも出ません。
どなたか、ご教授ください。
0点

>パソコン初心者マークさん
もしかして「ファイル」タブ→「印刷」から印刷しようとしてませんか?
差し込み印刷の場合は「差し込み文書」タブ→「完了と差し込み」→「文書の印刷」です。
それとオフィスソフトの操作に関する質問はマイクロソフトコミュニティの方が解決率高いと思いますよ。
書込番号:22916812
1点

出来ました。
ご丁寧な説明を、ありがとうございました。
ダメだった理由は、おっしゃるとおりのことを、
やっておりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:22918086
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2019
>テレザートさん
入ってます。ワード、エクセル、アウトルック。
パワーポイントは入りません。
https://products.office.com/ja-jp/compare-all-microsoft-office-products?&activetab=tab%3aprimaryr1
書込番号:22914590
1点

ワードとエクセルが入っていないマイクロソフト社のオフィスって?
書込番号:22914619
6点

テレザートさん
はじめまして、おはようございます。
ご安心下さい。入ってますよ。
出典より抜粋致します。
・1 回限りの購入
・従来の Word、Excel、Outlook の 2019 版のインストールが可能
・Windows PC 2 台にインストール
[出典] Microsoftのサイトより
Office Personal 2019
Microsoft Corporation
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/office-personal-2019/cfq7ttc0k7cr?activetab=pivot%3aoverviewtab
書込番号:22914654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップした画像のとおり。
https://blogs.windows.com/japan/2019/01/15/sales-family-office-2019/#Wb8fs51Ho6Kc52lr.97
書込番号:22914835
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




