オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10796件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1727スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

エクセルとワードを使いたい

2018/02/16 18:34(1年以上前)


オフィスソフト

クチコミ投稿数:598件

エクセルとワードを使いたいのですが何を購入すれば良いですか?
現在OfficeXpを使用してたのですがいろいろと問題があるので新しいバージョンにしたいと思うのですが…

書込番号:21604649

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/02/16 18:46(1年以上前)

Office Personalでもいいけど
本当にその二つだけでいいならエクセルとワードのDL版を買えばいいんじゃないですか
数百円だけ安くなりますよ

書込番号:21604683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:598件

2018/02/16 18:49(1年以上前)

どこのURLで購入できますか?

書込番号:21604691

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2018/02/16 19:02(1年以上前)

常に最新版を追い続けるなら、Office 365 Solo。
https://products.office.com/ja-jp/office-365-solo

書込番号:21604720

ナイスクチコミ!1


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2018/02/16 19:04(1年以上前)

>現在OfficeXpを使用
って、どんなパソコン使って、OSは何を使ってるん?

書込番号:21604727

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:598件

2018/02/17 00:09(1年以上前)

OSはWindows10です。
もう少し安く買えませんかね?
OneDriveでやってみたんですが、動作が遅くてイマイチです。
無料っぽいですが…。

書込番号:21605498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:598件

2018/02/17 00:11(1年以上前)

Microsoft Office 365 Solo
というのはどんなものでしょうか?

書込番号:21605501

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2018/02/17 00:20(1年以上前)

>>Microsoft Office 365 Solo
>>というのはどんなものでしょうか?

定額の1年間もしくは1ヶ月間の自動更新サブスクリプション (年間または月間契約、自動更新は、個人用 Office のアカウント からいつでもキャンセル可能)で、毎年 \12,744又は毎月 \1,274の支払です。契約をキャンセルしない限り、ずっと課金されます。
その代わり、全ての Office アプリケーションとサービスを常に最新バージョンで使えるので、バージョンアップのたびに買い替える必要がありません。その他特典有り。

書込番号:21605518

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

TIFF画像の貼り付けできますか?

2017/03/21 17:01(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2017 プレミアム バージョンアップ版

クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

一太郎2007を使っています。
WORDは昔から、TIFF画像を貼り付けられるのに、一太郎ではまだ出来ませんよね。

PNGでもいいのですが、スキャン画像を元画像実際の大きさのまま文書に貼り付けることはできますか?
たとえば、3cm×4cmの画像を300dpiでスキャンして、PNGで今の一太郎に貼り付けるとどうなりますか?
一太郎2007では、画面からはみ出る大きさで表示され、縮小しないと使えません。
今の一太郎なら、3cm×4cm相当で表示され、正しい大きさで印刷されますか?

書込番号:20756199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2017/03/21 18:37(1年以上前)

>WORDは昔から、TIFF画像を貼り付けられるのに、一太郎ではまだ出来ませんよね。

一太郎2017Premiumを使っていますが、TIFF画像を貼り付けることは出来ません。
アップロードした画像のように[画像枠作成(I)]をポイントしても[TIFF]は表示されませんし、
[画像枠作成(I)]をクリックして画像の保存フォルダーを開くも[TIFF]ファイルは表示されないです。

書込番号:20756381

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

2017/03/25 16:43(1年以上前)

>お節介爺さん
ご案内ありがとうございます。ジャストシステムさんは、今後もTIFFには対応しないのでしょうね。

書込番号:20766029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/11 16:24(1年以上前)

遅レスですが。
お節介爺さんの投稿ですが、おかしいですね。
一太郎はWindows以前のFD時代から長年使っています。
今は2017プレミアムですが、それ以前は2012 承を使用していました。
その前は一太郎 2007と、概ね数年間隔でVer.upしています。
で、この記事を見て驚きましたね。
今も昔も問題無く、tif画像を文章中に貼り付け出来ています。
画像枠?、その様なものは作らなくても、単純にクリップボードの内容を右クリックで貼り付けられます。
お節介爺さんは何か操作方法を間違っているのでは。

書込番号:21423783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

2017/12/27 13:41(1年以上前)

ドラッグ&ドロップしたろころ

>☆々☆オさん
こちらの掲示板に戻って参りました。
ご指摘の操作を、一太郎2007で検証してみました。

まず、TIFFファイルをクリップボードにコピーして、一太郎にペーストしようとしましたが、無反応でした。

次に、画像枠の作成を試みましたが、画像選択ウィンドウにTIFFファイルは現れませんでした。

最後に、TIFFファイルをドラッグ&ドロップをしてみると、
一太郎の文書内に、ファイル名だけが表示された小さな枠ができあがっただけでした。

少なくとも一太郎2007は、TIFFファイルを扱えませんよ。

書込番号:21463813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/28 09:56(1年以上前)

たら〜くさん
方法が違う様な気がしますが。
1.TIFFをクリップボードにコピー → 画像ソフト(私の場合はPaint Shop Pro)の編集画面のメニューバーで「コピー」し、
2.直ちに、既に立ち上げてある一太郎に、適当な位置で右クリック → 単に「貼り付け」
これでOKなのですが。
貼り付けた画像の位置、大きさも自由に変更可能です。
jpg画像などの時と全く同様です。

書込番号:21465645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/28 15:29(1年以上前)

ソフトなんで使い方とかいろいろ有りますよね。
まあ、普通にやってダメなら、掲示板用語で言うところの「オマカン」ですね。

そもそも、TIFF画像を貼り付けできないようではワープロ商品になっていません。
ジャストシステムのHP.見れば当たり前に出来ることになっているし。
「一太郎はTIFF画像を貼り付けできない」なんてKWで検索しても、そんな情報は無く、このスレが上がって来るくらいのものです(笑)

書込番号:21466193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

2017/12/30 09:52(1年以上前)

一太郎2018ではどうなっているのかと思い 問い合わせました

【お問い合わせ番号:23250138】

2017年12月29日

いつも弊社製品をご利用くださり、誠にありがとうございます
さっそくですが、お問い合わせの件について回答させていただきます

TIFF形式の画像ファイルの貼り付けですが、こちらは「一太郎2007」
から変更はございません
ご期待に添えず申し訳ございませんが、どうぞご了承ください

今後とも弊社製品をよろしくお願い申し上げます
* ────────────────────── *
  株式会社ジャストシステム
  インフォメーションセンター 担当:○口
  E-Mail :info-center@justsystems.com
* ────────────────────── *
ご購入についてのQ&A(個人のお客様)パッケージ・ダウンロード製品
 http://www.justsystems.com/jp/contact/if/faq/?m=fcm

書込番号:21470454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/30 17:21(1年以上前)

逆ステマですね。
tiff画像を表示してコピー出来る画像ソフトを立ち上げてないと思われますね。

画像1枚目
1.tiffサンプルを下記からDL.(画像中央)
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/digital/cameras/dc120/sample.shtml
2.DL.したファイル915KB(画像右)
3.これをPSPで開く(画像左)

画像2枚目
4.メニューバー左から2番目の「編集」でコピー

画像3枚目
5.一太郎に貼り付けた結果 → 画像枠の大きさ配置は自由に変更可能

書込番号:21471543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/30 17:33(1年以上前)

画像3枚目を再アップ

これにて失礼。

書込番号:21471587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

エクセルでの縦書き

2017/12/28 11:52(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2016 ダウンロード版

スレ主 tractableさん
クチコミ投稿数:9件

Windows環境でエクセルを使用してる方がいらっしゃれば教えてください。
当方Macで、office 2016のエクセルを使い、セルの中を縦書き表示にしますと、文字は縦書きになるのですが、括弧「」()が全て横書きのままで、縦書きと横書きが混在して、何がなんだか分からなくなっている状態です。
これはWindows環境でも同様のことが起きているのでしょうか?
よろしければ教えてください。

書込番号:21465825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/12/28 13:14(1年以上前)

うちのWin10でのエクセル2016では縦書き表示にすると、()「」は縦書き表示に合わせた表示になりますけど。
特に混在はしないですね。
セルの書式設定の問題では?

書込番号:21465995

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2017/12/28 13:40(1年以上前)

Mac版 Excel 2016

Windows版 Excel 2016

セルの書式設定で設定出来ませんか。

書込番号:21466031

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/12/28 13:41(1年以上前)

Mac版Office 2016の仕様です。Windows版では起きません。
MSもとうの昔に認識していますが、そのまま放置です。
直すか直さないかはMS本社の判断で、日本のMSレベルではどうにもなりませんから。

書込番号:21466033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11095件Goodアンサー獲得:1878件

2017/12/28 14:01(1年以上前)

Macは触ったことがないのですが、
・Q249 Excelで、縦書きがキレイに表示されません。解決方法はありますか?
https://www.fellow-s.co.jp/data/ask/q249/
に書かれているように、縦書きフォントや通常フォントに@を付けることはできませんか?

書込番号:21466054

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/12/28 14:21(1年以上前)

当方Office for Mac 2011 ですが、フォント次第では(も縦に合うものはありますね。
MS明朝とかゴシックはダメっぽい。

Osaka DFP はいけます。


書込番号:21466081

ナイスクチコミ!0


スレ主 tractableさん
クチコミ投稿数:9件

2017/12/29 21:38(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>キハ65さん
>P577Ph2mさん
>猫猫にゃーごさん
>Re=UL/νさん

皆さま、貴重なご意見ありがとうございます。
どうやらMac特有の現象なのですね。

猫猫にゃーご様のアドバイスの通り、リンク先を参考にしたところ、お陰様で全て縦書きになりました。
手間がかかりますが、現状では有効な方法であると思いました。
ありがとうございました。

重ねて、皆様の貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:21469419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Outlook2007の機能が使えません

2017/12/26 19:05(1年以上前)


オフィスソフト

スレ主 kouyou29さん
クチコミ投稿数:4件

今月23日から,送受信ができません。Windows10の更新プログラムをダウンロードしたあと,再起動。
Outlook2007を起動させて,送受信をクリックすると,「実行できるようにはなっていません」というメッセージが
表示されます。ただ,再起動する前から,上の操作を行った時,パスワードを聞いてきて,「ok」をクリックしても
すぐ同じことを聞いてきて、全然先に進めませんでした。どなたか解決策を教えていただけないでしょうか。

 私のPCは,Windows7からWindows10にアップグレードしました。

書込番号:21461931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:47件

2017/12/26 20:35(1年以上前)

 kouyou29さん、お疲れ様です。

 office2007のサポートが終了したためかWindowsUpdate時の動作確認がマイクロソフトにて行われて無いようです。

 私の会社でも何台かExcel2007やOutlook2007が起動しなくなったWindows10マシンが出てOffice2007をアンインストールしてから再インストールして復旧させております。

 Outlook2007をご使用の場合はC:\Users\「ログインアカウント名」\AppData\Local\Microsoft\Outlook\の中にメールや連絡帳等の個人データが入っているので念のために別の場所に バックアップしておいてから再インストールしてみてください。

 再インストール時にライセンスコードが必要になりますのでこちらの確認も先にしておきましょう。

書込番号:21462145

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/12/26 20:58(1年以上前)

Windows 10のメールをお使いください。

書込番号:21462229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2017/12/26 22:12(1年以上前)

サポート切れのOutLook2007は使わないようにしましょう。
これを機に、MS以外のまともなメールソフトに移行されてはいかがでしょうか。

本日 管理しているドメインメールの苦情があったので
色々調べていると、OutLookExpressで送信している法人を発見。
勘弁してくれよ...

書込番号:21462477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

光学ドライブなしPCにインストールしたい

2017/12/24 12:54(1年以上前)


オフィスソフト > KINGSOFT > KINGSOFT Office 2016 Personal

他の光学ドライブありPCを使って、インストールは可能でしょうか?

書込番号:21456376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13746件Goodアンサー獲得:2877件

2017/12/24 13:00(1年以上前)

ダウンロード版を購入すれば良いのでは。
CD-ROM版を購入済なら、CDの内容をUSBメモリにコピーすれば、インストールできるでしょう。

書込番号:21456388

ナイスクチコミ!3


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/12/24 13:02(1年以上前)

KINGSOFT Officeは、現在WPS Officeに無償移行中です。
ライセンス番号で移行対象をダウンロードで入手できますので、
ご質問の光学ドライブなしでインストールできます。

https://www.kingsoft.jp/office/switching/

書込番号:21456392

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2017/12/24 13:08(1年以上前)

共有ドライブに設定してインストールすることが出来ます。

>他のPCのDVDドライブを使ってソフトをインストールする方法。共有設定が便利です!
http://nonbirihappy.hatenablog.com/entry/2016/04/25/180000

また、インターネット経由でダウンロードしてインストールすることも出来ます。
>KINGSOFT Office 2016のインストール方法(Standard、Personal、Presentation)
https://support.kingsoft.jp/kso/kso2016_install.html

書込番号:21456405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/12/24 13:26(1年以上前)

>キハ65さん
>jm1omhさん
>あさとちんさん

早速ありがとうございます
いろいろ方法はあるのですね。勉強になります。

ところで、DL版で、CD版では存在していたワードとエクセルだけの安価なものが見当たらないないのですが、
ないのでしょうか?

書込番号:21456438

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/12/24 13:35(1年以上前)


ワープロ(Writer)+表計算(Spreadsheets)がセットになったものはこれですね。
https://pay.kingsoft.jp/shopping/products/detail.php?product_id=226

書込番号:21456460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/12/24 13:38(1年以上前)

>jm1omhさん

情報ありがとうございます。

CD版のほうが、約1000円安く買えますね。

CD版を買って、今年中にWPS Officeに無償移行しようと思います。

書込番号:21456466

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2017/12/24 15:10(1年以上前)

『未使用キングソフトKINGSOFT WPS Office Standard ライセンスカード』
これでオクで検索すれば900円で出てますよ。
別に違法物・まがい物ではありません。
自分も2年半前にkingsoft office2013で同様のものを落として現在WPS2016にアップして使っています。
キーだけ控えて取っておけば何時でもOSクリーンインストールしたあとでも使えています。

書込番号:21456615

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

一太郎2018はいつ発表ですか?

2017/12/04 01:50(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2017 スーパープレミアム バージョンアップ版

クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

毎年今頃、一太郎の新製品の発表がありますが、一太郎2018はいつ発表するのでしょうか?

賛否はあるでしょうが、毎年、スーパープレミアムを買って応援しています(笑)

書込番号:21404868

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2017/12/04 02:01(1年以上前)

自己レスですが一太郎2017は2016年12月1日に発表会が行われたようです。
発表会の予定があれば、何かしら、情報が出るはずなので、心配です。

書込番号:21404875

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2017/12/04 08:17(1年以上前)

以下ニュースりりーすより、

2013.12.03
こだわりある見栄えの日本語文書を作成できる
「一太郎2014 徹(てつ)」を、来年2月7日(金)より発売
〜文字や罫線、レイアウト、印刷文書の質感など、随所にこだわりある表現が可能に〜

2014.12.02
30周年を迎えた日本語ワープロソフト
「一太郎2015」を、来年2月6日(金)より発売
〜記念製品「一太郎2015 スーパープレミアム 30周年記念パック」を発売〜

2015.12.03
変化する環境に対応し、文書活用の場が広がる
日本語ワープロソフト「一太郎2016」を
来年2月5日(金)より発売

2016.12.1
作成文書の種類やIT機器、身体特性に応じて
最適な文書作成環境を提案する
日本語ワープロソフト 「一太郎2017」を、
来年2月3日(金)より発売
https://www.justsystems.com/jp/news/2013lindex.html

今日(12月4日)でも発表は有るのではないでしょうか。

書込番号:21405187

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/12/04 09:42(1年以上前)

今日はないです。

例年、火曜か木曜の発表ですから、明日か7日に発表しますよ。
たぶん明日でしょう。

書込番号:21405331

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2017/12/04 09:51(1年以上前)

2013.12.03(火)
2014.12.02(火)
2015.12.03(木)
2016.12.1(木)

調べて見ると、発表日は火曜日か水曜日ですね。
>P577Ph2mさんのご回答のとおり、明日の火曜日でしょう。

書込番号:21405350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/12/04 10:39(1年以上前)

JUSTSYSTEMさん生き残ってくれるだけで良いです。

書込番号:21405428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/12/04 11:09(1年以上前)

ちなみにジャストシステムが危なかったのは一昔前の話です。
キーエンスに身売りして以降、ここ5〜6年、売り上げも利益も過去最高を更新し続けており、業績は絶好調です。
一太郎一本足打法から脱却し、通信教育や学校向け教育システムに活路を見いだしたからです。この辺は一度シェアを獲得すると、安定して利益が上がります。
一太郎はじり貧でしょうけど、会社が潰れる心配は当分ないです。

書込番号:21405475

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/12/04 11:13(1年以上前)

たぶん、今週だね。
今出さないと年末商戦に間に合わない。

書込番号:21405483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2017/12/04 12:50(1年以上前)

一太郎って、細かな改善をまったくしていない印象です。
例えば、置換を行った後、検索を行うと置換の文字が検索の文字に変更されてしまう。
多量の置換をすると、信じがたいほど遅い。さらに、ハングアップもよくする。
改行を削除すると改ページまで削除されてしまう。 などなど。
おまけの追加ばかりの印象。基本をしっかりしてほしい。

書込番号:21405683

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2017/12/05 14:25(1年以上前)

ニュースリリースより。本日(2017.12.05.火)に出ました。
>2017.12.05
>こだわりの表現が行え、出力品質を高められる
>日本語ワープロソフト 「一太郎2018」を
>来年2月9日(金)より発売
https://www.justsystems.com/jp/news/2017l/news/j12051.html

製品HP
http://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/index.html

PCWatch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1095071.html

書込番号:21408414

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2017/12/05 18:34(1年以上前)

今回の目玉は、
>「一太郎2018」の主な変更点は、目的の出力をすぐに実行できる“アウトプットナビ”機能を搭載したこと。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1095136.html

ATOKのパッケージ版が廃止されたこと。

余り、代わり映えしませんな。

書込番号:21408777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2017/12/05 18:36(1年以上前)

一太郎2018は、2018年02月09日発売だそうです。
どんなおまけが付いてくるか楽しみです。
最近はおまけのために買っているようなものですから(笑)
グリコのおまけは偉大ですね。

書込番号:21408781

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング