オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10814件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1729スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

OUTLOOK 2000で送信できません

2005/10/09 07:11(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal

スレ主 トナミ2さん
クチコミ投稿数:696件

OUTLOOK 2000です。
いつのまにか、送信メールを送れなくなりました。
受信は受け付けます。
送りたいメールが 送信トレイに残ったままで
送受信 をクリックしても送信されません。

送信メールサーバー名を調べたら、間違いありませんでした。
あと、どこをチェックしたら良いのかわかる方いませんか?

書込番号:4489808

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/10/09 10:08(1年以上前)

トナミ2さん   こんにちは。 OUTLOOK 2000使ってません。
復元 では?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b880389

書込番号:4490076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/10/09 10:22(1年以上前)

メールの設定を見直してみたら?
あと、ISP側でもメールの送信の仕様が変わったってことがあるので。
自分の使ってるISP以外のメールだと、POP before SMTP程度なら問題ないが、Outbound Port25 Blockingを採用しているISPもあるので。

書込番号:4490106

ナイスクチコミ!0


スレ主 トナミ2さん
クチコミ投稿数:696件

2005/10/09 21:14(1年以上前)

BRDさん、どうもです。
OSが WiN2Kなので 復元 が使えません。
トホホホ・・・
ヘー、今日が東海道線全線電化 の日なんですね。
知りませんでした。

て2くんさん 、
回答、ありがとう御座います。

復元 で思い出しました。
office 2000 で修復 インストールというのがありますので
やってみます。また、
メールの設定を見直す意味で、もう一度最初から設定をやり直してみます。

お返事が遅くなり、すいませんでした。

書込番号:4491408

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/10/09 21:56(1年以上前)

連休の仕事が出来ましたね。  ごゆっくり。

ネタは 今日は何の日 等から取ってます。

書込番号:4491515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/10/09 22:51(1年以上前)

復元インストールとしても、システムの復元ではありませんので。
ただ、Officeの修復インストールですので。

書込番号:4491696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

文字スタイルについて

2005/10/04 22:06(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

スレ主 ハル100さん
クチコミ投稿数:15件

行書の江戸前文字は入ってますか??
入ってないのなら、入ってるものはどれでしょうか??
教えてください、お願いします。

書込番号:4479315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/10/05 00:22(1年以上前)

HG行書体は入ってるが、江戸前っつーのかどうか分からんな。

書込番号:4479784

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハル100さん
クチコミ投稿数:15件

2005/10/05 20:13(1年以上前)

はい、行書は存在しますが、江戸前という相撲の番付等に書いてある文字なんですが、あるのはあるみたいなんですが、どのソフトに入ってるかわからないんです、わかれば買おうとは思ってるんですが・・・

書込番号:4481303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハイパーリンク機能 エクセルforMac2004

2005/09/23 09:46(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2004 for Mac Standard Edition

クチコミ投稿数:3件

おしえてくださーい!

ハイパーリンク機能を使っているのですが、全く同じ方法でリンクを設定しても
あるセルでは正常に作動しますが、別のセルで別のファイルの設定をすると、「指定されたファイルがひらけません」となってしまいます。

いろいろ条件を変更してみると、リンク元のファイルと先のファイルが同じフォルダに入っていると上手く行くような気もします。
そのような制限があるのでしょうか?そうだとすると、リンクの意味が低減してしまいます。

ちなみにファイルはiPODの中に入っています。

書込番号:4449181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インストールの仕方教えて下さい

2005/09/17 23:30(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

スレ主 るく16さん
クチコミ投稿数:3件

買おうと思うんですけども、インストールは難しくないですか?

書込番号:4435696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2005/09/18 03:51(1年以上前)

うーん。微妙。でも使うのが難しい。未だにロータス123が使いきれないので。|(-_-)|

書込番号:4436159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

16日からの特別優待パッケージ

2005/09/14 09:28(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal Edition 2003 日本語 アップグレード版

クチコミ投稿数:31件 IS6400 

PCを総入れ替えする為、ソフトもXPからのUPGを検討しているのですが・・・・・

Office Personal Edition 2003 アップグレード特別優待パッケージが
9月16日から9280円(アマゾン)〜9870円(Yahooショッピング)
で発売される様ですが、新しいバージョンの2005?とか出るから安売り
するのでしょうか? 決算かな?

書込番号:4426347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/09/14 09:52(1年以上前)

Office12って2006年秋発売予定なんですけどね。2005年にOfficeは出ません。
12から、XMLとかに統合するみたいだから、今のうちに一番近い2003にユーザを移そうと言うたくらみかもしれませんね・・・
2003も一部XMLになったはずですので。
12から、拡張子も変わるみたいですし・・・

書込番号:4426382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ライセンスとの違いは・・?

2005/09/12 12:04(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > PowerPoint 2003

クチコミ投稿数:1件

会社でPC導入分として、購入を考えているのですが、
ライセンス版とあわせて検討中です。
ライセンス版と普通のパッケージ版との違いは何でしょうか?
ちなみに、ライセンス版は1年ライセンスと3年ライセンスがあるようですが、
パッケージ版は期間なんてないですよね。
基本的な質問ですみません・・。

書込番号:4421362

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/09/12 12:17(1年以上前)

ソフトウェアは、どう買えば効率的?
http://www.microsoft.com/japan/licensing/vl/vlp.mspx

書込番号:4421385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/09/12 23:25(1年以上前)

メディアがたくさんあってもね・・・
100個ものCDがあって、その分の取説もあっても、無駄・・・ その分安い方がいいと思うかは・・・

書込番号:4422922

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング