オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1728スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インストール

2004/08/18 00:42(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

スレ主 さくらどろっぷす57さん

皆さんこんにちは!はじめて、質問させていただきます。
例えば、これを購入し、数年使った後に、新しいパソコンに買い換えたとします。
そのとき、新しく買ったパソコンにインストールすることが出来るのでしょうか?
プレインストール版は出来ないとの情報を得たため、どうしようか、悩んでいます。
前のパソコンに入れていたやつをアンインストールすればできるのでしょうか?

書込番号:3155973

ナイスクチコミ!0


返信する
N2-Rさん

2004/08/18 01:34(1年以上前)

製品版なら可能。

書込番号:3156128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2つ教えてください

2004/08/15 23:10(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

スレ主 outlookに慣れませんさん

新しくPCを導入し,WindowsXPProでOutlook2003を使用し始めていますが困っています.
以下の問題につき,どなたか教えてくださるとうれしいです.
1.起動するとき毎回「スクリプトエラー」がでてしまいます.ライン:303,文字:1,エラー:クラスが登録されていません,コード:0,URL:todayとでます.解決策は?
2.前PCで使っていたOutlookExpressのアドレスや送受信の記録を新PCで,しかもOutlook2003で引き継ぐ方法は?
3.そもそももうOutlookExpressはマイクロソフトのHPからダウンロードできないのでしょうか?探した限りでは見つかりませんでした.

以上,よろしくお願い申し上げます.

書込番号:3147964

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/16 00:05(1年以上前)

outlookに慣れませんさん   こんばんは。 3.だけ。
WindowsUpdateすると OutlookExpressが入ります。
 ( OutlookExpressを私は使ってませんが。)

書込番号:3148225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/08/16 00:06(1年以上前)

OutlookExpressは、Windowsに最初から入ってます。
また、Internet Explorerをダウンロードすれば一緒に付いてきます(標準設定の場合)

書込番号:3148230

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/16 11:22(1年以上前)

( まきにゃんさん   こんにちは。 いつの間にか入っていて どこで を確認しませんでした。 )

書込番号:3149238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2003とXP

2004/07/16 00:18(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版

スレ主 1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2003使っていますが、パワーポイントの調子がよくありません。XPで作った動画を張り付けたファイルが、XPだと再生できるのに2003だと再生できなくなったりします。オフィスのXPと2003って同じPCに共存できますか?OSはXPです

書込番号:3034857

ナイスクチコミ!0


返信する
おろろろさん

2004/08/13 02:28(1年以上前)

他の場所にインストールしていない場合は、
C:\Program Files\Microsoft Office\Officeの中に
POWERPNT.EXEが、あるはずです。
そのアイコンを右クリックして、プロパティーを開きます。
互換性のラベルをクリックして、
・互換性モード にチェックを入れます。
そして、前に作ったバージョンXPを選択します。
そうすれば、見られると思います。

書込番号:3137860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ユーザー切り替えは?

2004/08/10 08:35(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Outlook 2003

スレ主 がんまぁさん

はじめまして、今回初めて「OutlookExpress」から「Outlook2003」へ乗り換えようと思い購入しました
現在は「Express」を妻と“ユーザーの切り替え”で使用しています
乗り換え後も同様の環境で使用したいのですが
「Outlook2003」では“ユーザーの切り替え”ボタンが見つかりません
何か違った名前になっているのでしょうか?
まさか複数のユーザーでの使用は想定されていないのでしょうか?
どなたか教えていただけると助かります
よろしくお願いいたします

書込番号:3126810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:416件

2004/08/10 10:44(1年以上前)

似たような使い方としては、

「ユーザーの簡易切り替え」を使用して、Windowsに別々のユーザーでログオンする。

または、「コントロールパネル>メール」からプロファイルを作成して「使用するプロファイルを選択する」にチェックする。

と、いったところでしょうか。

書込番号:3127099

ナイスクチコミ!0


スレ主 がんまぁさん

2004/08/10 22:52(1年以上前)

書込ありがとうございます
「Outlook2003」単体でのユーザー切り替えはやっぱり無理ですかぁ

妻がPCにうといものですからあんまり新しいことは避けたいんですが・・
せっかく購入したのに無駄になりそうです

書込番号:3129378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今年4年なので悩みチュウです

2004/08/09 22:24(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional アカデミック版

スレ主 小林ぐるぐるさん

いま大学4年なので今年が最後のアカデミックです。今うちのパソコンはXP home edtionです。パソコンにパワーポインタを入れたいのですがパワーポインタの2003を買うべきかそれともオフィスの2003を買うべきですか??

書込番号:3125333

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/08/09 23:10(1年以上前)

PowerePoint2003が欲しくて、officeを迷っているということは、standardEditionか、+Accese&PublisherのProfessionalEditionかを考えていると言うことですね。

PowerePoint2003のAC版は価格com最低価格では10999円、対してStandardは18534円です。
Excel2003とWord2003に8000円だしてもいいならOfficeがいいですし、そうでなければ単体のPowerePoint2003でいいでしょう。
また2000並の機能でよくMicrosoftとの完全互換を求めないなら(複雑なレイアウトだと崩れがちです)、フリーで使える「OpenOffice」を使うという手もあります。

私ならExcel、Wordを持っていないないとか2000以前のバージョンなら(WordもExcelも2002でけっこう使い勝手があがっているので)office2003を、そうでなければPowerePoint2003を購入します。もっとも個人的にはAcceseが必要なのでずっとProfessionalですが。

結局小林ぐるぐるさんの環境、使い道次第ということになると思います。

書込番号:3125595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EXCELでコピーした表示が異常です

2004/07/30 23:25(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2004 for Mac Standard Edition

スレ主 trouble3さん

EXCELL 2004を入手し、色々といじくっています。もう何点かバグではないかと思われる動作が出てきました。
1: 図のコピーを行う場合、テキストボックスとセルの文字を一度に囲んで図のコピーを行い、それを他に(EXCEL,WARDなど)に貼り付けると文字の周りに黒いバックがでて文字が見えなくなります。
しかし、この現象はEXCEL2004で表示したばあいのみで。同じファイルをVXとかWINDOUSのEXCELで開くと正常に表示します。
EXCELL2004では印刷しても異常のままで文字は真っ黒になります。
2:セルの結合を行なってもチェックボックスの表示が変わらず、
結合の解除ができなくなります。
上記2点の現象解決方法をご存じの方教えてください。

書込番号:3089474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1508件

2004/08/09 21:27(1年以上前)

発売からあまり時間がたっていませんので、恐らくバグだと思います。

Microsoftに再現性がとれるように、どういう操作をしたら、どのような不具合が生じるのかを説明して、再現性がとれれば、開発部門がバグの原因を究明して、バグの解消または回避策等を連絡してもらえます。

ともかくMicrosoftのサポートに電話することをお勧めします。

書込番号:3125035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング