オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1728スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アップグレード版

2004/08/08 10:31(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Standard

スレ主 インストールさん


アップグレード版のキットでは、旧バージョンがインストールされていないとインストールできないのでしょうか?それとも、旧バージョンのライセンス番号やCDなどがあれば、旧バージョンがインストールされていなくてもインストールできるのでしょうか? 
ご存知のかた教えてください。

書込番号:3119548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2004/08/08 11:29(1年以上前)

対象の旧バージョンオリジナルCDがあればインストールできます。
(plane)

書込番号:3119700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アカデミックパックって

2004/08/07 03:26(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版

スレ主 たけーんさん

アカデミックパックって学生のため〜となってますが中身は通常版と同じなんですかね??つまらない質問申し訳ないです・・・

書込番号:3115411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/08/07 06:05(1年以上前)

娘のと自分のがあるが、同じに感じる。(;^_^A

書込番号:3115543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/08/07 09:02(1年以上前)

同じものです。

書込番号:3115783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

助けてください!

2004/08/03 16:50(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal

クチコミ投稿数:38件

一太郎2004のほうにもこのレスは入れましたが、
Office2000からアップグレードで、OfficeXPを入れたのですが、そのときIMEが新しくなったようで、そのときに言語バーが表示されなくなりました。短いバーのようなものは表示されていますが、そこには、ATOKとかIMEとかを切り替えるボタンとヘルプボタン、CAPSとKANAと最小化・オプションしか表示されていません。
先ほど一太郎2004をインストールして、ATOK2004もインストールしましたが、改善されませんでした。
どうしたら言語バーが表示できるでしょうか?なお、ATOKのオプションからは言語バーの表示はでるようです。
お願いします。

書込番号:3103000

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/08/04 01:32(1年以上前)

http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1325
とか?

質問を書き込むときにはご利用上の注意をよく読みましょう。以下引用開始;

マルチポスト(重複書き込み)に注意しましょう

掲示板へ書き込む入り口は、各ジャンル、メーカー、製品ごとにそれぞれありますが、 書き込みはすべておなじ掲示板上に書き込まれています。
口コミ掲示板では、「製品カテゴリ」>「メーカー」>「製品」という階層で書き込みが保存されています。上位の階層では、下位の階層の書き込みをすべて閲覧できますので、類似の製品への書き込みを複数おこなう必要はありません。
例:「デジカメ>FUJIFILM」と「デジカメ>OLYMPUS」への書き込みは、共に「デジカメ」から閲覧できるため、それぞれに関連する書き込みであっても、2箇所に書き込みをするとマルチポスト(重複書き込み)となってしまいます。
もし重複書き込みをしてしまった場合は、削除されたい書き込み番号、タイトル、お名前、パスワード(設定された場合)をお書きの上、 bbs@kakaku.com まで一報ください。

書込番号:3105003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2004/08/04 08:20(1年以上前)

ありがとうございます。ATOK2004のほうに入ったレスは、削除依頼を出しました。
先ほどのサイトを見てみましたが、WindowsXPではないので、コントロールパネルにもタスクバーにもそのような表示はありませんでした。また、原因として考えられることをみても、どれにも当てはまりませんでした。
どうしたらよいのでしょうか?

書込番号:3105427

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/08/04 19:36(1年以上前)

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#1017
っていうのはありますね。

書込番号:3106992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2004/08/05 16:34(1年以上前)

RHO さん ありがとうございました!
おかげさまで、言語バーが表示されました。

書込番号:3109943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Accessの本

2004/07/25 14:31(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Access 2002

スレ主 Hi−Coさん

アクセスを初めて覚える・勉強するのにおすすめの本とかありますか?
個々の意見でかまいませんのでよろしくお願いします。

書込番号:3069769

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/07/25 23:07(1年以上前)

FOM社の本

書込番号:3071523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows版との互換性は?

2004/06/22 23:36(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2004 for Mac Standard Edition

MS Office 2004 for Mac を買った方、Windows 版との互換性はどうでしょうか?

書込番号:2951622

ナイスクチコミ!0


返信する
rin-rinさん
クチコミ投稿数:29件

2004/07/25 21:53(1年以上前)

かなり遅いレスですが...

期待していた互換性ですが、それ程向上しているとは思えません。
やはり表示がずれたりしまくりです。
また、ファイルを開けないことが多くなりました。(これは私のマシンの問題かもしれませんが...)
ただ、PowerPointで、画面の切り替えに「キューブ」を使うとほとんどの人に驚いてもらえるのが唯一の救い?です。
以上です。

書込番号:3071169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

身分証明?

2004/03/14 07:50(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版

スレ主 明日咲くさん

AC版の購入に際して身分証明書の提示を求められるのですか?学生とか学校関係者の範囲ってどのくらいなのでしょうか?通信教育とかパソコン教室とかでもOKなのかな?でも、通販でも売ってますよね。その辺の判断って難しい。対象者の範囲っていったいどこまでなんでしょうか?

書込番号:2582768

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/03/14 08:07(1年以上前)

明日咲く さんこんにちわ

ACの購入時は証明書が求められます。
通信教育などでも学生や修学を証明できれば販売してもらえると思います。
対象者は『学生』と『教職員』なのですけど、専門学校や教育機関の職員でも良いみたいです。

書込番号:2582796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/14 13:44(1年以上前)

店頭での購入の場合は、その証明書類の提示を求められますね・・・
また、通信販売でも店によっては、その書類のコピーを送ってくれと提示を求めてきますね。
マイクロソフトの場合は、どこからどこまでと範囲が決まってますからそれに入ってる教育機関ならOKでしょう。
パソコン教室はダメですね・・・ 通信教育でも、通信課程の学校に行ってるならOKでしょうが・・・

書込番号:2583843

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/03/14 14:17(1年以上前)

難しくはないですよ
対象は明記されています。
http://www.microsoft.com/japan/education/purchase/academic.asp

書込番号:2583976

ナイスクチコミ!0


やくざ医師さん

2004/03/14 23:27(1年以上前)

ちなみに、各種学校又は専修学校にあたるとおもわれますが、TAC、LEC、Wセミナー等は認められないようです。
法経学院、大原簿記、村田簿記等はみとめられるようですが…。
盲学校の生徒さんにビジュアルのソフトのAC版の使用許諾をされてもほとんどの方は使用できないのでは?

書込番号:2586225

ナイスクチコミ!0


スレ主 明日咲くさん

2004/03/16 05:16(1年以上前)

皆さん、お返事ありがとうございます。
小学生が購入して、家族で同一のPCで使う事には問題ありますか?
本人以外の使用は原則不可なのでしょうか?

書込番号:2590656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/16 10:00(1年以上前)

>小学生が購入して、家族で同一のPCで使う事には問題ありますか?
本人以外の使用は原則不可なのでしょうか?

ライセンス違反です。 利用できるのが購入できる権利のある人のみです。それ以外の人が使うとライセンス違反。

書込番号:2591000

ナイスクチコミ!0


patent-writerさん

2004/03/19 00:33(1年以上前)

見つからなきゃOKかもしれません。しかし厳密にはライセンス違反でしょうね。
ワープロならMacのpantherのファミリーパックに標準でついてくることえり4を使用されれば、ライセンスはOKと思います。
win機ならオープンオフィスを使用するしかないでしょうね。

書込番号:2601309

ナイスクチコミ!0


金色021569515さん

2004/07/23 10:03(1年以上前)

身分証明書見せずに普通に変えましたよ。
わざわざ用意したのに!!Visual Studio .NET theSpoke Premium
と一緒に買ったからかな?
んーーずぼらな店員ですね!

書込番号:3061793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング