オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1728スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Wordで印刷ができない

2004/05/25 13:51(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Access 2003

スレ主 俺って奴ぁ..さん

XPでwordを使い、IME手書きで探した『ア』を入力してプレビューでは問題無いのに印刷すると『・』になってしまいます。プリンターはcanonのLBP-1810です。

書込番号:2847893

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/05/25 15:28(1年以上前)

プリンタドライバでプリンタ側の字体を使う設定になっていませんか?
プリンタドライバの設定を確認してみてください。
CANONのレーザープリンタはよく知りませんがTrueTypeフォントの設定で「デバイスフォントと代替」とかの設定がなされている可能性があるかと思います。

書込番号:2848075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

あのですね。

2004/05/25 09:52(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Access 2003

スレ主 俺って奴ぁ..さん

手元に無いので全く分からないのですがofficeを買ったとします。A君がAccessを使い、それ以外をB君が使う事はよろしいのですか、又それぞれでユーザー登録(ライセンス何とか?)とか出来るのですか?教えてくだされ。

書込番号:2847357

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 俺って奴ぁ..さん

2004/05/25 10:12(1年以上前)

他の質問に比べて本当に低能なのですが、ひとつ教えてくれませんか、
電気屋に聞けって事すかね。

書込番号:2847391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2004/05/25 10:54(1年以上前)

>A君がAccessを使い、それ以外をB君が使う事はよろしいのですか
 OFFICEは一括インストールと言う形式を取っています。よってマイクロソフトがどの部分を利用しているかは判断できません。つまり、「1つのライセンスで2つのPCにインストールしている」と解釈されます。この状態は例外規定に合致しない限り違法行為です(利用許諾証をご覧下さい)。
 よって、そう言う利用方法だけでなく登録方法も困難だと考えた方が確実でしょう。

書込番号:2847470

ナイスクチコミ!0


スレ主 俺って奴ぁ..さん

2004/05/25 11:20(1年以上前)

と言う事は、やはり別々にソフトを買った方が良いという解釈で宜しいのですか、まとめて買った方が安いと思ったのですが甘くはないですね。有難うございました。

書込番号:2847538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Office

2003/12/19 22:37(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アカデミック版

Office2003を購入したいのですが、日本語版のAC版とそうでないものと何がどう違うのですか?価格もAC版が安いですし。どちらの方がお勧めなのでしょうか。

書込番号:2249361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2003/12/19 22:54(1年以上前)

ACって、アカデミックライセンスのことなので学生しか買えませんよ。

書込番号:2249444

ナイスクチコミ!0


bazzzさん

2003/12/31 05:49(1年以上前)

これって、卒業後もそのまま継続して使えるのですか?

書込番号:2290364

ナイスクチコミ!0


すいかの奈良漬けさん

2004/01/09 17:15(1年以上前)

>>bazzzさん
もちろん問題なく使い続けられますよ。

書込番号:2324095

ナイスクチコミ!0


和製ボブサップさん

2004/05/23 23:09(1年以上前)

今日買ってきました。消費税を取らない量販店だったので
結局は、ここで出てきている安値の店とそんなに変わら
ないですね。今回は、身分証明書については、公立学校共済
組合の組合員証(保険証)見せたらOKでした。防犯の
関係で作った仕事場(学校)の職員証は、学校の角印が
押してありますが「これではちょっと、、」と言われて
しまいました。私らの県の義務教育制の学校の職員はいわ
ゆる写真入りの身分証明書がないので、念のために写真
がついている何かの証明書と保険証を合わせ技で持って
行った方が堅いのでしょうね。そう言えば、昔、秋葉原で
Win98のACを買ったのですが、その時はアマチュア
無線の従事者免許証(写真入り)と保険証で買えました。

書込番号:2842450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ご指導お願いします。

2004/05/21 03:12(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional アカデミック版

スレ主 目がシパシパするさん

私は学生なのでアカデミック盤のOFFICEを購入しようと思うのですが。
卒業後、OfficeのバージョンをUPするのにはあらためて製品版を買わなくてはならないのでしょうか?

それともアップグレード版の購入ですむのでしょうか?

くだらない質問と思いますがよろしくお願いします。

書込番号:2831638

ナイスクチコミ!0


返信する
basyさん

2004/05/21 06:39(1年以上前)

買った時点でのことで良いみたいです(認証のとき聞きました)
つまり買うとき学生、使い出しが一般人、でも同一人ならOKだそうです

転売は不可。

書込番号:2831775

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/21 13:10(1年以上前)

アカデミック盤とアップグレードは同じ値段ではないかな?

reo-310

書込番号:2832540

ナイスクチコミ!0


スレ主 目がシパシパするさん

2004/05/21 22:37(1年以上前)

すみません。今、見ると質問が上手くなのでもう一度お願いします。

今、学生の私がofficeXP AC版を購入して使用します。
数年後、卒業したときにoffice200Xが発売されたら
office200X AP版を購入ですむのでしょうか?

それともoffice200X 通常版の購入をしなければならないのですか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:2834066

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/22 08:08(1年以上前)

問題なくアップグレード版を買えるよ。

書込番号:2835296

ナイスクチコミ!0


スレ主 目がシパシパするさん

2004/05/22 23:43(1年以上前)

basy さん ・reo-310 さん
書き込みありがとうございました。

ココの過去ログにも同じような質問があり
下らない書き込みにお詫びしたいです。
すみませんでした。

書込番号:2838346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

UPグレードバージョンの対象について

2004/05/12 22:34(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アップグレード版

スレ主 TAMCHANだよさん

私は、以前より元祖のOFFICEの使用からずっとUPグレードバージョンを使用しており。現在OFFICE 97 PROFESSIONALのアップグレードバージョンを使っています。(完全版ではなくアップグレードバージョン)

そこでご質問ですが、OFFICE2003 アップグレードバージョンは対象製品(アップグレード可能)になるのでしょうか?
マイクロソフトのアップグレード製品の対象機種にはアップグレード品がかかれていないので。。。

それともうひとつ、
もしOFFICE 2003 のアップグレードが使用できるのならば
インストールする際は、必ず旧製品をインストールする必要があるんでしょうか? クリーンインストールするためです。
 ※OFFICE97のアックグレードバージョンでは、直接インストールしても旧バージョンのDISKは要求されますがインストールは可能でした。

書込番号:2801527

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2004/05/13 06:13(1年以上前)

>OFFICE2003 アップグレードバージョンは
>対象製品(アップグレード可能)になるのでしょうか?

新規品でもアップグレード品でもOffice97はOffice97なので心配ないのでは?
心配でしたら、ショップで購入前に確認をとっておけば安心だと思います。


>もしOFFICE 2003 のアップグレードが使用できるのならば
>インストールする際は、必ず旧製品をインストールする必要があるんでしょうか?

その必要はないようです。

>4.アップグレード対象製品を確認します。
>[プロダクト コンプリアンス チェック] ダイアログ ボックスが表示されたら、
>Office 2003 の CD-ROM を取り出し、アップグレード対象製品の CD-ROM を挿入します。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2fdirectory%2fworldwide%2fJA%2fkblight%2fT010%2f5%2f63.asp

書込番号:2802599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アップグレード版

office Prpfessional 2003をインストールした場合、将来的にaccessのみバージョンアップするなど、アプリケーション単体でのアップグレードはかのうでしょうか?

書込番号:2800078

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/05/12 15:16(1年以上前)

過去の例では可能です

書込番号:2800267

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング