
このページのスレッド一覧(全1727スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年11月3日 21:27 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月3日 07:40 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月2日 08:39 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月30日 03:56 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月26日 14:42 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月24日 18:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal


ワードファイルを閲覧することは出来るのでしょうか。デジカメのファイルの用に一定時間をおいてフォルダー内のワードファイル(表紙)を画面表示したいのです。 いい知恵ありましたら、教えてください。
0点

スライドショーをしたいのでしょうか?
うーん・・・HTMLに変換して
えっと・・・そういうのって・・
あったかな?
WebスライドショウPlus
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/000913/n0009131.html
こういうのじゃないよね?
パワーポイントで、ワードファイルを読み込ませることはできたけど
書込番号:2083363
0点

> パワーポイントで、ワードファイルを読み込ませることはできたけど
Office XP Personalにはパワーポイントがついていないので、
OpenOffice.orgを導入して、パワーポイント互換ソフトで
スライドショー化する、っていうのは難しいですか。
書込番号:2083930
0点



2003/11/03 21:27(1年以上前)
パワーポイントを手に入れ、なんとか出来ました。どうもありがとうございました。
書込番号:2089943
0点





一太郎の印刷には、袋とじ、中綴じの機能はついているのでしょうか?
実は製本が簡単にできるソフトを探しているのです。一太郎は一度も
使ったことも触れたこともありません。よろしくお願いします。
0点


2003/11/03 07:40(1年以上前)
ページ設定でできますよ。
私は、wordと一太郎を使い分けていますが、
製本などの文書作成は、基本的には一太郎の方が使いやすい
と思っています。
書込番号:2087455
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal


最近 EXCEL や WORD を立ち上げると
Microsoft Visual Basic のウインドウが開き
非表示モジュール AutoExecNew 内でコンパイルエラーが発生しました。
と表示がされます。OK をクリックすると正常(と思います)に動作します。
終了すると また、同ウインドウが現れ、
非表示モジュール DistMon 内でコンパイルエラーが発生しました。
と表示が出ます。
これまた、OKをクリックすると 正常に終了します。
どなたか、エラーが出る原因と 対処方法を知っている方がいましたらご教授ください。
当方 OS WinXp です。
VB6ランタイムモジュールインストール済み
VB5,VISIOインストール済み
0点

Adobe Acrobat、Norton AntiVirus 、をインストールされていますか?
マイクロソフト サポート技術情報 - 307410
OFF: "Compile Error in Hidden Module"
Error Message When You Start Word or Excel
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;en-us;307410
# Adobe Acrobat を再インストールする事でも、解決出来るそうです。
書込番号:2083105
0点



2003/11/02 08:39(1年以上前)
@ひさ さん ありがとうございました。
acrobat 5 を再インストールし、update することで
でなくなりました。
office をインストールし、acrobat をインストールしたときは正常に動いていたのに、なぜ途中からエラーがでるようになったのでしょうか
不思議でなりません。
書込番号:2084364
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal


OEM版の購入を考えていますが、この商品って2003にバージョンアップ
できますか?あとあとを考えるとどちらがよいのか迷っています。
またOEMの場合アクティビテーションの方法はどうなってるのでしょう?
パソコンは2台所有しており、1台はプレインストール機のデスク
もう一台はノートですがオフィスなしです。
0点



2003/10/30 03:56(1年以上前)
買う必要性なし、ただで手に入る。
知っている人は知っている。
知らない人は知らない。
裏常識
書込番号:2075585
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal Edition 2003 日本語版


どなたかわかりませんか?
Outlook2003を使ってます。
受信メールにホームページのアドレスなどがある場合はそこをダブルクリックすればそのページにいけると思うんですが、「ファイルを開けません」とメッセージが出て「?bid=46166-Favorites Editor」っていう何かが開いてしまいます。
以前はOutlookExpressを使っていたのですが普通に使えてました。
どなたか助けて下さい。
お願いします。
0点

同じURLを 直接プラウザ(Innternet Explorer等)に入力して、どうなりますか?
又、そのメールを転送して、Outlook Explorerで受け取った際は、URLからリンク出来ますか?
リンク出来ないのは、Outlookに変えてから全てですか?
サイトにリンクするURLですとプラウザが立ち上がって「ページが表示されません」というエラーだと思うのですが、「ファイルを・・・」となると サイトの中にあるファイルを開くページ(orダウンロード)にリンクされるURLになり、開くソフトが必要な場合もありますし、サイトにファイルがない場合やURL記載ミスもあります。
エラー文やどんなソフトが立ち上がって表示されているのかが不明確な為、その他原因も考えられますが分かりづらいです。
エラー内容を正確に、又差し支えなければ、URLを書いて頂けるとアドバイスしやすいと思います。
書込番号:2064142
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Excel 2002


すみません、教えていただきたいのですが、エクセルで予定表(添付)を送ったのですが、「タイムアウト期間が経過したため、この操作は終了しました。」とでてしまうのですが、どうしたらいいのでしょうか。
0点


2003/10/24 16:46(1年以上前)
ワークシートを、分割して、何度か分けて相手に送る。
書込番号:2058324
0点

1M程度なら、遅いADSLでもすぐに送れてしまいますけどね・・・
メーラーはなんですか? また、何Mぐらいのものを送ろうとしていますか? セキュリティーソフトの設定によっては送れない場合がありますけどね・・・
書込番号:2058350
0点


2003/10/24 18:07(1年以上前)
サイズが不明ですが、エクセルなら圧縮すると相当小さくなるのでフリーのソフトで試してみるとかはどうですか。3分の1以下にはなるのではないかと思います。
書込番号:2058471
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




