
このページのスレッド一覧(全1727スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年5月29日 18:01 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月29日 03:14 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月16日 16:55 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月14日 11:34 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月13日 20:30 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月13日 13:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal


よろしくお願いします。アウトルックを表示した時、以前は(PCをリカバリしました)プルダウンで「開封メッセージは表示しない」とか「未読メッセージのみ表示」が左上?にあったのですがリカバリ後なくなってしまってました。どうすればプルダウンがでてくるのでしょうか?どなたかご存知のかたよろしくお願いします。Win XP HE です。
0点


2003/05/29 03:14(1年以上前)
Outlookを、立ち上げて
表示>ツールバー>詳細 を選択で、できます。
書込番号:1619277
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office v. X for Mac 日本語版


OfficeってApple Worksと比べて何が決定的に違うんですか?
あまりにも多くの人からOfficeは買っておくべきみたいなことを言われるんで・・・
ちなみにibook 14inch使用しています。
全くの初心者なのでわからないんですが、Officeに付属されているソフトを、Apple製品でいうと何なんでしょうか?
これから文章を書いたり、プレゼン用の資料等を作る機会が多くなってくるので迷っています。
0点


2003/05/16 05:06(1年以上前)
私はAppleWorksを使ったことがないんで決定的に何が違うか分かりませんが、確実に言えるのはMicrosoft Officeを使っている人の方が圧倒的に多いんで、全世界でやりとりされている電子書類やデータのほとんどがMicrosoft Officeで作成されたものである事実を考えれば、Microsoft Officeに慣れ親しんでいないと仕事が先に進まないことになるはずです。
Microsoft Officeに相当するApple製品は今のところないですね。やはりAppleWorksはMicrosoft Officeと比較して機能と性能にかなりの差があると思いますし、ということはAppleWorksはMicrosoft Officeの比較対照とは言えないでしょう。Microsoft OfficeはWindowsとMacintosh用のオフィススイートの事実上の標準であり、それはAppleもユーザーも認めているところです。Safariが出るまではInternetExplorerがMacOSの標準ブラウザーでもありましたからね。Microsoft Officeの競合製品というとCorel WordPerfect OfficeとSun StarSuiteがありますが、どちらもMacintosh用は用意されていませんし、WordPerfect Officeには日本語版がありません。
書込番号:1580962
0点



2003/05/16 15:47(1年以上前)
>ぱふっ♪さん
ありがとうございます。
やっぱりOffice買うべきですね。
幸い僕はまだ学生なのでアカデミックパックで購入しようと思います。
それでもかなりの出費ですが・・・
書込番号:1581860
0点


2003/05/16 16:54(1年以上前)
あくまでも個人的な考えですが、
学生さんなら無理して買わなくてもいいんじゃないですかねぇ・・・?
仕事するようになれば嫌でもOfficeを使うことになりますから。
今のうちから慣れておきたいのなら別ですが、
会社入ってからでも通常の作業程度ならすぐに使えるようになると思います。
書込番号:1582007
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal


助言をいただけたら助かります。
今office xpを買おうかなと探してたらヤフーオークションで製品版の新品が2万円でありました。ですが個人での売買となるようなのですがこれはライセンスの問題は大丈夫なのでしょうか?あと2時間ぐらいで終わってしまうのでよろしくお願いします。
0点

購入人 さんこんばんわ
OFFICE XPが製品版で未開封品でしたら、ライセンスの心配は大丈夫だと思いますけど、開封品の場合、オークション出品者の良心に委ねられる事になります。
また、OEM版のOFFICEの場合、バンドル販売が前提ですから、ライセンス違反になります。
書込番号:1574360
0点



2003/05/13 20:34(1年以上前)
>>あもさん
なるほどです。OEM版はだめだけど製品版はOK。開封済みは要注意ということですね。それではヤフーオークションで落とすようがんばって参加してきます^^
書込番号:1574370
0点


2003/05/13 21:03(1年以上前)
開封品かそうでないか、どうやって確認するのでしょうか。到着するまで分からないように思います。登録済みの場合、やっかいなことになことになりそうな気がします。
書込番号:1574479
0点

↑出来れば落札前にメールで確認することだね。
あくまで信用するのが基本なんで、相手が未開封と言えば未開封。
もし開封した形跡があれば再確認をしましょう。まぁ、開封済みでも未登録であればさほど問題は(こちら側には)無いと思います。
登録出来ると言っていたのに出来ないなどの約束違反などがあればオークションサイト管理側に訴える必要がありますね。
まぁ、ヤフーオークションの場合は相手の評価や取引歴などから信用出来るかどうかはだいたいわかるので、さほど問題は発生しませんね。
市場価格より極端に安いモノには注意が必要だと思います。
書込番号:1576033
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal


製品版のoffice xpをかったのですがこれは個人使用なら複数台のパソコンにインストールしてもいいのでしょうか?そういうことを聞いたもので・・・調べてみたのですが見つからなくて・・
0点


2003/05/13 20:24(1年以上前)
自分用のディスクトップとノートだけ
書込番号:1574343
0点

http://www.microsoft.com/japan/office/evaluation/indepth/oaw/tech_q.asp
Q3.Office XP は一つのソフトウェアライセンスで、何台の PC へインストールが可能ですか?
書込番号:1574345
0点


2003/05/13 20:30(1年以上前)
皇帝さん、しょうにいちゃんさんありがとうございます。
探し足りませんでした、ごめんなさいm(_ _)m
書込番号:1574359
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal


先日、学生の方が購入したOfficeXPのアカデミック版という
ものを、もう使わないからという理由で譲ってくれるという話があり
ました。パッケージはまったく未開封でユーザー登録もインストール
もしていない新品です。これを学生でも教員でもない私が譲ってもら
って使用することは可能でしょうか?
0点

ライセンス上、問題があります。以下、参考に。
>アカデミック製品については、アカデミックパック使用対象者以外の方への
>譲渡が禁止されております。
アカデミック版製品 FAQ
http://www.microsoft.com/japan/legal/Enforcement/Auction/faq/Academic.asp
Microsoft アカデミックパッケージとは
http://www.microsoft.com/japan/education/purchase/academic.asp
書込番号:1572852
0点

ゆみゆみ♪♪ さんの名前では登録出来ないと思う。
っていうか、
>もう使わないからという理由
>パッケージはまったく未開封でユーザー登録もインストール
もしていない新品
なんか、すごく違和感を感じるんですけど、、、、(^^;
書込番号:1572854
0点



2003/05/13 13:31(1年以上前)
ひささん、ジェドさん
ご回答ありがとうございました。
その方はこの春まで学生さんで2月ごろ、すぐにパソコンも購入する
予定で、先にOfficeXPを購入したそうなのですが、就職した
先の会社からパソコンを支給され、それにOfficeXPが入って
いたため、パソコン自体を購入しなくなったためらしいです。
書込番号:1573525
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




