オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10796件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1727スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サービスパック導入について

2003/02/02 22:28(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal

スレ主 SUPER_しのさん

すみません、教えてください。
インストール方法は、
 1.Office2000インストール
 2.SR1導入
 3.サービスパック3導入
としています。
 この方法だと時間がかかり大変なので困っております。
サービスパックを当てたCD−ROMとか作成できないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:1271821

ナイスクチコミ!0


返信する
ポンヤモトさん

2003/02/18 18:52(1年以上前)

ご自宅の回線ブロードバンドじゃないんですか?
ブロードバンドならそんなに苦も無くインストール
できると思いますが。。。

書込番号:1319781

ナイスクチコミ!0


ポンヤモトさん

2003/02/18 18:54(1年以上前)

アッ、ヤフービービー使用してるんですね
コリャまた失礼しました。

書込番号:1319788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ATOK16

2003/02/18 14:14(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎13

OfficeXP(正確にはIME2003)のユーザー辞書をATOK16に移行するには、どうしたら出来るのでしょうか。
それとも出来ないのでしょうか。

分かる方、どうぞ、ご教授ください。

書込番号:1319274

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/02/18 14:28(1年以上前)

一太郎12&ATOK15の時は、
「ATOK15環境移行ツール」というモノがありましたが・・・。
ATOK16にも同じツールがあったはず(うろ覚え)。

書込番号:1319295

ナイスクチコミ!0


3Qさん

2003/02/18 18:32(1年以上前)

MIFさん、ありがとうございました。
辞書ユーティリティで無事に移行できました。
感謝、感謝です。

書込番号:1319714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

OSX版の文書をOS9版で見るには?

2003/02/13 11:08(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office v. X for Mac 日本語版

スレ主 peachieさん

こんにちは。質問です。
家ではOSX版のWordを使い、職場ではOS9.2でWord2001を使っています。
OSX版のワードで作った書類をOS9.2(だったかな?)のワード2001で
開く方法はあるのでしょうか?
うまくいかないから、家のOSXをわざわざOS9に切り替えて使ってます。
せっかくのOSXなのに。。。
皆さん、よろしくお願いします。

書込番号:1304023

ナイスクチコミ!0


返信する
かんだたさん

2003/02/13 11:29(1年以上前)

MACでは使用したことがないので自信はありませんが、保存の時に
ファイルの種類が選択できませんか?
win版だとファイルの種類が選択できるので、そこをWORD文書
ではなくて、保存したい形式を選択すれば、okでしたが。

書込番号:1304081

ナイスクチコミ!0


スレ主 peachieさん

2003/02/15 22:22(1年以上前)

かんだたさん、ありがとうございます。
あれこれやってみたら解決しました。
マック版でも保存の時にファイルの種類を選べますが
OSX版でつくったやつをOS9版でもそのままつかえると
聞いたことがあったので。。。
結局、書類のアイコンをOS9ワードのアプリケーションアイコンに
ドラッグ&ドロップしたら難なく開きました。
ファイルアイコンを直接ダブルクリックしたらやっぱり開きません。
ちょっと面倒くさいですが、これで何とかなります。
ありがとうございました。

書込番号:1311209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/02/15 17:21(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal

スレ主 前田クライフさん

初歩的な質問ですいません。今、officeXPパーソナルを使っています。アクセスがほしいのですが(できればPowerPointも)、プロフェッショナルのUG版でもいけるのでしょうか?2000のときはいけたんですけどXPは駄目だって聞いたので。

書込番号:1310299

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/02/15 17:22(1年以上前)

アクセスを直接購入したほうが早いのでは?

書込番号:1310302

ナイスクチコミ!0


スレ主 前田クライフさん

2003/02/15 17:42(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
PowerPointを含めて考えたときに、一番安くすむ方法を考えています。
高いようなら、アクセスだけにしようと思っているのですがどうでしょうか?

書込番号:1310361

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/15 17:54(1年以上前)

6月には次期office2002が出ますから,待てるなら待てば
UG版が買えますから

(reo-310でした)

書込番号:1310401

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/15 19:27(1年以上前)

次期office2002ではなく,office2003です
失礼しました

(reo-310でした)

書込番号:1310630

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/02/15 22:09(1年以上前)

Office XP Professional のアップグレード対象商品に、
Office XP Personal は入っていないので、ご注意ください。

Office XP アップグレード対象
http://www.microsoft.com/japan/office/evaluation/upgrade.asp

書込番号:1311158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

「(AC)」って……

2003/02/15 16:50(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎13

スレ主 Seashishiさん

一覧でこの商品の次にある「一太郎(AC)」ってのは「キャンパスキット」のことですよね?

書込番号:1310219

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱるTVさん

2003/02/15 17:12(1年以上前)

多分そうですね。

書込番号:1310278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワードアートのテキスト

2003/02/13 19:28(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Word 2002

スレ主 まお200000さん

ワード2002です。
図形を出すと新しく描画キャンパスというのが出てきますが、
キャンパス内で無ければワードアートのテキストと図形をグループ化
できないのでしょうか?

試しに描画キャンパスを表示しない設定にしてみると、
テキストは全く図形とグループ化できません。

詳しい方対策を教えて下さい。

書込番号:1305033

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/02/14 10:12(1年以上前)

>キャンパス内で無ければワードアートのテキストと図形をグループ化
>できないのでしょうか?

キャンパスは使わなくても普通にグループ化できます。

>試しに描画キャンパスを表示しない設定にしてみると、
>テキストは全く図形とグループ化できません。
 
描画キャンパスの有無にかかわらずテキストと図形のグループ化は出来ません。テキストと図形をグループ化したいときには

1.テキストボックスに書いたテキストとグループ化
2.ワードアートのテキストとグループ化
3.形式を選択して貼り付け→図 の方法で図形化したテキスト
  とグループ化

から、好みと状況に応じて方法を選択しておこなえば出来ます。


書込番号:1306562

ナイスクチコミ!0


たいへい golf clubさん

2003/02/15 08:45(1年以上前)

これまでのwordユーザーには不評のオートシェイプ挿入時、
自動的に作成される描画キャンパス。
これは、以下の方法で幾らかマシになります。

■手順1

ツール
 ↓
オプション
 ↓
全般
 ↓
オートシェイプの挿入時、自動的に新しい描画キャンパスを作成する

でチェックを外せば解決します。


■手順2

更に、上記の状態で作成したワードアートのテキスト上で右クリック
 ↓
レイアウト
 ↓
前面

と、する事でワードアートのテキストとオートシェイプをグループ化
する事ができます。

=================================================================

ただ、いちいち手順2を繰り返すのも面倒なものです。
手順2を省略できる方法は無いものでしょうか?

書込番号:1309146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング