オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10796件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1727スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なぜOutlookが・・・

2002/07/29 14:41(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Developer

他のMicrosoft Office ツールはスムーズに起動するのに、Outlookだけが起動が遅いのはなぜ? エラーも結構でるし・・・

書込番号:860259

ナイスクチコミ!0


返信する
@しげさん

2002/08/04 02:37(1年以上前)

exchange server なんかに繋がってる環境だったりするとサーバーの状態や通信環境に依存しますが・・・

書込番号:870543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IMEツールバーの再表示

2002/07/24 22:17(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Word 2002

Word 98を使っているのですが、タスクバーに入れている
IMEパッドが知らぬ間に消えしまいます。
ヘルプで、IMEツールバーの再表示を調べても記述が無く、
どうすればいいのか分かりません。(再起動すれば、表示し
ます。) IMEツールバーの再表示をするには、どうすればよ
いのでしょうか?

IMEツールバーを、タスクバーに入れなければ、消える事は
ないのでしょうか? 教えて頂きたく、お願い致します。

書込番号:851562

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2002/07/24 22:27(1年以上前)


スレ主 higanoさん

2002/07/25 10:55(1年以上前)

ゴリゴーリさん、本当にありがとうございました。
これで解決できます。
回答頂いたこと、心よりお礼申し上げます。

書込番号:852532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal アップグレード版

スレ主 tydreamworksさん

今使っているパソコンにOffice XP Personal (UOG)をインストールしようと思っているのですが、その後Office XPがインストールされていないパソコンを購入した場合、そのパソコンにこのOffice XP Personal (UOG)をインストールする事はできるのですか?よかったら教えてください。

書込番号:842388

ナイスクチコミ!0


返信する
おぎさん

2002/07/20 08:31(1年以上前)

門外漢で恐縮です。詳しくは次の方にお任せするとして、とりあえず・・・。

法的/技術的に可能かどうかは、今お使いの旧バージョンのライセンスが、
どういう形のものであるか、によると思われます。
もしお使いの旧バージョンが、合法的に別マシンにインストール出来れば、
このアップグレード版も、インストール/アクティベートできるものと思われます。

書込番号:842475

ナイスクチコミ!0


MUSOTA SSさん

2002/07/20 16:24(1年以上前)

間違っていたらご免なさい。Office XP を所有していないのですが、次のようになっていたと記憶しています。
インストール自体は出来るのですが此のバージョンからOSのWindows XPと同様にライセンス認証番号の入力が必要になっているはずです。ライセンス認証番号の入力が無かった場合、1ヶ月間経過するとOffice XPは使用不可になる、ただし1ヶ月以上経過後でもライセンス認証番号を入力すれば再使用出来る。
貴方の事例を当てはめると次のようになります。
1.今使っているパソコンにOffice XP Personal (UOG)をインストールし、インストール後すぐにインターネットでユーザー登録と同時にライセンス認証手続きをします。
この段階で正常に使用出来ます。
2.その後、新しいパソコンを購入しOffice XPをインストールした場合はMicrosoftカスタマーセンターに電話で新しいパソコンにインストールした事とを告げカスタマーセンターの問いに答えた後新しいライセンス番号を発行してもらい指定の場所に入力して新しいOffice Xpが正常に使用できます。
3.この時点で1.のパソコンのOffice XPはインターネットを使ったMicrosoft Office Xp UpDate

書込番号:843113

ナイスクチコミ!0


MUSOTA SSさん

2002/07/20 16:49(1年以上前)

操作ミスです。途中で送信してしまいました続きです。
は出来なくなり、サポートの対象が新しいパソコンに移行する事になります。Microsoftは使用許諾書通り一つのソフトで重複使用防止している物と思います。

ごめんなさい。意味を取り違えていました、今貴方の表題を見て間違いに気づきました【アップグレード版】の事でしたね、ページを汚した事お詫びします。

[842475]おぎさんの書込の通りです。

書込番号:843154

ナイスクチコミ!0


スレ主 tydreamworksさん

2002/07/21 03:49(1年以上前)

別の題名で返事を書いてしまいました。すみませんでした。改めて、お返事ありがとうございました。

書込番号:844290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

変わったんですね…

2002/07/17 22:15(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional アカデミック版

スレ主 Office XP Professionalさん

以前まで使っていたOutlook2000ではFAX機能がOutlook2002(XP)ではなくなったんですね。何のソフトを使おうかなぁ………

書込番号:837839

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/07/18 00:33(1年以上前)

うちのIBM NetVistaはWinXPにOFFICE XPバンドル状態で買いましたがFAXのアイコンありますよ。設定次第じゃないかな?
コントロールパネルの追加と削除アイコンを開き、Windowsコンポーネント云々をチェックすべし。

書込番号:838179

ナイスクチコミ!0


スレ主 Office XP Professionalさん

2002/07/18 22:38(1年以上前)

調べてみたけど、そのようなものはありませんでした。FAXソフトをインストールしないと駄目なのでしょうか?
東芝DynaBookT4/495CME です。

書込番号:839777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Office2000についてなんですが教えてください

2002/07/12 12:00(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional Special Edition アップグレード版

スレ主 glassさん

WindowsXPを導入したんですが、Office2000プレミアムをインストールしようと思ったんですが、「エラー1933、保護されたWindows保護ファイルを更新できません」と出てインストールできません。よろしければ解決法を教えていただけませんか?

書込番号:826744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ライセンスについて

2002/07/06 08:15(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Developer

スレ主 ぴくぴくちゃんさん

オフィスXPデベロッパーって、個人に対してライセンスが与えられるって本当ですか?
3台とか4台でのPCでオフィスXPを使いたいなら、パーソナルより
デベロッパーを購入した方がいいということになりますよね? 違いますでしょうか?

書込番号:814507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/07/06 08:40(1年以上前)


スレ主 ぴくぴくちゃんさん

2002/07/06 13:53(1年以上前)

夢屋の市さん、情報ありがとうございマス。

>Office XP Developer では、特定の 1 人のユーザーが開発または
>テスト目的で使用する場合に限り、パソコンの台数を問わずにインス
>トールすることが許諾されており、この使用条件に沿ったかたちで
>ライセンス認証のプロセスを行うことができます。

これってつまり、1台ごとに電話かネットで認証を繰り返ししなければ
ならない、ってことでしょうか? だとすると、ちょっと面倒ですね。

書込番号:815013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/07/06 19:40(1年以上前)

その前にぴくぴくちゃん さん が
開発またはテスト目的で使用する
かたなのかどうかが気がかりです。

書込番号:815570

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴくぴくちゃんさん

2002/07/07 07:50(1年以上前)

う〜ん、「開発」とか「テスト目的」とかってかなり曖昧ですよね。
境界がハッキリしないのではないでしょうか?
それを正面切って詰問されても絶句してしまうワタシなのでありマス。
言葉尻の問題より、デベロッパーが昔のオフィスのようにお気楽に使え
るのかどうかが単に知りたいワケです。

書込番号:816698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/07/07 07:58(1年以上前)

お気持ちはわからんでもないですが
ココ最近の「レンタルDVDのコピー」と同じで
物理的に可能なら決まり事を破っていても問題ない、
みたいな考え方をされるとコチラが引いてしまいます。

この件につきましてはこれ以上の発言は控えます。

書込番号:816704

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴくぴくちゃんさん

2002/07/07 08:47(1年以上前)

夢屋の市さんは今時本当に奇特な方ですね(もしかしてマイクロソフト
の方?)。
でも、情報ありがとうございました。

書込番号:816738

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング