オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10796件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1727スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Office2000の違いを教えてください!

2001/04/03 02:53(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal

こんにちわ!Office2000を導入しようと考えていますが、単にこのホームページで見ても8種類ぐらいある。その違いを教えてください!ちなみに、今までのOfficeは持っていません!

書込番号:137235

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/04/03 02:58(1年以上前)

マイクロソフトのホームページに載ってるはずですけど。
調べました?

書込番号:137242

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/04/03 08:34(1年以上前)

バージョンがここ。http://www.microsoft.com/japan/Office/2000/package/default.htm
でPersonalだろうから、http://www.microsoft.com/japan/Office/2000/package/professional.htm
パッケージの種類の所を読んでください。

書込番号:137338

ナイスクチコミ!0


SHU2002さん

2001/10/13 08:34(1年以上前)

http://www.microsoft.com/japan/office/2000/evaluation/package.asp
こういうことかな?

書込番号:326512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

[324895]Excel印刷の件

2001/10/12 11:11(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal

スレ主 t-wadaさん

対象のファイルを開けて 「ファイル」−「印刷範囲」−「印刷範囲のクリア」 だと思います。外れてたらゴメン。

書込番号:325179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バインダーがエラー

2001/10/10 10:23(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional Special Edition アップグレード版

スレ主 かず0827さん

XP-SPECIALEDITIONをインストールしています。
以前使っていた、OFIICE97のバインダーが便利なので、そのまま使って
いるのですが、バインドは問題なくできるのですが、印刷ができません。
エラーが出て、一括印刷が出来ないのです。
どなたか、解決方法があれば教えて下さい。
バインダーでまとめた資料が膨大にあるので、バインダーも是非存続させたいのですが・・・・

書込番号:322289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ACCESSについて

2001/10/07 13:55(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal

スレ主 ヌーの川渡りさん

ACCESSのデータをそのままSQLに動的にバックアップすることって
出来ますか?

書込番号:317816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Excel起動に「3分」?!

2001/10/01 08:18(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional Special Edition アップグレード版

スレ主 Sea Walkerさん

MS-OfficeXPをWin2000上で使用しております。

先日、Pentium4のシステムに作り替えた際、
イマイチ動作が不安定だったOfficeXPをOffice2000からのアップグレードではなく、
単独でインストールしました。
インストール当初、OfficeXPのExcel2002もパッと起動し、
気持ちよく使用できていましたが、
昨日、Excelを起動しようとしたら、
3分間もシステムが黙りこくってしまいました。

何かのハードのドライバか、
他のアプリが妨害しているのかと思いましたが、
いろいろテストしても原因を突き止めることができませんでした。

そこで質問です。

1.コレとコレの組み合わせでインストールすると、
  起動が遅くなるよ・・・っていう情報はありますか?

2.ATOKの文字パレット(バー)が消えてしまいました。
  IME2002はインストールしていません。
  復活方法はありますか?

3.あとからOffice2000を追加インストールすると、
  Office2000はちゃんと動きますか?
  やっぱり、OfficeXPをアンインストールしてからの方がいいのでしょうか?

書込番号:309718

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2001/10/01 11:48(1年以上前)

バックグラウンドで別なタスク(アプリケーション)が動作していませんか?

書込番号:309852

ナイスクチコミ!0


Wlfさん

2001/10/04 00:10(1年以上前)

ATOKと競合?しているかもしれません。
文字パレットなどの修正パッチがJustSystemから落とせます。
そちらを試してみては動でしょうか?
それと認証しましたよね? & ハードの入れ替えしてませんか?
以上です。

書込番号:313252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライブコピーについて

2001/09/14 22:43(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal アップグレード版

スレ主 mari-sanさん

私は自宅で3台のPCを使って小さなパソコン教室をやっています。
Win Me+office2000で、常に3台を稼動させるいる状態です。

「B's clip」等を使ってそれぞれのパソコンのマイリカバリCDを
作成してあります。
また各パソコンはそれぞれ別のHDDにCドライブのコピーがとってあり、
トラブルが生じた場合は、即HDDを付け替えて対処できる状態です。

新しくパソコンを購入した生徒さんが結構いて、
officeXPを教える必要に迫られ、先日こちらで購入しました。
(現時点では未だインストールしてません)
その場合ライセンス認証やインストールIDの入力が必要ですが、
インストールIDを取得、入力済みのXPをインストールしたCドライブは、
office2000同様にHDDのコピー、またマイリカバリの作成は
できるものでしょうか?

office2000の場合、HDDをより容量の多いものに交換する場合など、
新しいHDDにCドライブを移し変えて
そのままマスタードライブとして、繋ぎ変えて使ったりしてます。
XPをインストールしてる場合、マイリカバリCDの作成や
新しくHDDを買って来て移し変えたりって、やっぱり無理なのでしょうか?

書込番号:289807

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2001/09/15 06:49(1年以上前)

大丈夫だと思われまする。たぶん。
ドライブコピーやドライブイメージはシステムの情報を丸ごと保存するので、たぶん大丈夫じゃないかと思う・・・という曖昧な考えなのでご了承くだされ。
ただし、マイ○○ソフト社がドライブコピー等への対策をとっているなら話は別じゃが、そういった話は聞いたことがないんでのう。
で、ダメだったらマイ○○ソフトに電話して解除コードを教えてもらうしかありませんが、そう簡単には教えないそうじゃ・・・(-_-;)
幸運をお祈り致しまする。

書込番号:290245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/10/02 22:21(1年以上前)

一昨日、Office XPをインストールしました。
ご質問の、HDDのコピー&マイリカバリの作成はできます。
ただし、ライセンス登録しないと50回目の起動時に使用できなくなります。
それよりも、辞書のIME2002の変換方法が多少変わったので大きく戸惑っている状態です。(文節確定の方法がいまいち違うのです)

書込番号:311780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/10/02 22:23(1年以上前)

追伸:Office XP関連の修正プログラムが多々出ております。
ダウンロードに結構な時間が掛かりましたよぉ!!

書込番号:311787

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング