オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1728スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VBAとアクセスは使えますか?

2017/02/06 02:52(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal

スレ主 taro__*さん
クチコミ投稿数:8件

vba とアクセスを使いたいのですが、対応していますでしょうか?

書込番号:20634223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/02/06 03:21(1年以上前)

Officeはソフトの集合体で色々なエディションがあるが、Personal版にAccessは含まれていない。
それとVBA(Visual Basic for Applications)はそれぞれのMSソフトで書式や用法が変わるから(同じソフトでも世代によって微妙に変わる)、Accessだけを勉強するなら最新版を単体で買えば。
http://kakaku.com/item/K0000855074/

書込番号:20634232

Goodアンサーナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/02/06 06:35(1年以上前)

taro__*さん、こんにちは。

Office2000はとうの昔に終わったバージョンです。会社でお使いのバージョンに合わせて修得されると良いです。


書込番号:20634315 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 taro__*さん
クチコミ投稿数:8件

2017/02/06 07:03(1年以上前)

アクセスにインポートするデータをvbaで加工していたので一緒であればと思ったのですが。そのような仕組みでしたか。夜中にありがとうございました、検討してみます。

書込番号:20634340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taro__*さん
クチコミ投稿数:8件

2017/02/06 07:07(1年以上前)

ありがとうございます。このような事にうといもので。会社バージョンに合わせ、購入したいと思います。。

書込番号:20634342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

一太郎2017どれを選びますか?

2017/02/03 14:10(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2017 プレミアム バージョンアップ版

クチコミ投稿数:429件 一太郎2017 プレミアム バージョンアップ版のオーナー一太郎2017 プレミアム バージョンアップ版の満足度4 今買いたいもの 

一太郎2017は、
1.一太郎2017(特別優待版¥ 9,599ぐらい)
2.一太郎2017プレミアム(特別優待版¥17,471ぐらい)
3.一太郎2017スーパープレミアム(特別優待版¥ 27,234ぐらい)

がありますが、どれを選ぶのがコスパが高いですか?

2と3の価格差は約9763円ですが、3は、2000円ぐらいのマウスと1000〜2000円程度の冊子ぐらいですから、3より2の方がコスパが高いような気がします。

1と2の価格差は、7872円ですが、フォントワークス厳選10書体が2に入っているので、それだけで2の方がお得ではないでしょうか?

と言うことで私は2を買うことにしましたが、皆さんはいかがですか?

書込番号:20626191

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件Goodアンサー獲得:2467件

2017/02/03 14:53(1年以上前)

2012年までは,「スーパープレミアム」バージョンアップ版を毎年購入しておりましたが,
2013年以降は「一太郎」のバージョンアップ版にしました。
だんだん年をとってくると,これのみで十分です・・・

書込番号:20626267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2017/02/03 19:06(1年以上前)

あの付属のマウス2000円じゃ買えませんぞ・・・。色はあれだけれども。

書込番号:20626764

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/02/03 20:52(1年以上前)

ベースになっているのは、MX Anywhere 2のようですから、ロジクールの直販サイトで1万円、安いところでも実売8500円のハイエンドマウスです。
一太郎や一太郎カラーが好きなら、価格差以上のプレミア感は感じるでしょう。
逆に、マウスに8000円なんて信じられない、なんて人からすれば、法外でしょうね。

書込番号:20627075

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:429件 一太郎2017 プレミアム バージョンアップ版のオーナー一太郎2017 プレミアム バージョンアップ版の満足度4 今買いたいもの 

2017/02/04 00:14(1年以上前)

うーむ、ハイエンドのマウスでしたか。
かなり、ショックです(笑)
なんか色が赤かったので、安いマウスかと思いました。

そのため、スーパープレミアムではなくて、プレミアムを申し込んでしまいました。

ロジクールは、2000円以下のマウスの故障が連発したので、悪い印象しかないですが、ハイエンドはやはり違いそうですね。

書込番号:20627741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

印刷

2017/01/29 02:11(1年以上前)


オフィスソフト > KINGSOFT > KINGSOFT Office 2016 Personal

クチコミ投稿数:21件

kingsoft spreadsheetsで作成したものを印刷したいのですが出来ません。
プリンターは受信し、印刷動作しますが白紙で出てきます。
ためしにネット画面を印刷したら、きちんと印刷しました。
設定が必要なんでしょうか?

書込番号:20611839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/01/29 09:48(1年以上前)

ソフト側の設定とプリンタ側の設定を見直してみる。

書込番号:20612314

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エクセルのパスワードが解除できません

2017/01/15 10:38(1年以上前)


オフィスソフト

クチコミ投稿数:66件

5年ほど前にウインドウズXPでエクセルは2000を使用して家計簿をつけていました。そして、ブックにパスワードをつけておりました。現在はウインドウズ8.1でエクセルは2013を使用しております。5年ほど前のエクセルのデーターをUSBで現在のパソコンに移動し
パスワードを入れてみましたがパスワードが違うというエラーが出て開けません。5年も前えですから途中でパスワードを変更したのかもしれません。そこでフリーソフトを片っ端から利用してみましたが全く開けません。エラーメッセージが出るか反応がないかという結果ばかりです。マクロとかよくわかりませんが設定もしました。有料のソフトを試そうかとも思いましたが、お金を出したのに結果反応なしではと悩んでおります。後は業者に依頼するしかないかなと思っておりますが、このようなご経験をされた方がおられましたら、お知恵をいただきたく投稿いたしました。

書込番号:20570643

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/01/15 12:10(1年以上前)

ファイルを開くときにパスワードが必要な読み込みパスワードを設定している場合は、総当たり式にパスワードを調べていく必要があります。
パスワードの桁数が多いと、膨大な時間がかかります。
数桁くらいなら一瞬ですが、桁数が多いと、何日もかかるかもしれません。反応がないのは、処理が進んでいるだけかもしれません。

読み込みパスワードに対応したフリーウェアとしては例えば以下。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/business/se178861.html

業者に依頼する場合は、基本的に解析が成功した場合のみ料金が発生します。
安いところなら数千円くらいからやってくれますよ。

書込番号:20570925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2017/01/20 19:14(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。返信が遅くなってすみません。教えていただいたフリーソフトはエクセル98〜2000対応でしたがやってみましたがやはり途中でエラーが出てしまいました。私のエクセルは2013です。3000円くらいで解除してくれるという業者を教えていただけないでしょうか。

書込番号:20586668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト

クチコミ投稿数:61件

初めまして
オフィスの使い方で大変困っております(涙)
皆様のお知恵を頂けると幸いです。
なにとぞ、宜しくお願い致します。

パソコン A機
Win7 Home 32Bit  Office2003

パソコン B機
Win10 Home 64Bit Office2016  の2台を使用しております。

エクセルデータの事で困っております。

B機のエクセルを A機に合わせ 97−2003の拡張子で使用しております。

A機 B機 共にエクセルデータがあり 合わせました。

A機で合わせたデータに書き込みをしても データはずれません。

B機で合わせたデータに書き込みをすると、A列に書き込んだ物が上下にずれ
D列からK列のデータが上下に入れ替わったりします。

A列に何も書かないで B列からK列に書き込みをすると ずれません。

なぜ この様な現象が起きるのでしょうか?

どうぞ、宜しくお願い致します。

書込番号:20499159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/12/20 12:13(1年以上前)

原因はわかりませんが、A機にoffice2003互換機能パックを適用して、上位形式のファイルを開くという方法で解決出来ませか?

互換機能パックが今でも入手できるかどうかは調べていませんがm(_ _)m

書込番号:20499186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/12/20 12:28(1年以上前)

正確な回答としては記憶が定かでないのでご了承下さい。
確かoffice2003から2007で大きく変わって、あらゆる面で互換性が無くなったと思います。
(読込み書き込みは可能)
office2007と2016も互換性が危うい状況ですね。

装飾やSheetの行列数も違いますし、2007以降で2003迄のファイルを編集すると
互換性チェックのウインドウが出まくるのはその為です。
ズレるとか罫線が違うとかザラに出ると思います。

また、office2003はとっくの昔にサポートが終了しているので、使用し続けるのはセキュリティ上
好ましくないです。
マクロウイルスの媒介元にもなるので。

書込番号:20499216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2016/12/20 23:36(1年以上前)

やせ太郎さん
早速のお返事 有難う御座います。

きっと 誰も書いて頂けないで 終わるんだろうなぁ〜と思っていたんで
ちょっとした アドバイスでも嬉しいです。

調べた所、有りましたので試してみます。

これで 上手く行くと幸いです。

ご丁寧に有難う御座いました!!

書込番号:20500800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2016/12/20 23:47(1年以上前)

Re=UL/νさん

アドバイス有難う御座います。

一応 マクロと言う事だと思うんですが・・・調べても 何も出て来ないんですよね・・・

データは表に出さず 自分が参照するのみなので 大丈夫かな?と思い使っています。

やせ太郎さんの 言っている事をやって駄目なら Office等を変えるしかないですね。

私の様な 初心者にとっては 何でも 書いて頂けるだけで とても 嬉しく思えるものです。

ご丁寧な書き込み 有難う御座いました。

書込番号:20500825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラウザ Google Chromeで使えますか?

2016/12/13 13:55(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2016 for Windows [ベーシック] 通常版

スレ主 to003さん
クチコミ投稿数:5件

Windows8.1 64bit
Google Chrome上で正常に日本語入力はできますか?
古いバージョンでできないことがあると聞いたもので。

書込番号:20479709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2016/12/13 14:54(1年以上前)


スレ主 to003さん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/13 16:48(1年以上前)

ありがとうございます。
試用版があるんですね。
日本語入力できました。

書込番号:20480043

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング