オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10835件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

まともに動きません

2023/02/21 09:02(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2023 バージョンアップ版

クチコミ投稿数:1件

毎年購入し続け、2022までは普通に使えておりました。
が、「2023」を入れてからは、
1.まず起動が遅い
2.保存しようとしても保存できない
3.「名前を付けて保存」は名前欄に入れても、「空白」を返される。
4.終了できないので、タスクマネージャーから終わらせる。

さて、まだまだオカシナ点が多そうな「2023」です。
購入はひかえた方が良いのですが、ATOKに困ります。
更に一年戻って「2021」を使うしか無いかもしれないです。

書込番号:25152155

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/02/24 18:18(1年以上前)

>1.まず起動が遅い
Windows10で6秒から10秒、終了してから再度開くと2秒位です

>2.保存しようとしても保存できない
Myhomeに設定されているフォルダが見つかりません。Myhomeを変更しますか→いいえ
またMicrosoft Defenderからの警告があります

バックアップフォルダを先に設定します
ファイル→バックアップ→設定→バックアップのフォルダ

ドライブレターを変更して任意のフォルダに保存できます


>3.「名前を付けて保存」は名前欄に入れても、「空白」を返される
確認出来ませんでした
文章の最初の文がファイル名になります

>4.終了できないので、タスクマネージャーから終わらせる
確認出来ませんでした
右上の「×」で終了できます
文章が更新されている場合は「更新しますか」とでます
「はい」または「いいえ」で終了します

>購入はひかえた方が良いのですが、ATOKに困ります
一太郎と別にATOKは常駐しています
一太郎に仮に不具合があったとしても困ることはないと思います

電話で問い合わせができます
不具合を連絡しないと改善されないと思います
お問い合わせ窓口について
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=042605

書込番号:25157076

ナイスクチコミ!1


okihさん
クチコミ投稿数:1件

2023/03/10 02:19(1年以上前)

自分も同様の症状がでましたが、管理者として実行することで対応できました。
ショートカットを右クリック⇒詳細⇒管理者として実行

ちなみにサポセンは時間をかけて色々やらされましたが、環境がリセットされたあげくビデオカードのせいということになり対応出来ませんといわれました。

書込番号:25175310

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/03/13 19:42(1年以上前)

>ショートカットを右クリック⇒詳細⇒管理者として実行

一太郎2023の起動手順ですね

Windows のデスクトップ→「一太郎2023」ショートカット→右クリック⇒詳細⇒管理者として実行

書込番号:25179972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

買い取り版が無いままでは次は有りません

2023/02/15 11:53(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2021 バージョンアップ版

クチコミ投稿数:8件

30周年記念版を使っていましたが、PCの不具合から再インストールをする羽目になり、その際に辞書が新規に戻っていまい、また以前から誤変換が多くなり不便になり、2022を注文しました。注文後にAtokについて問合せ。

『非更新後にもそのままにして使えますか?』
「使えなくなります」

MSIMEは変換辞書も設定項目も非力だから一太郎とAtokを使っていたのに。極端に言えば、一太郎はAtokの付属品、Atok有っての一太郎。これでは魅力なくなったなあ。記念版だって、JustSystemsの花子もシュリケンも表計算もPDFもMailも非力か中途半端で使う気はありませんし。取り敢えずWindows11には対応させましたから次は有りません。

書込番号:25143987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/02/15 12:43(1年以上前)

>やまと5544さん
もう次が無くても良い!考えですよ。
貴方への販売目的から離れた!考えです!
以前(創業者)のJustSystemsさんでは無いです!
一太郎は公用目的へ変わってます!
公用(国家や公共団体)等で使われてるので
一般客には無理に購入し無くても良いのでしょう!
https://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/features/feature01.html

書込番号:25144037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40519件Goodアンサー獲得:5704件

2023/02/15 13:15(1年以上前)

変換学習の辞書は、ATOK**U1.DICってファイルをバックアップしておくだけですよ?
**の部分はバージョン番号ですが。旧辞書のファイルが残っていません?

べつに一太郎を今更使いたいとは思いませんが。
文句を掲示板に書く前に、対処解決の方法がないかをまず調べましょう。
>ATOKユーザー辞書の格納場所と名前
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=044843

書込番号:25144074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ATOKパレット

2023/02/10 12:44(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2023 通常版

スレ主 SHOW!さん
クチコミ投稿数:173件

ATOKパレット復活を待ちわびていました。
テキストサービス使用でもATOKパレットを出せるようになりました。
しかしながら、日本語入力オンオフでパレットの表示非表示には対応していないようです。
パレットが出ている→全角入力中という目印のためにパレットを使用していたような人にとっては意味の無い復活でした。

書込番号:25136223

ナイスクチコミ!0


返信する
_ume_さん
クチコミ投稿数:1件

2023/02/10 14:24(1年以上前)

手動で設定変更することでモードに応じた表示ON/OFFが出来るようになりました。
https://sk070.hatenablog.com/

Windows10環境にてATOK passport (Ver33.0.2)にて確認。

書込番号:25136368

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHOW!さん
クチコミ投稿数:173件

2023/02/10 14:40(1年以上前)

素晴らしい!
まさに同じ事を考えていた人がいて、諦めた自分と設定ファイル書き出してみた方との差でした。
なんか以前設定できた項目が全部残っているようなのでパレットの色やグラデーションとかも、以前のバージョンで書き出してコピペすれば復活できるような気もします。
ただ、通常の設定項目に無いということは、回避できていない何かしらの不具合がありそうです。
情報ありがとうございました。

書込番号:25136387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信4

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2022 ATOK 40周年記念版 バージョンアップ版

クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

一太郎ファンのみなさまはジャストマイショップに登録している人も多いと思います。
毎日5〜7通の宣伝メールが来ます。
異常ではないですか?
多くても1日1回、出来たら週1回ぐらいが適切な量だと思うのですが。
ATOKのサブスクかもそうですが、客に嫌がらせをして、客を減らそうとしているとしか思いません。
余りに宣伝メールが多いので、メールは解除しましたが、この会社はどうなっているのでしょうか?
太郎君も泣いていると思います。

書込番号:24686840

ナイスクチコミ!28


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15311件Goodアンサー獲得:582件 ちーむひじかた 

2022/04/06 07:29(1年以上前)

ジャストマイショップにかぎらずともヤフーショッピングも楽天市場も
ことあるごとに「お知らせメール配信していいですか」にデフォでチェックつけてくるから
管理せずほっとくとどうでもいい宣伝メールがバンバン送られてくるけれど。
簡単に解除出来るようになってるところはまだ良いと思うよ。
なかにはあっちこっちたらい回しで解除画面になかなかたどりつけないようなトコもあるからね。

書込番号:24686944

ナイスクチコミ!5


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/04/06 07:36(1年以上前)

そんなのは他社でもきますよ。

書込番号:24686950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4482件Goodアンサー獲得:346件

2022/04/06 08:14(1年以上前)

>毎日5〜7通の宣伝メールが来ます。

毎日!!??  多くて週2回ぐらいだな。
ATOKPassportに入っておられるんでしょうか?そういう人に届くの?
(>_<)

書込番号:24686990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2022/04/06 10:56(1年以上前)

解除が出来るとか、デフォルトでメールオンとかは分かってますが、他でも一つの店舗が1日5〜7通も送ってくるんでしょうか?
聞いたことないです。
楽天全体ならば数十通届きますが、一つの店舗が1日に5〜7通って珍しくないですか?
1通にまとめて送ればいいのに。

書込番号:24687155

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office 2 for Windows Gold Edition DVD-ROM版

スレ主 AGM114Aさん
クチコミ投稿数:324件

WPS Office 2が安価でMS Officeに最も類似していると言われていましたし、安価で購入しようかどうしようかと
考えていましたら、(Windows11にも対応)、サポートから、自作PCは動作保証対象外、サポート対象外と言われました。
この時点で、買う気が失せました。自作PC所有者の方、このOffice互換ソフトを購入するなら、サポートは一切ないと
思ってください。純正のMS Officeの方がやはり安心です。自作PC所有者の方でこのソフトをインストールして使われている
方、普通にメーカーサポートを受けていらっしゃいますか?お聞かせください。

書込番号:24419659

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40519件Goodアンサー獲得:5704件

2021/10/29 20:34(1年以上前)

逆に。「自作PCでも動くことを保証する」なんてことをどうやったら出来るのやら…
そもそも。自作PCを組む人がそんな文句にびびってどうすると。

書込番号:24419700

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1663件Goodアンサー獲得:51件

2021/10/29 20:34(1年以上前)

純粋にOSの上〜のほうで動作するアプリケーションなのに、
自作PCだとサポート対象外っていうのはイミフですね。

ちなみに、Windows11ですが、WPSオフィス普通に使えますよ。

まあ、お金があるならMS OfficeがBestですが、WPSオフィスはコスパは良いです。
(遜色ないどころか、一部MS Officeより気が利いてる)

書込番号:24419701

ナイスクチコミ!2


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2021/10/29 20:56(1年以上前)

一般的に、このソフト含めほとんどのゲームやアプリは、自作PCは動作保証外やサポート対象外じゃない?
自作PCサポートしますとか、動作保証しますってソフトってあります?

基本サポートは諦めてますけど。 ハードも以前は神対応って言われてたメーカーも、最近はぼろくそ書かれてますし。
下手にメーカーに聞くより、ネットで調べたり質問した方が解決する事もあるしねぇ…

書込番号:24419737

ナイスクチコミ!6


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2021/10/30 12:00(1年以上前)

WPS Officeの質問のついでに、自作PCの質問を投げてくる客がいて、
うざったいのでしょう。

書込番号:24420621

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Fire OS7.3.1.9専用?

2021/06/14 23:25(1年以上前)


オフィスソフト

スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1818件

NEW Fire HD 10 エッセンシャルセット
の販売と同時に、Amazonアプリストアにも
無料版のMS Officeが登録されました。

これが Fire OS7.3.1.9でないと動かないみたい。
普通のAndroid版MS Officeじゃないようです。

書込番号:24189043

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1818件

2021/06/20 09:31(1年以上前)

現状 Amazon版OneDriveからOfficeを利用する方、がいいみたいです。

一頃不調だったAmazon版OneDriveも、絶好調ですから。

書込番号:24197615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング