オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10796件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天スーパーSALEにて2,600円

2023/09/04 21:41(1年以上前)


オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office 2 for Windows Personal Edition ダウンロード版

スレ主 kenken_084さん
クチコミ投稿数:175件

楽天市場KINGSOFT公式で2,600円(込)で発売中。
9/11 1:59まで。

書込番号:25409394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2023/09/05 02:09(1年以上前)

個人利用なら本家の統合版を利用する手もあります。
https://www.wps.com/ja-JP/pricing/

Kingsoftと違ってフォントは付かないようです。また、Standard版でサポートされない機能を使おうとするとサブスク課金を催促されるのが難点です。

書込番号:25409638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > マイクロソフト > Microsoft 365 Personal ダウンロード版

クチコミ投稿数:10672件 Microsoft 365 Personal ダウンロード版のオーナーMicrosoft 365 Personal ダウンロード版の満足度2 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

こんな感じになります

AmazonのセールでESETのセキュリティーソフトとoffice365の15ヶ月版とのセット販売を条件に11880円で販売されています。
officeに関してはライセンスの継ぎ足しが可能ですし、合わせて購入するとESETの方も値引きされるので、双方のソフトを利用している方にはお得な条件になっています。

書込番号:24466260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

税込み 9252円

2021/11/27 18:26(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Microsoft 365 Personal ダウンロード版

クチコミ投稿数:10672件 Microsoft 365 Personal ダウンロード版のオーナーMicrosoft 365 Personal ダウンロード版の満足度2 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

注文時に2割引

2割引されているのを確認して確定。

Amazonのブラックフライデーの割引セールで9252円で購入可能です。
非プライム会員でも購入できます。

ライセンスの継ぎ足しが可能なので、節約したい方には良いのではないのでしょうか。
私は購入しました。

書込番号:24466250

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

27800円(税込)-3000円キャッシュバック

2021/06/18 11:45(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2019

スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件

【ショップ名】
ジョーシンウェブショップ
https://joshinweb.jp/pc/25090/4549576102382.html

【価格】
29800円(税込)-期間限定ウェブクーポン2000円=27800円
Office キャッシュバックキャンペーン(〜6/27)3000円
実質24800円(?)

【確認日時】
2021/06/18

【その他・コメント】
特に激安というわけではなく、yodobashi.comやbic cameraもポイント分を差し引くと、
ほぼ同価格ですが、今支払う額が少なくて済むという点で、ジョーシンにしました。

お金に余裕がないので、ほんとうに必要かどうか悩みに悩んでいましたが、
Office キャッシュバック キャンペーン(〜6/27)
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article-office2010-eos.aspx?activetab=office%3aprimaryr13
が有効なうちにと思って、なんだか勢いでOffice Personal 2019を買ってしまいました。

以下は、本当に買うべきだったかどうか、まだ納得できていない自分を納得させるための
独り言のようなものです。ごめんなさい。

現在は仕事にOffice Home & Business 2013を使っていますが、PowerPointは必要ないので、
今回はOffice Personalにしました。

先日、新たに統計の勉強をしていて、Excel 2016に基づく説明を受けているときに、
Excel 2013にはない機能が使われていて少し困りました。

まだOffice 2013はまだ延長サポート中のようですが
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article-office2010-eos.aspx?activetab=office%3aprimaryr13
いずれか買い替えないといけないなら、そろそろ潮時かと思いました。

でも、まだサブスクリプションにする決心はつかないので、
これが最後の永続版購入だと決めて(詳細は不明ですが永続版の販売は2019が最後という噂も聞きましたし)、
Office 2019を購入しました。

まずは価格調査と思ってウェブ検索したら、運良く(?)キャッシュバックキャンペーン中だったので、
どうせならこの期間中に購入することにしました。

書込番号:24194452

ナイスクチコミ!1


返信する
脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/06/18 13:36(1年以上前)

サポート期間がoffice2016と同じく2025年10月までなので4年ちょいしかありません。
年末辺りに出るであろう?office2022を待つのも一つの考えです。

-3000円が安いかどうかはよくお考えください。

書込番号:24194581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件

2021/06/18 13:48(1年以上前)

>脱落王さん

コメント有難うございます!
ああ、Office 2022が出る可能性があるのですね!?
だったらそれにすればよかったなあ。
そういえば、2007の次は2010,その次に2013、2016、2019なので、そろそろそういう時期でしたか。
どこかでちらっと目にした永続版の販売はもうおしまいという噂も、2022のことだったのかな。
よく調べず、考えるのも嫌になって、勢いで買ってしまいました。
販売ページに「キャンセルできない」と強調されていたし、交渉する気力もないので、これはこれで諦めることにします。
何年も我慢してたのに、魔が差したという感じかなあ(^^;)
考えて調べて検討するのが億劫になると、ろくな事がありませんね。
今回の購入では、ポイントサイトを経由して購入するのも忘れてしまいましたし、あまりいい買物ではありませんでした(^^;)
でも、事前に教えていただけてよかったです。知らずにOffice 2022の販売を知ったら、改めてショックだったでしょうし。
ありがとうございました。

書込番号:24194590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2021/06/18 13:59(1年以上前)

新しもの好きだ、とか、周りや取引先との都合、とかならともかくそんなに2022必要なのでしょうか?
スレ主の文章からだと2019でも後何年も使えそうな気がするな。
と言うわけで、別によろしいんじゃないですか。
(*^_^*)

書込番号:24194600

ナイスクチコミ!2


スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件

2021/06/18 14:15(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん

ありがとうございます!
>別によろしいんじゃないですか
と言っていただけると、やはり少しは救われます。
実際、新機能はほぼ必要ないんです。
仕事には主にWordを使うのですが、私の仕事ではWord 97/2000の機能で十分なので。
ただ、上述のようにExcelで、2013にはない機能(アドインとかで補えた可能性もあったかもとは思うのですが)
を使えるなら、それはそれでいいかなという程度の浅い考えで買換えを思いつきました。
2022でもさらに新機能が搭載されるかもしれませんが、まぁ、現実問題、そこまで使いこなせるとも思えないので
ま、今回の買物は、これはこれでしかたがないと思う事にします。
ありがとうございました。

書込番号:24194619

ナイスクチコミ!0


スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件

2021/06/18 16:21(1年以上前)

>脱落王さん

Office 2019の延長サポートがOffice 2016と同じ2025年10月で終わるという情報は、
購入前に私も知ったのですが、それ以上深く考えることができませんでした。

それにしてもなぜ、3年前に発売したものと同時にサポートが終わるんでしょう。
やはり1年でも早くMicrosoft 365に集中したいということかなあ。
https://jp.techcrunch.com/2021/02/20/2021-02-18-microsoft-announces-the-next-perpetual-release-of-office/

ま、そのころには私の仕事でも、Wordにこだわらなくていいようになっているかもしれないので、
2025年10月までの寿命でもMicrosoft 365よりは安上がりだったと考えることにしたいと思います。

書込番号:24194794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

13800円(税込)

2020/11/08 17:21(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Word 2019 ダウンロード版

スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件

【ショップ名】
ジョーシンウェブショップ
https://joshinweb.jp/pc/25090/4549576102221.html

【価格】
13800円(税込)
(クーポン使用時)
11/30(月) 21:59まで

【確認日時】
2020/11/08 17:15

【その他・コメント】
リンク先は14800円になっていますが、無料の会員登録をしてログインすると、「その場で使える1,000webクーポン」というのが表示されていて、14800-1000=13800円で購入できるようです。

書込番号:23776091

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

JustMyShop

2018/03/08 16:23(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2018 プレミアム バージョンアップ版

スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:632件

JUSTの直営で、DL版 13,338円(税込)780ポイントだから、単純計算 12,558円。

価格COMの方が高い

書込番号:21659283

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング