
このページのスレッド一覧(全196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年5月9日 21:05 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月14日 01:21 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月16日 16:08 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月13日 08:14 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月10日 22:01 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月8日 20:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オフィスソフト > ジャストシステム > ジャストホーム3 銘品工房
製品のレポート記事のサイトです
■親思いの息子より親へ贈る1本のソフト――「ジャストホーム3 銘品工房」( ITmediaより)
www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0410/26/news002.html
0点



オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK2005 for Windows


過去に購入した辞書資産を有効利用したい方はどうぞ。
ATOK2005では使えないとされている
共同通信社記者ハンドブック辞書第9版、医療辞書'04などを
ATOK2005で問題なく使えるようになります。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1108415391/126-127
0点



オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2005 アップグレード版


メーカー希望小売価格は8400円だったような・・・。見間違いかな?予約受付中だが、某大手ブックセンターでは7980円だった。1500円以上送料なし。但し、おまけなどの特典もなし(当方はおまけの必要なし)。むちゃくちゃ売れるソフトではないが、安いことに越したことはないので、安値がわかれば知らせていただきたい。
0点


2005/02/09 22:31(1年以上前)
そうですねぇ〜
なんか微妙に価格差が…(^^;
私も一太郎は長いこと付き合ってますが
基本はやっぱりATOKなんで特典よりも安値が一番かな〜o(^^)o
書込番号:3907848
0点


2005/02/16 16:08(1年以上前)
俺っちは、知り合いの家電屋で7000円で購入出来たよ!
欲しい人は、言っとこれ(/--)/
書込番号:3941422
0点



オフィスソフト > ソースネクスト > StarSuite 7


http://ja.openoffice.org/
ってところに似たようなタダのソフトがあるようだけど
機能の違いは よくわからないけど
Microsoft Officeと高い互換性があるって書いてるし
表計算とワープロならこれでもいいかもぉ
0点

核となるプログラム(ソースコード)は同じものを使っています。
違いは、メーカー保証がつくかつかないかだけです。
書込番号:3914542
0点



オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2005[就活応援セット]
就活応援セットとありますが,これって事実上のアカデミック版ですよね.
今までATOK単体のアカデミック版がなく,購入に躊躇していたので歓迎です.
来月発売されたら買う予定です.
院に行きたいので就職するつもりはありませんが(^^;
0点





AppleWorksのDrawで縦書きテキストを作って、PageやKeynoteに貼付けてみました。グラフィックとして貼付けられるようです。テキストとしての編集はできませんが、インスペクタで大きさをかえたり回転させたりは可能でした(グラフィックだから当たり前か)。
どうしても縦書きテキストが欲しいときは、これでしのげるかも。
印刷はしていませんが、拡大してもジャギーはみられないようです(もともとのfontによりますが)。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




