オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10796件)
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

間違えました

2004/05/27 23:29(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal Edition 2003 日本語 アップグレード版

スレ主 さえさえさん

すみません、下の質問ですが、Professionalのほうの掲示板に書くつもりが間違えてしまいました。

書込番号:2856785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PowerPoint2003UPG版

2004/05/01 23:32(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > PowerPoint 2003 アップグレード版

スレ主 松爺さんさん

私もOffice97ユーザでして、いまPowerPoint2003アップグレード版を購入したい者です。 今日BIC P-KANに尋ねたら、UPG対象版だといっていますが。
マイクロソフトで確かめないといけませんか?

書込番号:2757764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2004/05/01 23:36(1年以上前)

http://www.microsoft.com/japan/office/system/upgrade.mspx
上のURLに書いてあるとおり。
(plane)

書込番号:2757787

ナイスクチコミ!0


旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/05/02 01:43(1年以上前)

office97ってのが気になったのですが、OSのバージョンは大丈夫ですよね。2003はWindows2000、XPでないと未対応になるので確認して下さいね。

書込番号:2758220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

今回のバージョンアップは

2003/12/30 22:37(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2004

スレ主 よっしぃ!さん

WORDとの互換性がかない良いと謳っていますが、
いったいどうなんでしょう?
私は一太郎派なので、期待してますが・・・。

書込番号:2289310

ナイスクチコミ!0


返信する
すいかの奈良漬けさん

2004/01/21 23:25(1年以上前)

僕も今回のバージョンアップの変更点に期待しています。
MS Officeとのデータ互換が今より効くようになれば、
家だけでなく大学でも一太郎を使えるんじゃないかなー。
楽しみ。

書込番号:2372916

ナイスクチコミ!0


KITAHALさん

2004/02/08 00:12(1年以上前)

初めて書き込みします。

WORDとの互換性がよくなった、今日、Ver.11から久々にバージョンアップ
版を購入しました。
(Ver.3からの一太郎ユーザーですが、仕事の必要上WORDも使用しています)
早速、WORD2000で作成したファイルを読み込んでみました。
(通常のテキストに、JPEGで貼り付けた図と、テキストボックス
が貼り付けてある文書です)

ざっと確認しただけですが、

・通常のテキスト文はTABなどもほぼ大丈夫ですが、改ページはずれる
 ようです。
・JPEGで貼り付けた図が表示されるようになりました。
・テキストボックスに関しては、位置、文字の大きさともに
 ずれるようです。

まだインストールしたばかりなのですが、今のところ確認できたのは
こんな感じです。

図がちゃんと見られるようになった点や、通常文のレイアウトがそれなり
に見られるようになったのは進歩だと思いますが、まだ別々に使用した
方がよいかな、と思いました。
(自社製品でバージョンが2000とXpでレイアウトが崩れるような会社の
製品と互換性をとるのは相当難しいんでしょうね。)

なお、一太郎自体の文書に関しては、確認した限りではちゃんと互換が
とれていました。

今のところの互換性報告です。





書込番号:2440480

ナイスクチコミ!0


KITAHALさん

2004/02/08 00:22(1年以上前)

「WORDとの互換性がよくなった、今日、」
→WORDとの互換性がよくなったということで、今日、」
の間違いです。

書込番号:2440531

ナイスクチコミ!0


一太郎ONLYさん

2004/02/17 09:04(1年以上前)

一太郎12から2004へUPして、いろいろ比較してますが、Wordとの
互換性については、全く期待しない方がいいような結果となりました。
特に罫線入りでは、レイアウトは多少マシかな?レベルなのはいいとして、印刷時に用紙がA4から不定形になったりして、挙げ句の果てに例の"エラーを送信しますか"で終わり。一太郎でエラー送信・・・は一度も経験したことがなかった! この一太郎の掲示板も見る人少ないでしょうが、Wordの互換を期待して購入するのだけは・・・

書込番号:2480018

ナイスクチコミ!0


三太郎2004さん

2004/02/18 21:00(1年以上前)

一太郎ONLYさんのいうとおり,あまり期待しない方がいいでしょう。
コンバートスター統合版15で変換する方がズレは少ないようです。
46000円もするソフトなので,当然か…(^^ゞ

書込番号:2485986

ナイスクチコミ!0


一太郎ONLYさん

2004/02/24 16:27(1年以上前)

コンバートスターのご愛好者おられましたか。実は昔RICOHのワープロ文書(かなりの量)から一太郎に変換しましたが、業界独特の単位、記号まで見事に変換してくれたのには驚きました。機種依存文字(専用ワープロはほとんど機種依存文字?)がなんで正確に変換出来るのか不思議です。2004はビジュアル的にも12に比べるとごちゃごちゃしてるなあ。一太郎の愛好者だけど、あまり贅肉を増やす“進化”では予想より早く恐竜の二の舞に・・「文書で方言なんかつかっとらへん!」ですわ。

書込番号:2510163

ナイスクチコミ!0


三太郎2004さん

2004/02/25 21:25(1年以上前)

コンバートスターを理解していただける方がいてうれしく思います。
いまだにワープロのFDの変換を同僚から頼まれることがあります。
いずれ消滅するソフトでしょうが…

書込番号:2514933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

辞書機能に期待

2004/02/10 04:44(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2004

スレ主 Aトッカーさん

辞書機能に大いに期待していますが,明鏡国語辞典・ジーニアス英和/和英辞典セット約5000円の出費が痛い.まぁ辞書3冊の値段を考えれば妥当なんだろうけれど.これで期待に添わなかったら泣くに泣けないなぁ〜.

書込番号:2449633

ナイスクチコミ!0


返信する
三太郎2004さん

2004/02/22 17:13(1年以上前)

ヤ○ダ電機で5200円で買ってきました。といってもたまっていたポイントを使ったので,実質タダです。(^-^)
ATOK17に設定してあればWord上でも使えます。文書を打ちながら使えるのでけっこう便利だなと感じました。
ただし電子辞書単体としては使えないので,この板を見て購入を考える人は気をつけてください。

書込番号:2501453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

高いよ

2004/02/09 08:38(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2004

毎年一太郎・花子バージョンアップしてるけど、
Lotusとかが3,000円くらいだと考えると
その度、8,000円or13,000円は高すぎるような。。
希望5,000円以下

書込番号:2445867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/09 09:25(1年以上前)

毎年私も行っていますね・・・ ATOKのためだけに・・・ ATOKのおまけで一太郎がついてると思っていますので・・・
しかも、バージョンアップって、ユーザID持ってるのはいいですが、入れないとインストール出来ないし、いつもそのユーザIDのものがどこかにやっていて、再発行も面倒だったりするので、毎年新規のものを買っていますね・・・ そのおかげで、ユーザIDには困らなくてもすんだけども・・・

書込番号:2445959

ナイスクチコミ!1


いちいちいちごさん

2004/02/13 12:01(1年以上前)

キャンペーン版を買って、インストール画面の
最初で、wordを使っているを選択すればそのまま
インストールできますよ!
実際は使ってなくても大丈夫です。

書込番号:2463343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

統合オフィスソフト年額1980円で販売

2004/01/24 10:58(1年以上前)


オフィスソフト > ソースネクスト > StarSuite 7 パーソナルパック

japan.linux.com の紹介記事 http://japan.linux.com/news/04/01/19/1450253.shtml?topic= にも載りましたが、希望価格1980円で発売予定だそうです。

「スタースイート7」との機能の違いはないそうですが、「パーソナルパック」では、利用期間を1年間に限定し、ダウンロードと店頭の両方で販売することにしているようです。

これで、製品版が格安で購入できるようになります。

書込番号:2381317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2004/01/24 11:39(1年以上前)

既出だし、期間だけではなく一台しかインストールできないし、無料のオープンオフィス自体が兄弟ソフトだし。。。
使ってみると、デフォルトの設定が練れてないのと、レスポンスが悪いし、ファイルアクセスが遅い。

書込番号:2381427

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング