オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10796件)
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

感太の必要性がわからない

2013/02/08 13:36(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2013 玄 バージョンアップ版

クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

新機能の「感太」ですが、購入前からあまり関心が無かったのですが、これって必要な機能なんでしょうか?存在意義がよくわかりません。

皆さんはどう感じましたか?

書込番号:15734089

ナイスクチコミ!2


返信する
京月さん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/08 16:47(1年以上前)

私も同感です。使う人もあるかもしれませんが、正直、あれでテンコ盛りにするよりは、もっと編集機能を強化して欲しかった(下書きでもフォントの文字間、行間の調整ができるとか、アウトラインを縦書きでも使用できるとか、複数シートに渡って文字検索・置換ができるとか)。

Windows8で大問題になっている「縦書き編集で、三点リーダーや傍線が正しく表示されない」問題に対して、修正パッチみたいなものリリースするとか、して欲しいですよね。

今、体験版使ってますが、即行で「感太」は切りました。画像が横でちらちら変わっても、うっとうしいだけですし。文書作成ツールとしての大きな進歩は感じられません。

これならWORDの方が、編集機能UPにフォーカスして開発に取り組んでいるような気もします。
WORD2013では、縦書き問題も修正されている・・らしいとの話も聞きますし(この点は未確認)

どうでもいいけど、Windows8での縦書きの一部記号が正しく表示されない問題、誰か何とかして欲しいです。


書込番号:15734656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1630件Goodアンサー獲得:314件

2013/02/10 11:34(1年以上前)

カニ食べ行く?さん 横入りゴメンネ。

>Windows8で大問題になっている「縦書き編集で、三点リーダーや傍線が正しく表示されない」問題に対して、修正パッチみたいなものリリースするとか、して欲しいですよね。

小生も、一太郎2013では修正されるかと、期待しておりました。
Windows 8にインストール、起動後の最初に試したことは[三点リーダー]でしたが、横向きに表示されてガッカリしました。

書込番号:15742975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2013/02/11 04:51(1年以上前)

試してみましたが縦書きで「…」が横向きますね。
クリックするとなぜか縦になるようですが。
バグですかね?

Word2010ではちゃんと縦向きになるようですね。


書込番号:15747604

ナイスクチコミ!1


京月さん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/13 18:18(1年以上前)

玄のプレミアムバージョンアップを買いましたが、、、

結局、WORD2013を使ってます (^^;

一ヶ月以上ぶりに、縦書きが綺麗に表示されるのを見て感激したワ・・

Wn8→Win7に戻す気はないので、当分、WORD2013を使う予定。

一太郎も「横書き」で使う人には申し分ないのだろうけど、「縦書き」派にはストレスMAXです。

日頃、文章をたくさん作成する人で「これから一太郎を使ってみようかな」という初心者ユーザーには強くおすすめしますけど、長年使い込んでる既存ユーザーには「2012で十分」、「Win8+縦書き」ユーザーには、記号が正しく表示されない問題が解決されるまで待った方がいいよ、と言いたい(体験版で要確認のこと)

先日、一太郎玄のファイルを調べたら、感太だけで1GBもあるのね。こんなの、せっせとダウンロード&インストールしてたのかと思うと・・(´д`)

これなら角川か講談社の類語辞典をデフォルトで付けてくれた方がはるかに有り難い。
ソプラも辞書機能を強化して、Logovistaみたいに「前の画面に戻る」「前方一致」みたいな機能を入れてくれたら、本当に一太郎を使い込んでるユーザーは感激する。

「Scivenir」みたいに、アイデアのメモ書きをコルクボードに貼り付けて、プロットの組み立てができる機能があればなおよし。

一太郎でもWORDでも「文書を作る」と「文章を作る」の違いは大きい。

「見栄えのいい文書を作ること」と「読みやすい日本語文章を作成する」は別次元の話で、その両方を盛ろうとすれば、結局、どっちも中途半端になるような気がする。

予想以上にWORD2013が良くなっていたので、別の意味でショックでした。

書込番号:15759827

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

新Office 発売記念・前夜祭に参加しました

2013/02/13 09:45(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home and Business 2013

スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 

前夜祭・六本木の『ニコファーレ』

officeの機能と関係ない話で恐縮ですが、暇つぶしに読んでくだされば。
新Office 発売記念・前夜祭はニコニコ動画のイベント会場、六本木の『ニコファーレ』で開催されました。床を除く天井・壁は全面LEDで装飾されています。今回のイベントの主役はもちろん「新 office」ですが、 LEDの壁、天井に囲まれた空間と大音量、office の文字が左から右にながれ飛んでいく様は迫力があります。新しい体験をしました。

昨年の選挙の時は、各党の代表が集まり討論が行われたところです。この『ニコファーレ』は東京六本木の巨大クラブ『ベルファーレ』の跡地に作られました。

office の文字が左から右にながれ飛んでいく様を動画で撮影してアップしました。http://www.dohzen.net/?page_id=12989

書込番号:15758290

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2013/02/11 13:13(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home and Business 2013

スレ主 katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件

次期 Office 無償アップグレード で、インストールしてみました。

DL インストールと、DVD img file を元にDVD作成後のインストールを試したのですが、
インストールドライブの指定ができないのですネ。
(c:)の容量が減るのは、どうなのかなと、・・・

・・・ 後で知ったのですが、MS の FAQに記載がありました。

使用した感想。
windows 8 を使っている感覚。視覚的にです。・・・自分は嫌いです。

MS アカウントでのサインインでないと、100%の機能が使えないのかな? と、思った。

公式サイトに2台までのPCにインストール可能となり、
モバイル使用などの縛りがなくなったようです。

書込番号:15749251

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2013 玄 バージョンアップ版

クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

一太郎2013をダウンロード版で購入しようと思っていたのですが、2月8日午前3時38分現在発売されてません。また予約販売を申し込んでいた人もまだ届いてないだろうし、買いに行こうとおもっていた人もいるでしょう。

しかし、ATOK2013プレビュー版は2月7日をもっていきなり使えなくなりました。とりあえず宣伝や警告を出すぐらいにして、1週間ぐらい余裕を持たせればいいのに、なんなんでしょうね。

MS IMEで書いてますが、「やっぱりMS IMEでいいや」と購入をやめてしまう人も多いのではないかと思うのですけどね。(笑)

書込番号:15732749

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27889件Goodアンサー獲得:2467件

2013/02/08 06:52(1年以上前)

ATOK2012等に戻すにしても、もう一日延長されていれば,
「一太郎2013玄」に継続されたのに・・・・

書込番号:15732911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2013/02/08 07:06(1年以上前)

プレビュー版を使用中止にするのならば、ダウンロード版の販売を開始してもらいたいですけどね。

この間にもMS IMEへどんどん客が流れてますよ。

それに誘導先がATOK2013定期契約というのもいまいちです。一太郎2013にも誘導すればいいのに。MS OFFICEは2月7日発売ですしね。

商売が下手としか言いようがないですね。

ダウンロード版まだ販売開始してませんが、ジャストシステム社員の出社後ですかね?のんきですね。

書込番号:15732934

ナイスクチコミ!1


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2013/02/08 08:23(1年以上前)

Just MyshopにATOK2013を予約していたんですが、
深夜0時に出荷しましたってメールが届きました、こんな時間に出荷して今日(8日)届くんかいなと思って佐川の荷物追跡してみたら、なんだ6日に出荷してすでに配達店に留め置きされてるみたいです。
そして、8日に配達するということでした。

書込番号:15733089

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2013/02/08 08:33(1年以上前)

ちょっと話はずれるが、MS Office2013優待版のプロダクトキーのメールが来ない。
マイクロソフトもサーバーが混んでいるのか・・・

書込番号:15733117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2013/02/08 09:11(1年以上前)

午前9時を過ぎたのに一太郎2013ダウンロード版の販売が始まらないですね。

いったいどうなっているんでしょうか?

書込番号:15733204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2013/02/08 12:55(1年以上前)

やっとダウンロード版を買うことができました。

今のところ特に問題なく動いてます。

書込番号:15733935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

「一太郎2013 玄(げん)」予約開始

2012/12/04 16:11(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2012 承

スレ主 JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件

これ買ったばかりなのに、「一太郎2013 玄(げん)」が来年2月8日登場ですとの案内がJustSystemsから届きました。
Windows 8に完全対応した「ATOK 2013 for Windows」を搭載しています。とのことです。
一太郎はともかくATOKは買い直しかな!!!

書込番号:15431661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:94件

2012/12/04 17:04(1年以上前)

ATOK 2013 for Windows プレビュー版

http://www.atok.com/camp/touch2013/?e=atokcamptwtrtwt

>プレビュー版では、2013年2月8日(金)発売の「ATOK 2013 for Windows」の
 機能を、発売に先行して2013年2月7日まで無料でお試しいただくことが
 できます。どうぞご活用ください。

書込番号:15431849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/01/30 11:51(1年以上前)

今は、なくなってしまったのでしょうかね。

一太郎は、Ver4.3から使用しておりますが、昔は新Ver発売3か月くらい前に
購入した人には、無料で新しいVerをお届けしてくれていました。

書込番号:15691536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows8みたいに簡素化されているのかな?

2013/01/15 19:06(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2013

スレ主 naj30013さん
クチコミ投稿数:324件

個人的にはofficeは機能多すぎて、
少々使い勝手が悪くなってた気がする。

Windows8みたいに簡素化して欲しいな
それか、簡素モードみたいなのがあれば良いと思います!

皆さんどう思いますか?

書込番号:15623410

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング