このページのスレッド一覧(全512スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2010年7月14日 13:04 | |
| 18 | 3 | 2010年7月12日 22:28 | |
| 1 | 11 | 2010年7月6日 16:49 | |
| 2 | 5 | 2010年7月3日 18:21 | |
| 0 | 5 | 2010年11月5日 23:55 | |
| 2 | 4 | 2010年6月30日 05:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home and Business 2010
Windows 7の各バージョンがインストールされたパソコンに
Office 2000 Personal(通常版・正規版)をインストールすることは
可能でしょうか?
Office 2000 Personalをインストール後にOffice Home and Business
2010のアップグレード版を購入してインストールしたいと考えて
おりますのでわかる方がおりましたら回答をお願いいたします。
0点
Office 2000をインストールしなくてもOffice 2010へのアップグレードは可能です。
2010をインストール中にOffice 2000のメディアを要求されますから、その時にCD-ROMを入れて下さい。
書込番号:11625739
![]()
3点
P577Ph2mさん、すばやくかつ判りやすく回答いただき
ありがとうございました。
よく理解することができました!
書込番号:11626019
0点
オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home and Business 2010
このパッケージを購入した場合、インストール可能なパソコンは1台ですか?
もし1台のみインストール可能な場合、追加でもう1台のパソコンにインストールしたい場合はどうすればいいですか?
0点
使用者が同一人物であれば、ノートとデスク(又はノート)の2台にインストールが可能。
書込番号:11618738
![]()
8点
1台のみです。
もう一台に追加して入れたいのでしたら、べつに買う必要があります。
書込番号:11618783
![]()
0点
Q&Aにはっきり記載されています
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/office2010/upgrade.aspx
Q→パッケージ版で使用できるライセンス数について
A→URL参照
書込番号:11618905
![]()
10点
オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home and Business 2010 アップグレード優待版
こちらのアップグレード優待版の購入を検討中なのですが
古いパソコンに付いてきたOffice2000(エクセルとワードのみ)を所有しておりますが
ユーザー登録をしていません。
そういった場合でもアップグレードは可能なのでしょうか?
初歩的な質問で恐縮なのですが
お答えよろしくお願いします。
0点
>古いパソコンに付いてきたOffice2000(エクセルとワードのみ)を所有しておりますが
この場合 Office2000を新しいPCにインストールできませんから(ライセンス上)
インストール不可になると思います。
念のためMSに確認した方が公式回答になるのでよいと思います。
購入相談なら直ぐにつながると思います。
書込番号:11584777
0点
jjmさま
お答えありがとうございます
今まではジャストネットの一太郎・三四郎を使っておりまして
office2000は全く未開封のまま放置しておりました
先日、試にと思い新しいPCにインストールしたら使うことができました
どちらにしても一度マイクロソフトに問い合わせてみます
ありがとうございました
書込番号:11585901
0点
古いパソコンについてきた物なら、おそらくは Office 2000 Personal でしょう。
アップグレード可能です、こちらをご参照下さい。
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/office2010/upgrade.aspx
書込番号:11587987
![]()
0点
> Office2000(エクセルとワードのみ)を所有しておりますが
すみません、見落としてました。
本当に「エクセルとワードのみ」でそれらが単体製品ですと、Office 2010 からは
出来なくなりました。
Office 2007 までは旧単体からも出来たのに…世の中世知辛くなったんですねぇ。
http://www.microsoft.com/japan/athome/um
all/office/upgrade.aspx
書込番号:11588111
1点
What's happen ??さま
お答えありがとうございます
office2000Personalで、単体ではないようです
気になるのは、ユーザー登録が必要なのか
登録無しでもアップグレード出来るか
と言うことです
今手元にあるバージョンからのアップグレードについては問題ないようですね
お答えありがとうございました。
書込番号:11588394
0点
What's happen ??さん
>古いパソコンについてきた物なら
この場合 OEM版の可能性があるので
その場合他のPCにインストールできないです。(ライセンス的に)
ただアップグレードしたあとは通常のライセンスと同じになると
本当かどうかわかりませんがここで書かれているのを見たことがあるので
MSに確認したほうがいいと答えたんですよね。
>世の中世知辛くなったんですねぇ。
本当 そうですよね。
書込番号:11588424
0点
>さるがお様
Office 2000 にはごく一部を除きアクティベーションすらも無かったので、
OEM版セットアップディスク(CD-ROM)があれば大丈夫です。
ライセンスに関しては、旧単体からの統合製品へのアップグレードは不可と
なりましたが、その他は以前のままでよさそうですから、このあたり
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;881464
http://support.microsoft.com/kb/881466/ja
と、さきほどの
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/office2010/upgrade.aspx#qa2
をご参照下さい。
アップグレードで以前のOEM版のライセンスは消滅して製品版におきかわります。
1 台のパソコン(メイン PC)と、持ち運び用のパソコン(携帯用デバイス)の
2 台にインストールできます。
ただし以前のOEM版のライセンスは消滅しているのでアンインストールして下さい。
書込番号:11588746
0点
What's happen ??さん
調べていただきありがとうございます。
自分も前にカスタマーに聞いた時は 違う内容の返事をされて
どうかと思っていました。
しかも聞く度に下の例のように違う答えが・・・
http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP/officeinstalljp/thread/e59a3172-dc9b-45a2-95df-351f1eebeeb5
書込番号:11589507
0点
http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP/officeinstalljp/thread/e59a3172-dc9b-45a2-95df-351f1eebeeb5
が参照しているのが、MSの公式Q&Aのkb881464ですが、そこでは、
「アップグレード対象を OEM 版の Office として、アップグレードした Office は、他のコンピュータにインストールすることが可能です。ただし、OEM 版の Office は、プレインストールされていたコンピュータから、完全に削除する必要があります」と明記してあります。したがって「OEM の Officeからアップグレードされたものは、別のPCへのインストールを許諾されていないようです」という回答は間違いです(少なくともOffice2003の場合)。
Office2010についても、
http://www.amazon.co.jp/tag/office%202010/forum/ref=cm_cd_tfp_ef_tft_tp?_encoding=UTF8&cdForum=FxI2X26GRIT4QM&cdThread=Tx37TPHU799GCHP&displayType=tagsDetail
で、MSの公式回答として「例えば、プレインストール版 Office Personal 2007 を対象に、Office 2010 アップグレード優待版を
購入した場合、使用許諾の範囲内であれば、最大 2 台のPC へインストール可能です」とあります。これを普通に解釈すれば、古いOEM版のライセンスが新しい製品版のライセンスに入れ替わるということですから、新しいPC2台にインストールできるはずです。
なお、インストールに関しては、同じくkb881464で「Office 2003 のアップグレード版をインストールする時には、アップグレード対象製品のセット アップ ディスク (CD-ROM) が必要となりますが、プレインストール版 (OEM 版) の Office 製品のセット アップ ディスク (CD-ROM) をご使用いただくこともできます」とあり、OEM版自体を新しいPCにインストール必要はありません。
ただしメディアがイメージファイルになっていた場合、アップグレード版2010では認識できない可能性があるので、その場合は、現実問題として新しいPCにまずOEM版2000をインストール後に、2010にアップグレードすることになるでしょう。これは形式的にはライセンス違反ですが、MSがそこまで問題にするとも思えません。
書込番号:11589787
0点
P577Ph2mさん
調べていただきありがとうございます。
一応 What's happen ??さんの回答で理解していましたが
余計なことを書いて お手を煩わせてしまったようですね。
自分も何回かたずねたことがあり 聞き方が悪かったのかもしれませんが
違う回答の時もあったので その愚痴のつもりで例を書いたのですが
それは紛らわしい書き方でしたね 気をつけたいと思います。
書込番号:11590371
0点
皆様、色々アドバイスとご意見ありがとうございます
こちらのアップグレード版を購入しようと思います
ありがとうございます
書込番号:11591489
0点
オフィスソフト > KINGSOFT > Kingsoft Office2010 Standard CD-ROM版 (Windows7対応版)
XPにダウンロードして試用してますが表計算ソフトで
セル内の配置で縦位置下詰めの設定だと、エクセル2000では
下側のセル枠からギリギリで離れていますが、キングオフィス
では完全に接触して、文字の下端が切れてしまいます。
手持ちのデスクもノートも同じになります・・。
私の環境だけの不具合でしょうか・・
同じ症状の方いますか?
0点
補足です
入力画面では問題なくても、印刷プレビューが変です。
実際の画面キャプチャーしましたので
画像を見て頂ければと思います・・
書込番号:11570419
0点
あくまでも、互換仕様ですから、完全に再現とまではいきません。
私の環境でも、同じ状態になりますし、諦めてます。
書込番号:11571162
![]()
2点
やはりそうですか・・
基本的に、エクセルでも縦位置下詰めは嫌いなので
いちいち中央に変更してたりしますが、エクセルの
初期設定を中央にできないでしょうかねー・・
あエクセルの質問になっちゃったので
ここで聞いちゃだめでした。 失礼しました。
書込番号:11572110
0点
こんにちは。
うちもサブ(XP Pro)に入れてますが症状は同じですね。
バージョンは6.6.0.2505です。
プレビュー、印刷結果ともに接触してます。
Excel 97の使用が長く、2000はあまり使用したことがないですが、「書式」「スタイル」の「変更」で初期設定は可能だと思います。
これはKingsoftも同じですね。
2000は延長サポートフェーズも終了しているはずなのでMS Office2010に乗換えでしょうかね。
書込番号:11572889
0点
グラリストさん 有難うございます
MSO2010へ行ければ確かに問題解決ですが
家族のパソコンの3台へはちと高額過ぎまして
自分だけMSにして、家族の3台はKingに
しようかなと思います。
10年前はまさか自宅にパソコンが4台になるとは
予想しませんでしたが・・世の中変わりますねー
書込番号:11577891
0点
オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2010 アップグレード優待版
Office2000 Professonal アカデミック版を所有していますがソフトウエアとCDキー以外は廃棄して所有していません。Office Personal 2010 アップグレード優待版のインストールは可能でしょうか。
0点
yocci1597さんこんにちわ
アップグレード優待版の対象になっていますので、アップグレード可能だと思います。
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/office2010/upgrade.aspx
書込番号:11568102
0点
早速の回答有り難う御座います。アップグレードはCDキーのみで良かったでしょうか?
書込番号:11568156
0点
>アップグレードはCDキーのみで良かったでしょうか?
CDだけあればOK
書込番号:11575267
0点
古いスレッドですが、こちらに書き込みます。
キーのみある > アップグレードできない
CDディスクのみある > アップグレードできる
でいいですか?
書込番号:12170171
0点
アップグレードを入れるときにインストール途中でCD入れるように要求されるはず
キーだけあっても無意味ですよ
既にインストールされてる場合はどっちも不要
書込番号:12170675
0点
オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版
アカデミック版のofficeの購入を検討しています。
現在使用しているパソコンにインストールした後に、パソコンを買い替える場合は、2台目にもインストールできるのですか?
0点
買い換えによる移行は問題ないです。アクティベーションで電話が必要になる可能性はありますが。
書込番号:11562009
![]()
1点
パッケージ製品なら1ライセンス2台までインストール可能です。
書込番号:11563072
![]()
1点
2台まではインストール可能ですが、ライセンス上で条件があるので注意が必要ですよ。
マイクロソフトが厳格にするか曖昧にするかはしりません。ですが、一応は注意した方がいいでしょう。
メインの PC と携帯用 PC の合計 2 台でお使いいただけます。
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/office2010/newprice.aspx
書込番号:11563284
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)






