このページのスレッド一覧(全512スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 9 | 2018年10月23日 11:06 | |
| 12 | 5 | 2018年10月18日 12:15 | |
| 0 | 1 | 2018年10月12日 17:16 | |
| 9 | 2 | 2018年8月30日 20:25 | |
| 0 | 4 | 2018年8月15日 15:33 | |
| 1 | 3 | 2018年8月10日 17:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office Personal Edition
文章を書くのが趣味で、思いついた事を紙にメモしておいて、少したまるとデスクトップに入れていますがいちいち面倒なので、紙の代わりに手元にモバイルパソコンを置いてusb に保存し、最後にデスクトップにまとめようかと思っていますが、wps writer
で書いた文章をデスクトップのマイクロソフトのワードに問題なく移動したり編集したり出来るでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:22201450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プレゼン資料や表などで少々複雑なものなどはやはりレイアウトの崩れは避けられないものの、Wordで文書だけなら互換性に問題は有りません。
書込番号:22201470
1点
>キハ65さん
さっそくのご教示ありがとうございました。
書込番号:22201479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>キハ65さん
すみません、もうひとつ教えて下さい。
これから買う予定のモバイルpcはdvd ドライブはありませんのでダウンロードタイプ?になると思いますが、今までは設定が済んだものを買っていますので、自分ではやったことがありません。こんな初心者でもダウンロードとかインストールとか出来るでしょうか?可否や所要時間も含めて注意点など教えていただけるとありがたいのですが。
書込番号:22201536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>WPS Office 製品版のインストール方法
https://support.kingsoft.jp/wps/ols_install.html
所要時間はネット環境によるかと思いますが、数分から10分以上。
書込番号:22201552
1点
>キハ65さん
ありがとうございました。
助かりました。
また何か困ったときは教えて下さい。
書込番号:22201573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>文章を書くのが趣味で、思いついた事を紙にメモしておいて
==>
この程度なら、Windows標準のワードパッド、場合によってはメモ帳で十分だと思う。
僕も似た事をするが、自分は、そういう用途だとテキスト txtファイルで十分なので、もう Win3.1の時代から 秀丸エディタですね...
必要なら、テキストファイルから文章をコピペしてWordや一太郎で好きに整形する。
Googleドライブのテキストなら、クラウドだから保存も不要。費用も掛からない。
Windows標準の OneDriveは、色々と同期の問題が嫌らしいので使ってない。
書込番号:22201637
3点
>LaMusiqueさん
>キハ65さん
おふたりともありがとうございました。
70過ぎの初心者で、今までは全部人にやってもらっていましたが、これを機会にいろいろ自分でやってみたいと思います。
書込番号:22201663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このような互換ワードとMSの純正ワードを使っていますが、あまり凝っていない文書くらいならほぼ同じ感じで両方とも使えます。
普通に使う分には大体大丈夫ですよ。
最近はDVDとかメディアで売っていなくダウンロードのみのものも多いですね。
DVDもダウンロードもインストール作業自体はほとんど変わらないですし、インストール自体はダウンロードの方が高速に完了します。
ダウンロードの大きさが1GBと仮定すると混んでいない日中に光回線で行えば2分くらいです。
ダウンロードしたものをダブルクリックすればDVD版と同じようにインストール作業が始まります。
難しくはないので大丈夫ですよ(*^_^*)
書込番号:22201695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>kokonoe_hさん
お言葉でさらに安心しました。
パソコンは3種類(使用目的が限られていますので3~5万までの廉価なもの)候補を見つけましたので、挑戦してみます。またご報告させていただきます。
皆様ありがとうございました。
書込番号:22201712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
オフィスソフト > マイクロソフト > Microsoft 365 Personal ダウンロード版
よろしくお願いします。
この書き込みを見ていると、インストー数は5台ですが、パソコンは2台までと書かれてあります。
ところが、下記URLには、5台の端末数と記載されています。
https://products.office.com/ja-jp/compare-all-microsoft-office-products?tab=1
どのように理解すれば良いでしょうか。よろしくお願いします。
5点
永続ライセンスの後ろ二つは2台しかインストールできず、SOLOはインストール無制限だけど同時使用(サインイン)は5台までと解釈できます。
書込番号:22190579
1点
10月2日に変更されました。
>「Office 365 Solo」のインストール台数が無制限に 〜日本でも10月2日から適用
>同時に利用できるデバイスの数は5つまで
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1144796.html
書込番号:22190583
1点
つい最近規約が変わって5台まで(だったと思う)使えるようになったから、古い情報と新しい情報がまだ混じってるだけだろうね(例えば商品パッケージとか、販売ページとか)
書込番号:22190594
![]()
1点
2018 年 10 月 2 日より、使用デバイス数無制限で Office 365 Solo をお使いいただけるようになります!
https://blogs.windows.com/japan/2018/09/18/you-re-about-to-get-even-more-from-your-office-365-home-or/
> 2018 年 10 月 1 日以前に Office 365 Solo をご購入された方は、2018 年 10 月 2 日以降にサインインしたタイミングで、使用デバイス数無制限のライセンスに変更となります。
> なお、同時にサインインできるデバイスの台数は 5 台までです。
Office 365 サブスクリプションに関する重要なニュース
https://support.office.com/ja-jp/article/office-365-%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E9%87%8D%E8%A6%81%E3%81%AA%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9-06828297-4f1d-4059-8748-365d8e658968?wt.mc_id=blog&ui=ja-JP&rs=ja-JP&ad=JP
書込番号:22190681
![]()
1点
皆様 有り難うございました。
10月2日に変更されたとのこと、理解できました。
天下のマイクロソフトですので、HPの記載もリアルタイムで変更して欲しかったと思います。
皆様には、重ねてお礼申し上げます。
書込番号:22190758
3点
オフィスソフト > マイクロソフト > Outlook 2013 ダウンロード版
Microsoft outlook2013での「会話履歴フォルダ」の削除方法についてお伺いします。
「会話履歴フォルダ」が現れ、右クリックで削除をしていますが、また勝手にあらわれます。
「会話履歴フォルダ」削除する方法をご存知でしたら、教えてください。
PCはWin7です。
また、「会話履歴フォルダ」にはどのような意味があるのでしょうか?
併せてご教示いただけましたら、幸甚です。
よろしくお願いします。
0点
スカイプなどを使うとできるようです。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/msoffice_outlook-mso_winother-mso_2013_release/outlook2013%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%A6/45108532-d2c6-48e6-96a6-5df7308ee2c9
削除はむずかいしみたい。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/outlook_com/forum/oemail-ofolders/outlookcom%e3%81%aeconversation/6f5d5e61-ce55-48e4-b67e-78b9b9ab3dd2
書込番号:22178038
![]()
0点
オフィスソフト > マイクロソフト > Microsoft 365 Personal ダウンロード版
初めて投稿します。
Office365 soloのオンラインコードを購入しようと思っているのですが、購入してからすぐにインストール(認証)しないといけないのでしょうか?
例えば、4月1日にコードを購入して、翌年の3月1日にもまだコードは有効なのでしょうか?
どのサイトにもコードの有効期限が記載されていない為、わかりません。
ご存知の方、またお教えいただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
5点
Office 365 Solo のインストールの際は、既存の Office インストール時に必要だったプロダクトキー(オンラインコード)は不要です。代わりに Microsoft アカウントが利用されます。
カード版の場合は、インストールした時点で、サブスクリプションは有効化されます。
>Office 365 Solo は、クイック実行方式で簡単、手軽にインストールすることができます。Office 365 Solo (プロダクトキー カード) を用意して、Office 365 Solo をインストールしたいデバイスからインターネット環境に接続し、マイ アカウント ページの作成から開始してください。https://www.microsoft.com/ja-jp/office/setup/solo/setup.aspx
ダウンロード版の場合は、購入した時点で、サブスクリプションは有効化されます。
書込番号:22070426
![]()
4点
キハ65さま
カード版の場合は、インストールした時点で、サブスクリプションは有効化されます。
ダウンロード版の場合は、購入した時点で、サブスクリプションは有効化されます。
↓↓↓
聞きたい情報を端的に教えてくださり、助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:22070463
0点
オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office Personal Edition
下記のHPのように、共有メニュー→翻訳で、google翻訳はできるでしょうか?
何回か試してますが、ファイル→共有→翻訳が表示しないです。
しかし、何かの拍子で「翻訳」が表示して、google翻訳が出来たこともありました。
https://octoba.net/archives/20140504-android-app-google-translate-286699.html
0点
android 3.2.1であり、セキュリティーの問題があり、オフラインで使ってります。
書込番号:22021338
0点
PDFにはあるようです。
https://www.kingsoft.jp/office/android
Writer, Spreadsheetには無いですね。
スペルチェックくらいです。
書込番号:22021362
![]()
0点
さきほどのURLでスマホからのファイル共有ができると書かれてました。
書込番号:22021366
![]()
0点
ご回答有難う御座います。
>ファイル共有ができると書かれてました。
これで出来ました。
書込番号:22033515
0点
オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office Personal Edition
現在、android 3.2.1を使っているのですが、このソフトを試用(残り期間30日)してます。
このソフトは今でも販売中でしょうか?
https://pay.kingsoft.jp/shopping/products/detail.php?product_id=45
0点
下記のGoogle Playでダウンロード出来ませんか。
>KINGSOFT Office Premium
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kingsoft.officekdrive
書込番号:22021395
![]()
0点
ご回答有難う御座います。
>下記のGoogle Playでダウンロード出来ませんか。
android 3.2.1では、不可で御座います。
>今年の9月でサポ終了って書かれてましたね。
後30日間の命ですね。
このソフトもタブレットも、もう使わないので、どうでもいいですが、、
書込番号:22021468
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)







