このページのスレッド一覧(全512スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 2018年4月12日 12:28 | |
| 7 | 3 | 2018年4月9日 00:41 | |
| 5 | 3 | 2018年3月26日 14:55 | |
| 0 | 2 | 2018年3月8日 10:45 | |
| 0 | 4 | 2018年2月21日 15:09 | |
| 1 | 4 | 2018年2月17日 11:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
返信が来ないことを確認し続けたら、ずっとなり放し。そんな機能は無いでしょう。
書込番号:21743507
7点
このような機能ならあるみたいですけど。
参考
フォロー アップ アラームを設定した電子メール メッセージを送信します。
https://support.office.com/ja-jp/article/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AD%E3%83%BC-%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%92%E9%80%81%E4%BF%A1%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82-740a3b9e-e837-4711-938a-08dd0ea5ac64
書込番号:21743615
![]()
0点
>EPO_SPRIGGAN さん
ありがとうございます。
ご提示いただいたリンク先からいける関連ページで
https://support.office.com/ja-jp/article/%e5%af%be%e5%87%a6%e3%81%8c%e5%bf%85%e8%a6%81%e3%81%aa%e9%9b%bb%e5%ad%90%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab-%e3%83%a1%e3%83%83%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%82%92%e8%bf%bd%e8%b7%a1%e3%81%99%e3%82%8b-9d0f175f-f3e9-406d-bbf7-9c57e1f781cc?ui=ja-JP&rs=ja-JP&ad=JP
この中の
「 送信するメッセージにフラグを付けて、受信者にメッセージへの対処を促し、返信があったかどうかを後で確実に確認できるようにする」
この技が使えそうです。
実際にやってみて実用的なのかどうか色々実験してみたいと思います。
書込番号:21745754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office Standard Edition ダウンロード版
試しでやってみましたら仰る通り確かに保存して再度読み込んだときは、
統合先数値はそのまま変化ない状態と、統合のための指定指示値が消えてました。
大いなるバグだと思います。
書込番号:21734656
![]()
3点
念のために上書き保存じゃなく名前を付けて保存でも同じく消えました。 残念です。
書込番号:21734801
![]()
2点
検証いただき、ありがとうございます。
やはり、おかしいですよね。
持ってるOfficeのバージョンが古いので、使えるかなと思ったんですが、
その他も動きが違うみたいです。
MS-Officeを買うことにします。
書込番号:21738146
2点
オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2017 for Windows [ベーシック] 通常版
>以下の製品については、一人のお客様が同時に製品を使用しないという条件の場合、その人だけが使用するコンピューター3台までインストールすることができます。
(途中略)
>ATOK 2017 for Windows
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=050840
書込番号:21703074
![]()
3点
>キハ65さん
>JTB48さん
オフィシャルのコメント、3台、確認できました。
運用上3台同時にタイピングすることは恐らくあり得ないので、これでOKです。
ご回答、ありがとうございました。
書込番号:21705675
0点
オフィスソフト > マイクロソフト > PowerPoint 2016 ダウンロード版
以下参照。
>画像の背景を透明にしたい!PowerPointで簡単に画像の背景を透過する方法
https://putilapan.com/gadget/permeate/
書込番号:21658642
![]()
0点
>キハ65さん
早速の返信ありかとうございます
透明にできるのですね
ありかとうございます
購入してみます
書込番号:21658650
0点
オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2018 プレミアム バージョンアップ版
広辞苑 第六版 for ATOKを持っているのですが、一太郎2018 プレミアムをインストールすると、付属の「JUSTSYSTEMS
広辞苑 第七版 for ATOK」で上書きされてしまうようですが、これは仕様でしょうか?
2つを併用して、内容を比較しようと思っていたのですが、それは出来ないのでしょうか?
上書きするんだったら、インストール中に警告ぐらいは出してもらいたいと思うのですが。
0点
仕様だと思います。
広辞苑 第六版から第七版で何か改正があるのでしょうから、自動的に上書き(更新)されてしまうのでしょう。
書込番号:21605441
![]()
0点
今回買ってないので、分からないのですが、仕様かどうかはサポートに問い合わせた方が良いと思いますよ。普通は上書きだけど、こうやると2つとも使える、とかいうことも教えてもらえるかもしれません。
書込番号:21618486
![]()
0点
ありがとうございます。問い合わせたところ上書きされる仕様とのことです。
上書きされるのはやむを得ないかもしれませんが、上書きする前に警告ぐらいは出すべきだと思いました。
広辞苑第6版も製品なのですから。
書込番号:21618698
0点
オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2018 プレミアム バージョンアップ版
一太郎2018プレミアムが届いたので、ディスクをハードディスクにコピーしてからインストールしようとすると、2枚ともインストールできませんでした。
ディスクから直接インストールすると、問題なくインストールできます。
インストールプログラムで「ディスクからインストールしてください」という注記がありましたが、一太郎2018から仕様が変わったのでしょうか?
一太郎2017まではディスクからハードディクスにコピーしてからでも問題なくインストールできたのですが。
1点
isoファイル化して仮想ドライブにマウントしてインストールしてみては?
書込番号:21605210
![]()
0点
Cドライブ→Cドライブのインストールが2018からの仕様により出来なくなったのではないでしょうか?
Cドライブ内では無くDドライブやUSBメモリにコピーしてからなら出来るかも。
書込番号:21605433
0点
Cドライブでは無く、外付けハードディスクに入れてインストールを試しました。
ディスクはなくしやすいので、すべてのアプリのディスクをコピーして入れているのですが。
書込番号:21606334
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





