オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(3317件)
RSS

このページのスレッド一覧(全512スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
512

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office 2 for Windows Standard Edition DVD-ROM版

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件

1.メーカーのホームページで、「フォントパック」というのを見つけたのですが、
https://support.kingsoft.jp/wps2/wps2-fontinstall.html
まで辿り着いたのですが、ダウンロード先が見つけられません。
わかる方、よろしくお願いします。

2.そもそも、「フォントパック」にCenturyは入っているのでしょうか?

3.パソコンで文書を書き始めた頃から、何も考えずに、
文字→MS明朝(現在はMS P 明朝)、数字→Century
でやって来たのですが、定番な組み合わせってあるんでしょうか?

書込番号:25437625

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40519件Goodアンサー獲得:5704件

2023/09/25 19:08(1年以上前)

すでに持っているのなら、それを使えば良いのでは?
>フォントデータを移行する方法【Windows10】
https://ishi-pc.net/colum/font-export/

>定番な組み合わせってあるんでしょうか?
他人の定番を気にしなくても、自分の好きなフォントを使えばいいと思いますよ。


私はメイリオが使えれば十分。

メイリオを等幅フォントにするツール(桜エディタなどで使えるようになる)
>MeiryoKe
https://meir000.github.io/MeiryoKe/

書込番号:25437637

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60754件Goodアンサー獲得:16212件

2023/09/25 19:41(1年以上前)

>>3.パソコンで文書を書き始めた頃から、何も考えずに、
>>文字→MS明朝(現在はMS P 明朝)、数字→Century
>>でやって来たのですが、定番な組み合わせってあるんでしょうか?

Wordの標準フォントは2013までは「MS明朝」、2016からは「游明朝」となっています。

縦書き設定で句読点や「」の向きがWordでは、MS明朝でも 游明朝でも普通に表示されますが、WPS Writerでは、MS明朝では普通に表示されるものの、 游明朝では「」 や句読点が不自然な向きに表示されるそうです。

>WPS Writer で、縦書き に 設定する場合
>フォントには、注意が 必要
>迷ったら MS明朝 に 変更してみる
https://ameblo.jp/cheflapin/entry-12714710575.html

横書き設定ではMSフォント以外のフォントで大丈夫かと思いますが、縦書き設定ではMS明朝が無難です。

書込番号:25437677

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件

2023/09/25 19:47(1年以上前)

>KAZU0002さん
早速ありがとうございます。
パソコンを買い替えまして、前パソコン(WPS Office1でした)のデータを移行できませんでした。

書込番号:25437683

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件

2023/09/25 19:50(1年以上前)

>キハ65さん
いつもありがとうございます。全く知りませんでした。大変勉強になりました。

ちなみに、同じ明朝でもPが入ってない方が良いんですか?

書込番号:25437688

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60754件Goodアンサー獲得:16212件

2023/09/25 20:02(1年以上前)

>>ちなみに、同じ明朝でもPが入ってない方が良いんですか?

こちらも他サイトからの引用ですが、

>MS明朝は、全ての文字が同じ横幅に設定されています。比較的小さめの字形である「っ」や「ゅ」、符号の「。」なども全て、通常の漢字やかななどと同じ横幅なのです。
>一方、MSP明朝の方は、文字の形に合わせて横幅が最適化されています。MSPのPは「プロポーショナル」のことで、それぞれの文字ごとに文字幅の情報を持ち、文字が並んだ時に自動的に字間を詰めて表示できるようになっています。「っ」や「ゅ」といった小さな字形の文字は横幅が狭くなります。

>ゴシック系のフォントでも同じで、MS ゴシックよりもMS Pゴシックの方が、文字がきちんと詰まっている分、きれいな文字組みになっているな、という印象を与えることができます。
>ただ、どんな場面でもMS Pフォントを使った方がよい、ということではありません。
例えば、商品などのリストや数字を並べる場合には、文字幅が一定であった方が判読しやすくなります。
https://www.ebook5.net/blog/document002_typo/#:~:text=%EF%BC%AD%EF%BC%B3%E6%98%8E%E6%9C%9D%E3%81%AF%E3%80%81%E5%85%A8%E3%81%A6,%E6%9C%80%E9%81%A9%E5%8C%96%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

書込番号:25437706

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件

2023/09/25 20:11(1年以上前)

>キハ65さん
恐れ入ります。そういう風になっているんですね。今回も大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:25437711

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件

2023/09/25 20:14(1年以上前)

プログラムをみてみると、大変初歩的なミスですが、
WPS Office2になってないみたいです。再度インストールしてみます。

書込番号:25437714

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40519件Goodアンサー獲得:5704件

2023/09/25 21:32(1年以上前)

>データを移行できませんでした。
c:\windows\fontsのフォルダをコピーするだけですよ。 前のPCは壊れたということですかC:ドライブを取り出してUSB接続すれば中身が見られるかも。

書込番号:25437794

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件

2023/10/08 14:20(1年以上前)

>キハ65さん
>KAZU0002さん
よくわからないまま復旧していたので、現状のまま利用しています。
お二人の方、ありがとうございました。

書込番号:25453977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 outlook2021でエクスポートのやり方

2023/10/05 09:58(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Outlook 2021

クチコミ投稿数:14件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
表題の件、エクスポート、インポートのやり方を教えてください。

書込番号:25449994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60754件Goodアンサー獲得:16212件

2023/10/05 10:09(1年以上前)

富士通サイトからです。

>[Outlook 2021] 2010 / 2013 / 2016 / 2019からメールメッセージと連絡先を移行する方法を教えてください。

>Outlook 2010 / 2013 / 2016 / 2019で、PST形式のファイルをエクスポート(保存)し、Outlook 2021にインポート(移行)します。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8311-3028

書込番号:25450007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2023/10/05 10:15(1年以上前)

すみません。Outlook2021起動後に、「ファイル」タブが表示されなくて困っています。表示設定方法などあれば教えて下さい。

書込番号:25450015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ja3gzdさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:9件

2023/10/05 21:11(1年以上前)

Outlookのリボン(メニューバー・ツールバー)が表示されない時の対処法
https://suisui-office.com/outlook-ribbon/

書込番号:25450720

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office Standard Edition CD-ROM版

スレ主 a+bさん
クチコミ投稿数:51件

【困っているポイント】
 起動時のデスクトップのアプリケーションWPS、シートなどのアイコンをクリックしても反応しない。
ゴミ箱のみ正常に表示され、PC/コントロールパネルは表示はされるが左側のデバイス名だけで右側の
内容は表示されない、デバイスをクリックするとファイルは表示できるが全く違ったファイルが出てくる。

 ところが、キーボードのウインドウズマークを押し、画面のエクスプローラーを押しネットに接続されて
いませんの画面を閉じると全てのアイコンが正常に作動します。

 大した手間でもないのでどうでもいいと言えばいいのですが原因と対策が知りたくて投稿します。
使用者は私ではなく友人で間違ってエクスプローラーのマークをクリックして出てきた画面を閉じるのに
苦労して何か変なキーを押してからの現象だそうです。WifiはONになっていたので機内モードに
換えても同じでした。初心者でうまく表現できていませんが宜しくお願い致します。

書込番号:25433234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11237件Goodアンサー獲得:1907件

2023/09/22 17:59(1年以上前)

パソコンの情報を書きましょう。
文字で伝え難い部分は、スクリーンショットをアップすると良いです。

パソコンをリカバリーするのが解決の近道かも知れません。

書込番号:25433369

ナイスクチコミ!1


スレ主 a+bさん
クチコミ投稿数:51件

2023/09/22 19:08(1年以上前)

 早速のアドバイスありがとうございます。
最終的にはやはりリカバリーするしかないですかね。

書込番号:25433460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11237件Goodアンサー獲得:1907件

2023/09/23 07:06(1年以上前)

最初に書いたようにパソコンの情報(正確なメーカー・型番)を開示してください。
あと、説明の中に出てくるアプリ名等間違って使用していませんか?

分からない場合はリカバリーするのが近道なのは間違いありません。
ただ、データのバックアップ等を怠ると、失うものが多くなります。

できれば、伝言質問ではなく、本人自ら出てきて説明された方が
より正確に状況を伝えることができます。

書込番号:25434049

ナイスクチコミ!0


スレ主 a+bさん
クチコミ投稿数:51件

2023/09/23 15:56(1年以上前)

 すみません。
 型番はLaviedirect PC-GN18H1SDDです。
使用アプリはWPS Officeのみですので間違いないと思います。
本来は本人が投稿した方が良いのですがパソコンのネット環境がないため
私が依頼された次第です。
 よろしくお願いいたします。


書込番号:25434687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office 2 for Windows Standard Edition DVD-ROM版

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件

パソコンAにまず本製品を登録して使用した場合、
パソコンBに買い換えた場合、Bでも使用できますか?

パソコンAを家族に譲った場合、使用者を私から家族に変更できますか?

もしご存じの方が居ましたら、回答をお願いしたします。

書込番号:25366586

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40519件Goodアンサー獲得:5704件

2023/07/31 22:36(1年以上前)

>WPS Office 使用PCを変更する
https://support.kingsoft.jp/wps/wps_mac/macpcchange.html
MAC用のページではありますが、Windows版でも同じようですね。

https://support.kingsoft.jp/?s=%E8%AD%B2%E6%B8%A1
>転売・譲渡は禁止しております。
家族でも他人ですが。まぁ登録してある使用者を変更しなければそのまま使えるとは思います。

書込番号:25366600

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9654件Goodアンサー獲得:601件

2023/07/31 22:37(1年以上前)

>パソコンAにまず本製品を登録して使用した場合、
>パソコンBに買い換えた場合、Bでも使用できますか?

最初にユーザー認証ページでシリアル認証履歴を解除してから、パソコンAから本製品をアンインストールした後、パソコンBにインストールをする流れで実行しました。
パソコンAに認証情報が残ったままだと、パソコンBにインストールする際に登録済みでインストールできなかったはず。

名義替えの件はサポートでご確認ください。

書込番号:25366601

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60754件Goodアンサー獲得:16212件

2023/07/31 22:39(1年以上前)

>>パソコンAにまず本製品を登録して使用した場合、
>>パソコンBに買い換えた場合、Bでも使用できますか?

>WPS Office 2はPCを変更したときにライセンスを使いまわせる
https://hibiblog.net/wps-pc-change/

書込番号:25366604

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件

2023/07/31 22:47(1年以上前)

>KAZU0002さん
>茶風呂Jr.さん
>キハ65さん
早速ありがとうございました。解決しました。

書込番号:25366613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29877件Goodアンサー獲得:4580件

2023/07/31 22:47(1年以上前)

元々入れてあったwpsはアンインストールして、新しいPCに入れてください。

本家のwpsは無料なので、ダウンロードして本人のアカウントで利用すればいいだけです。
https://www.wps.com/ja-JP/pricing/

書込番号:25366614

ナイスクチコミ!0


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2023/08/01 07:48(1年以上前)

>本家のwpsは無料なので、ダウンロードして本人のアカウントで利用すればいいだけです。
>https://www.wps.com/ja-JP/pricing/


まだ無料版あったんですね!?

確かめたら、画面表示が

2016 classic

までしかなく

2003 classic

がないので使えない感じです

●やはり画面は慣れた「Office 2003」でないと!


残念です

-----------------
なお余談ですが、
スレ主さんが期待していることはいくらでもできます
WPS Office 2 for Windows Standard Edition
は数百台でもインストールして使えます
数百人でも、、、内緒ですが

書込番号:25366824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29877件Goodアンサー獲得:4580件

2023/08/02 17:23(1年以上前)

2016年版のKingsoft Officeも2013年版のUIまでしかサポートしてません。
https://support.kingsoft.jp/wps/ui.html

これは、WPS Office(2018年版)に無償アップグレードしても同じです。

書込番号:25368407

ナイスクチコミ!0


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2023/08/02 17:29(1年以上前)

●やはり画面は慣れた「Office 2003」でないと!


残念です

書込番号:25368412

ナイスクチコミ!0


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2023/08/02 17:37(1年以上前)

なお念のためにですが、、、、

WPS Office 2

では

画面は慣れた「Office 2003」風

にできますよ!

もちろんみんな知っているでしょうが、、、

書込番号:25368418

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

実際使ってみてどうですか

2023/04/01 08:46(1年以上前)


オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office 2 for Windows Standard Edition DVD-ROM版

クチコミ投稿数:236件

購入迷っています。Amazonのレビューで
・購入した1年後にポップアップが出て、購入者特典として製品のシリアル番号を登録すれば
 新製品のWPSクラウドをダウンロードできるとのことで、やったらプレミアム版に登録しないと
 既存データの編集が出来なくなった
・購入したのにポップアップ広告が邪魔
といった2点の内容が気になっており。

書込番号:25204004

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4482件Goodアンサー獲得:346件

2023/04/01 08:54(1年以上前)

使った事ありませんが、
企業の製品ですよ。儲けないといけません!
最初から高額か、定期的に金を振り込ませるか、次々に買い直させるか、広告で儲けるかしかありません。
イヤならフリーソフトを使うかです。
(*^_^*)

書込番号:25204018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/04/01 09:26(1年以上前)

>どらえぴょんさま

使用状況によっては互換有料のWPSでも、フリーソフトのLibreOfficeでも良いのかな?と思います。

ただ、仮に互換ソフトに問題がなくても、お仕事など相手へ納品した時に問題が出た場合、なかなか自信持って説明しずらいかな?って思います。

マクロも有りますが、1番互換ソフトで気になるのはフォントです。
やはりフォントってその時々のトレンドありますので、使いたいものが無いとちょっとなって感じます。

書込番号:25204058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:161件

2023/04/01 10:09(1年以上前)

毎日体調管理のためのシートで使っています。
他にも出勤の時間帯スケジュール等でも。
クラウドは使用していません。
購入されたシリアルを有効にして使っておられますか?

書込番号:25204120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2023/04/01 10:19(1年以上前)

まずは、体験版で試せばいいでしょう

-----------------------------
https://www.kingsoft.jp/office/

無料体験版ダウンロード

書込番号:25204141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2023/04/01 13:52(1年以上前)

まだならLibre使ってみては?

コンパチOfficeじゃ所詮は個人的な用途にしか使えないし。

>プレミアム版に登録しないと既存データの編集が出来なくなった

オリジナルフォーマット使うのは止めたほうがいいですよ。なんのためのコンパチOfficeかわかんないんで。
コンパチファイルなら他に開けるアプリはありますよね。

書込番号:25204429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1663件Goodアンサー獲得:51件

2023/04/01 16:50(1年以上前)

うちのは広告とか出ませんけど。。?

書込番号:25204620 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件

2023/04/17 06:47(1年以上前)

>男・黒沢さん
有り難うございました。

意外と使ってる人少ないのかな…
取り敢えず、Microsoft Storeで無料のWPSがあったので使い始めました。
フォントが一部、無駄にオシャレに表示されますが、一見普通に編集も出来ます。
有料版と何が違うか、まだ分かってません。取り敢えずコレで良さそうです。

書込番号:25224744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2023/04/17 07:31(1年以上前)

■世界で10億人以上のユーザーに選ばれている総合オフィスソフト「WPS Office」。

ですよ!

もう4,5年?使っていますが、、一度も問題はありませんでした

マクロなど複雑なことをやらないならいいと思っています

当時たった3600円くらいでした。。。
MS純正の10分の1です

いまは後継のWPS2も使っていますが、、

書込番号:25224764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アカデミック版について

2023/04/12 17:44(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2021 アカデミック版

クチコミ投稿数:32件

定年過ぎて年金もらっててもアカデミック版を購入する方法って有るんでしょうか?
都内ではなく、地方在住で学校らしい学校に通わずです。
不正利用以外で教えてください。

書込番号:25219122

ナイスクチコミ!0


返信する
GuP党さん
クチコミ投稿数:10件

2023/04/12 17:53(1年以上前)

https://s.kakaku.com/help/bbs_guide.html

《荒らし行為は禁止!》
2.特定個人に付きまとう

書込番号:25219128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60754件Goodアンサー獲得:16212件

2023/04/12 17:53(1年以上前)

>【アカデミック版】は、幼稚園/保育園以上の教職員、中学生以上の生徒・学生の方、教育委員会/教育センターの職員、専門学校の教職員・学生の方を対象です。(ご本人のみの使用に限ります。)ご購入の際は、お手数ですが学生証または身分証明書のコピーを弊社コールセンターまでFAXにてご送付の上ご購入ください。FAX番号:03-5296-7324
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=21702877

子か孫の保護として購入したのもかもしれませんが、保護者が使用しては駄目です。

書込番号:25219129

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9213件Goodアンサー獲得:1137件

2023/04/12 17:56(1年以上前)

高校か大学に入学すればいいのでは?

書込番号:25219133

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件

2023/04/12 17:58(1年以上前)

>GuP党さん
意味がわからないです。
荒らし行為はやめてください、通報させていただきます。

>キハ65さん
有難うございます。やはり学生証無いと無理ですよね。

書込番号:25219136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2023/04/12 17:59(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
有難うございます。
レビュー見て私も買いたいと思いました。

書込番号:25219139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2023/04/12 18:05(1年以上前)

うちのおじいちゃんからの質問だったのですが、学校行くように勧めます。
不正利用は駄目ですよね。

書込番号:25219148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2023/04/13 12:29(1年以上前)

学校で職員として働けばOK。
専門学校とか、昔取った杵柄で仕事できるのでは?

>地方在住で学校らしい学校に通わずです。

テレワでいいと思いますけど。
あとは放送大学ですかね。入学金2.4万、学費0.9万。

Adobeの使い放題プランなら黒字ですが。

書込番号:25219917

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング