ジャストシステムすべて クチコミ掲示板

ジャストシステム のクチコミ掲示板

(1636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジャストシステム」のクチコミ掲示板に
ジャストシステムを新規書き込みジャストシステムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スリープすると・・・

2008/11/11 18:22(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2008 for Windows

スレ主 jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件 ATOK 2008 for WindowsのオーナーATOK 2008 for Windowsの満足度4

NEC MT800/7G2WでATOK2008を使っていますが、ある日突然スリープから立ち上げる
と、文字変換しようとした際に「辞書ファイルが見つかりません」と表示が出る
ようになりました。
再起動するとなおるんですが、スリープから立ち上げるとまたなります。
具体的な解決方法はあるのでしょうか?

OS Windows Vista Home Premium SP1
規定のネットブラウザ:Firefox3
ウィルスソフト:マカフィーセキュリティーセンター

そういえばATOKと同時にLogicoolのマウスのユーティリティソフトの調子もおかしく
なりました(音量調節機能が動作しなくなる)

どうかわかる方がいらっしゃればお教えいただけると助かります。
※現在はMS-IME2007で書き込んでいます

書込番号:8626984

ナイスクチコミ!0


返信する
mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2008/11/11 18:57(1年以上前)

あまり建設的な答えではないですが・・

スリープをS3からS1に変更して使うか、スリープさせずシャットダウンさせるかですね。

便利な機能といっても、ちゃんと動作しないなら、わざわざ使うほどでもないのでS1で使ってます。

書込番号:8627119

ナイスクチコミ!0


スレ主 jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件 ATOK 2008 for WindowsのオーナーATOK 2008 for Windowsの満足度4

2008/11/11 19:17(1年以上前)

mallionさん
以前、他ソフトを利用していた時、スリープを利用していると不具合が起こった
ので、一時的に休止モードを利用していた時期があります。
スリープは電源が付くのがはやく、かなり手軽なんですが不具合が多いですね・・・
一度休止モードで試してみて、OKならばこれからは休止モードで利用していきたい
と思います。
ありがとうございました。

書込番号:8627208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2008 アップグレード版

クチコミ投稿数:7件

私はAtok党で一太郎を最初に購入したのが一太郎V6、その後V6.3、V7、V8、V9、V10、V11、V12(Atok15)と買い続けたAtok党です。その後一太郎を購入せずこの2〜3年IMEを使ってみました。この間IMEに単語登録したものは、Atokに登録(導入)できるのでしょうか?またこの逆、即ちAtok→IMEの登録(導入)も出来るのでしょうか?可能の場合簡単に手順をお教え下さい。尚、近々 「一太郎2008(Atok2008)」を購入を予定しています。

書込番号:8521687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2008/10/19 15:09(1年以上前)

ATOKのインストール後にIME辞書のインポートというシーケンスがあったはずですが・・
(ATOK16の時代だからなー、今はどうだろ?)

逆はやったこと無いですね、ゴメンナサイ・・

書込番号:8522361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/10/19 15:21(1年以上前)

早速の投稿ありがとう。「インストールされている古いAtokのバージョンの単語登録を引き継ぎますか?」というのは出てきたので、やった覚えはありますが・・・。IMEのことは出なかったと思います。最近の新しいAtokでは、IMEのことも出るのかな?

書込番号:8522404

ナイスクチコミ!0


日本猿さん
クチコミ投稿数:6件

2008/10/19 16:58(1年以上前)

サポートを見てみたのですが、これでしょうか?

http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=040847

書込番号:8522734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/10/22 15:38(1年以上前)

日本猿さん。有り難うございます。これで安心して一太郎2008(Atok2008)を購入できます。ご親切に・・本当に有り難う。

書込番号:8536343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BootCampにて

2008/08/26 09:12(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2008 for Windows

クチコミ投稿数:117件

このたびMacBookを購入し、BootCampにてVistaをインストール。

しばらくは普通に使えていたのですが、ある日突然、半角/全角の
切り替えができなくなりました。

MacBookの「英数」キーを押したらカタカナ(全角/半角)に切り替わって
しまうのです。

何か設定方法があるのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんか?

書込番号:8254977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

インストールできない

2008/07/16 23:23(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > JUST Suite 2008 特別優待版

JUST Suite 2008 特別優待版をWindows vistaのPCにインストールしようとしても、
認識されずにインストールできません。
容量は1.77GBとなっているのですが、
肝心の中身は何も表示されない状態です。
他のDVDのソフトはインストール出来るのですが、
JUST Suite 2008だけは、インストール出来ません。
誰か分かる人がいたらよろしくお願いします。
ちなみに、DVDドライブは
LG電子のスーパーマルチドライブです。

書込番号:8087880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2008/07/16 23:44(1年以上前)

へっぽこリーダーさん、こんばんは。

ほかのメディアは認識できているようですので、JUST Suiteのメディア自体が不良ではないでしょうか?

私も以前、一太郎で今回と同様の初期不良品を購入したことがあり、その時はメディアの交換をしてもらいました。

書込番号:8087988

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/07/17 00:11(1年以上前)

自動起動がOFFになってるだけじゃなくて中身が完全に覗けないの?

書込番号:8088114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/07/17 09:40(1年以上前)

解答ありがとうございます。
JUST Suite自体は、他のパソコンでは認識してインストール画面まで進んでくれますので、
メディアの不良ではないような感じもします。
ただ、中身はまったく見えない状況で、他のPCではきちんと見えます。
他のDVDメディアはきちんと見えるのに、JUSTSuiteだけ見えないので、
頭を悩ませています。
ドライブの相性でも悪いのでしょうか…??

書込番号:8089082

ナイスクチコミ!0


look-rackさん
クチコミ投稿数:32件

2008/07/28 03:51(1年以上前)

まだ見てるかな…?

他のPCをもっているようなので、ネットワークでDVDドライブを共有し、そこからインストールしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:8137013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/08/24 18:23(1年以上前)

スレ主様の最初の投稿から時間経ってしまっていますが私も本日購入してまったく同じ体験でガッカリです。PCはBTOで真新しく、不具合がおきやすい状態でもないので本当にどうしたらよいのか困ってしまいます。もし解決法をどなたか教授していただけると本当に助かります。

書込番号:8247512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/08/27 06:26(1年以上前)

自己レスですが他のアプリはDVDROMでインストールはできるのでJUSTSYSTEMSの問題が濃厚です。

書込番号:8259657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一太郎2006から2008へ

2008/05/17 22:48(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2008 アカデミック版

クチコミ投稿数:32件

翻訳ブレインとの関連から,2008を購入する必要性があります。
PCは,デスクトップ型のPentium4の3.40Ghz メモリは1Gですが,
バージョンアップして,起動や文字変換等,動作が遅くなるという
ことはありませんか。分からない程度であることを願うばかりですので
一太郎2006からのバージョンアップをされた方いましたら教えて下さい。

書込番号:7820997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > ジャストシステム > JUST Suite 2008 アカデミック版

クチコミ投稿数:61件

JUSTオンラインアップデートをしようとすると,毎回「JUSTオンラインアップデート自身の新しいアップデートが見つかりました」と表示され,OKかキャンセルかを選ばされます。OKをクリックすると,「JustOnlineUpdateAdmin.exeが見つかりません」というエラー表示が出ます。
 本製品をお持ちの方,このような現象はありますか?

書込番号:7758686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/04 00:29(1年以上前)

 ランダルさん、こんにちは。

 JUST Suite 2008 (AC)ではなくてATOK2008なのですが、
 JUSTオンラインアップデートでそういったエラー表示になった事はありません。
 JustOnlineUpdateAdmin.exeがあるかどうか確認されてはどうでしょうか。
(JustOnlineUpdate.exeと同じフォルダにありました)

書込番号:7758967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/05/04 00:41(1年以上前)

>カーディナルさん
ありがとうございます。確認しましたが,そのようなプログラムファイルはありませんでした。消した覚えもないし,まだろくに使ってもいないので気になります。明日サポートに聞いてみようと思います。

書込番号:7759018

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジャストシステム」のクチコミ掲示板に
ジャストシステムを新規書き込みジャストシステムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング