ジャストシステムすべて クチコミ掲示板

ジャストシステム のクチコミ掲示板

(1636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジャストシステム」のクチコミ掲示板に
ジャストシステムを新規書き込みジャストシステムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いいですねー

2003/09/14 20:04(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK16 for Windows

スレ主 ごちになりますさん

やっぱIMEはATOKでしょ。
(職場ではMicrosoft IMEだが、頭悪くてマジむかつく)

もっと良くするためにこのレスから開発者へ一言。
(JustsystemのHPにも意見した)

携帯電話でおなじみになった「予測変換候補」を次期17で採用検討宜しくお願いします。
shift+enterでも予測単語はあるが、一つだけでなくウィンドウなどでたくさんの候補を載せてほしい。
例えば「き」と入力したらウィンドウには「今日」、「気をつける」、「着る」など表示されてて、次に「ょ」と打ち込むと「今日」、「去年」、「強制」など、次々と変化していく。
ちなみに「筆まめ」の名前入力時にこれと似た機能があって、非常に便利だった。

これに学習機能や前回入力したものが先頭に来るなどユーザビリティーが加われば、最強の日本語入力IMEになると思う。
これらの機能がいらなければOFFにすればいい。

それから、そのウィンドウが透明度やサイズが設定できればなおいい。

しかし、問題点もある。
・動作が重くなる可能性がある。
・小さいディスプレイでの表示に対応できるのか?
などなど。今、思いつくのがこんなものかな。

長々と独り言でしたが、なにはともあれ、是非検討宜しくお願いします。

書込番号:1942650

ナイスクチコミ!0


返信する
熊五郎2さん

2003/10/03 08:18(1年以上前)

漢字変換ソフトなどのことをFEP(フロント・エンド・プロセッサ)といいます。
IMEというのはマイクロソフトの商品名ですね・・・

書込番号:1996310

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごちになりますさん

2003/10/04 22:47(1年以上前)


あらら、お恥ずかしい。
ずーと日本語入力はIMEだと勘違いしていたようです。
IMEで検索したら「日本語入力」と出てきたものですから・・・。
ご指摘ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:2000915

ナイスクチコミ!0


余計なお世話ですがさん

2003/12/10 03:39(1年以上前)

↑↑ http://yougo.ascii24.com/gh/79/007942.html

書込番号:2215151

ナイスクチコミ!0


じゃいぜんさん

2004/02/16 22:12(1年以上前)

「Windows上で動作する、言語の変換ソフト」を
FEPと呼ぶのは無理があると思いますが。
http://yougo.ascii24.com/gh/12/001232.html
「DOS/V」と合わせて、「死語になるべき単語」だと
個人的には思ってます。
もうそろそろ、DOSの呪縛からは解放されたいです。

書込番号:2478407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これは良い

2004/02/11 09:48(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2004&花子2004スペシャルパック アップグレード版

スレ主 一太郎2004&花子2004さん

一太郎2004&花子2004スペシャルパック (UPG)
を昨日から使っていますが、Wordからの変換効率は確かに良くなりましたね。一太郎しか使っていなければ、全く問題ないと思いますが…。ATOK17は本当に素晴らしいと思います。他の辞書はもう使えないですね。

書込番号:2454176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

バカになってきた

2002/06/16 07:31(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK14 for Windows

最初は良かったのに、使っているうち、だんだんお馬鹿になってきた。
なぜ?お馬鹿な変換してるから、それを学習してしまったのか。
初期状態に戻したい。

書込番号:774812

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/16 08:37(1年以上前)

ATOKをアンインストールして、もう一度ATOKをインストールしては初期状態に戻らないかな?

書込番号:774840

ナイスクチコミ!0


しのるです。さん

2002/06/16 09:09(1年以上前)

はじめまして、SGDAN さん。
タスクバーの日本語入力(オン・オフ)アイコンのプロパティ(環境設定)で
辞書・学習タブ→学習の「詳細設定」→「ユーザー辞書のクリア」でどうでしょう。

書込番号:774863

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/06/16 11:59(1年以上前)

単語登録の他に、文節区切りポイントや変換候補の順番なんかも
学習してると思うので、完全に初期状態に戻すにはやはりアンインストールして
再インストールするのがベストだと思います。
(ユーザー辞書をクリアするだけでも問題無いレベルまで賢くなりますが)

あと、お馬鹿な文章をよく入力する人は「口語体を優先する」にしておくと
くだけた口調の変換結果等があまりユーザー辞書に登録されなくなるので
辞書の知能指数が下がりにくくなります(笑)

書込番号:775077

ナイスクチコミ!0


スレ主 SGDANさん

2002/06/16 17:28(1年以上前)

親切な、3人様、ありがとうございます。
それではとりあえず、ユーザー辞書クリアってのを
やってみて、様子を見ようと思います。

携帯電話の「モバイルうんぬ」だっけかな。
あれは最初からお馬鹿でした。
ATOK付きのケータイほしいな〜。

書込番号:775628

ナイスクチコミ!1


あゆみきさん

2003/03/07 04:51(1年以上前)

↑ATOK付きの携帯に一票!

書込番号:1369362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

インストールしました(^o^)

2003/02/16 18:38(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎13

スレ主 コーンマン(^o^)さん

みなさんこんにちわ。よろしくどーぞ。

本日、一太郎13を購入しインストールいたしました。
同時にATOK16もインストールしました。
んが
ATOKとはなんと読めばいいのでしょうか?
アトク、エートーク、エトック、エーティーオーケー。

それから
本体の方ですが
いろいろ出来そうです。
難しいことも簡単に出来るのかもしれません。

初心者の私には
とってもむずかしいです。とっても。(x。x)゜゜

書込番号:1313901

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 コーンマン(^o^)さん

2003/02/16 18:44(1年以上前)

自己レスです。

難しそうでも使うつもりです。
でないと
ただのインストールおやじになってしまいます。

書込番号:1313917

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2003/02/16 18:44(1年以上前)

たしか「エイトック」だったかと。。

書込番号:1313918

ナイスクチコミ!0


vtr996sc36さん

2003/02/16 18:52(1年以上前)


エイトックで間違いありませんよ。
HPにはきちんと読み仮名がふってあります。

書込番号:1313936

ナイスクチコミ!0


スレ主 コーンマン(^o^)さん

2003/02/16 19:02(1年以上前)

グラス さん
vtr996sc36 さん

早速のメールありがとうございます。
エイトックですか
ホムペに書いてあったんですか。
恐れ入ります(^o^)

書込番号:1313960

ナイスクチコミ!0


vtr996sc36さん

2003/02/16 19:27(1年以上前)

ちなみにコーンマン(^o^)さんとネットマーン(^o^)さんは
兄弟?同一人物?

書込番号:1314017

ナイスクチコミ!0


t-robotさん

2003/02/16 19:28(1年以上前)

ネタですか?

書込番号:1314020

ナイスクチコミ!0


t-robotさん

2003/02/16 19:30(1年以上前)

名前をいろいろと変えて
糞スレ立てまくっていますね。

書込番号:1314025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

文語モード

2003/02/11 21:02(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK16 for Windows

スレ主 同病さん

ありゃ、私が初めてですか。アップグレードで購入しました。個人的には口語モードよりも、関西源モードよりも、こっちが先だろうと思う文語モードが搭載されたのが14からのアップグレード理由です。なかなか使えます。
 モノ書き系の人にお薦めです。

書込番号:1299685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

見直しました

2002/08/15 01:53(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎12

スレ主 パソコン歴だけは長いのですがさん

一太郎Ver5の使い勝手が大変良かったのでWin95用にVer7を買って失望。Ver7は、ひどい出来だった。一太郎も終わりかなと思っていたら、XP用にVer12を買ってびっくり。WORDの猿まねでなく独自性が発揮されていて、何より使いやすい。良いソフトは必ず売れます。安いのでかなり多くの人が買っているんじゃないでしょうか。

書込番号:890531

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/08/15 02:02(1年以上前)

ジャストシステムは、大きなバージョンアップをしたら、その次のオマケプログラム追加サービスに隠してバグ取りするバージョンでやっとマトモになるって印象があります。

一太郎はもう一時期の精彩はありません。
ATOKは今でもファンはいるみたいなので、最初にATOKを熱狂的に欲しがってる人に一太郎抱き合わせ版を売って、その後になってATOK単体を売ると言う方法をやってますね。

パソコンで作ったドキュメントはとりあえず紙に印刷するという文化がなくなると、ワープロは廃れてきてしまうでしょう。
個人的には、レイアウトが楽なのでExcelをワープロ代わりに使ってます。

書込番号:890546

ナイスクチコミ!0


zootvさん

2002/08/19 02:23(1年以上前)

ジャストシステムの一太郎は僕も愛用しています。
なれてしまった生徒言うことも考えられますが、僕にとってはMSワードよりも使いやすいし、エイトックもMSーIMEやOAKに比べてとってもおりこうのような気がします。

本当かどうかわからない話ですが、、
ジャストシステムには一太郎開発チームが2チームあり、交互に発表しているから、バージョンによって出来に違いがあるのだという、、。
まぁたぶん嘘だと思いますがね!

書込番号:897887

ナイスクチコミ!0


Ketchuppyさん

2003/01/04 02:15(1年以上前)

Ver.7は一太郎史上最悪のバージョンだったのではないかと思います。
8も今イチでしたが、9からはだいぶ快適になりました。私は12はパスしてまだ11を使ってますが、11も気に入ってます。

書込番号:1186661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ジャストシステム」のクチコミ掲示板に
ジャストシステムを新規書き込みジャストシステムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング