ジャストシステムすべて クチコミ掲示板

ジャストシステム のクチコミ掲示板

(1636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジャストシステム」のクチコミ掲示板に
ジャストシステムを新規書き込みジャストシステムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インストールに失敗する?

2007/03/03 11:32(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2007 アップグレード版

スレ主 Xeonerさん
クチコミ投稿数:24件

2007にアップグレードしようとしましたが,インストールに失敗
しました。

http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?45455+0345

アドミニでは起動しますが,ユーザーでは上記のような症状が出
て,起動しません。
再インストールしましたが,症状は同じ。
仕方なく2006に戻し,ATOKだけをインストールしました。
今までこの様なことはありませんでした。

昔から,Justの製品は一度つまづくと始末に負えないのですが,
久々にこけました。
旧製品を使用されている方は,注意された方がいいかもしれませ
ん。

書込番号:6068926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

powerpoint2007と相性悪いです。

2007/02/12 20:04(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > Agree 2007

justSuitの不具合でサポートセンターに電話してCDを送っていただきました。Powerpoint2007も持っているので、互換性を試してみました。
AgreeでPowerpointのファイルを立ち上げると、順番にアニメーションせずに一気に動いてしまいました。
agreeの絵を挿入してPowerpoint形式で保存し、Powerpointで立ち上げると不具合が出て起動しません。ちょっと残念ですね。
一太郎と同じユーザーインターフェースでプレゼンデータが編集できると思ったのですが。マイクロソフトオフィスを持っている人には必要ないですね。
OS 名 Microsoft® Windows Vista™ Ultimate
バージョン 6.0.6000 ビルド 6000
プロセッサ Intel(R) Core(TM)2 6600 2.40GHz
BIOS  American Megatrends Inc. 0501, 2006/10/02
SMBIOS バージョン 2.4
NVIDIA GeForce 7600 GS
MB/P5B-V
HDD st3320620a×2
です。

書込番号:5993540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1453件

2007/02/13 06:03(1年以上前)

RAM 2G です。

書込番号:5995821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1453件

2007/02/14 23:15(1年以上前)

自己レスです。
相性の悪さはAgreeにあるのではなく、Powerpoint2007の不安定さかもしれません。今日あるホームページからダウンロードしたPowerPointのファイルが起動せず、フリーズしてしまいました。vistaとの相性もあるのでしょうか。

書込番号:6003103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/21 10:09(1年以上前)

恐らく、VISTAとPowerPOINT2007の相性が悪いのではないでしょうか?あくまでも憶測ですけど。

書込番号:6140929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/21 15:32(1年以上前)

WinXP Pro SP2上で、PowerPoint2003との互換性は大丈夫みたいです。
ま、それほど複雑なことはしていませんが、
挿入した音声や映像、画像も同じように動きます。
一太郎愛用者には、こちらの方が良いかもしれません。
日本語文章を書くなら、間違いなく一太郎がオススメです。

Office2007にしなければならない必要性がないので、
とりあえずは2003のままでいきます。
Vistaも、安定動作を確認してからにします。

VistaとOffice2007の相性が悪いとしても、Microsoftにはよくあること。
あわてることもありません。
いずれ修正パッチが出るでしょう。
究極的には「新バージョン」という名のバグ・フィックスがおこなわれます。
ただ、こちらは無償でないのですよね、頭の痛いことに…。

書込番号:6141862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新しいワープロに切り替えます

2007/02/04 15:42(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2007 アップグレード版

クチコミ投稿数:23件

やっとこ出てきた一太郎2007。今年は一太郎13から買い換えたいと思います。3年以上たっている事と、Vistaにバージョンアップできることから、判断しました。

昔からですが、一太郎は日本人の為のソフトだと思っています。変換の良さがWordよりも優れています。他の機能性はWordと拮抗しています。

家庭で使う事を前提にすれば、一太郎かな、と思います。

書込番号:5960996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/19 00:06(1年以上前)

 僕は某政党の宣伝担当としていろんなチラシを作成していますが、六太郎から導入されたレイアウトボックスがDTPソフトとしての役割を十分に果たしています。ワードのテキストボックスも同じような機能ですが縦書きの機能はやっぱり一太郎が上。
 ワードについてる「ワードアート」。これは使い物になりません。初心者にはいいかもしれないけど政策を一言で表すには幼稚すぎる。一太郎にもワードアートみたいなものがありますがこれも使い物にならない。僕はフォントエフェクトツールで自在に扱えるツールを使っています。
 一太郎2006は初めてバージョンアップしませんでしたが、2007はスイートが完成してから導入しようかと思ってます。

書込番号:6020014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

書き込みがないですね〜^^;

2006/04/16 17:07(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2006 アップグレード版

ここ3〜4年の間ワードに移行していましたが、
久しぶりに一太郎に戻ってきました。
ワードとの互換性が上がったことがその主な理由です。
やはりいいですね〜。気持ちよく使えています。

書込番号:5002373

ナイスクチコミ!0


返信する
Kei114さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/16 17:23(1年以上前)

私も文章作る仕事の時は、一太郎を使ってます。
良いですよね。ストレスなくどんな日本語でもきれいに変換してくれて。

こういう掲示板に書き込みがないのは、ユーザが専用の掲示板に行ってしまうからかも知れませんね。

https://www.ichitaro.com/twservice/mod/bbsSearch?ti=02

書込番号:5002397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2006/04/16 17:45(1年以上前)

それと、ユーザーがある程度満足しているからだと思いますよ。
難しい事もないですから、質問も出難いでしょうし。

書込番号:5002447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

高い・・・

2005/09/12 11:53(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2005 for Mac OS X [電子辞典セット]

クチコミ投稿数:27件

Mac版ATOKってなんでこんなに高いんだろう。 需要がWindowsに比べれば遙かに少ないのが原因だろうけど、もーちょっと安くできない〜?

書込番号:4421333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件

2006/09/13 19:38(1年以上前)

同感ですよ。
私もマックじゃー無いけどLinux版をの購入を
考えてWin版のユーザーだからAAAの恩恵で
買おうかなと想ったんですよ
でも5千円チョイを出せなくてね!
「貧乏はつらいよ」
そんで「ラッキー」な
\7770の一太郎Win(Download版)にしちゃったのぉ。

書込番号:5436474

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/09/13 23:39(1年以上前)

最安値はダウンロード版で7,140円
登録ユーザなら、AAA優待がジャストマイショップで4,725円
ですね。

>「AAA」は、ATOK,Anytime Anywhere.の略で、プラットフォームの違いにかかわらず、すべてのATOK単体製品登録ユーザー様に、最新版ATOKを優待価格でご提供するサービス(従来のバージョンアップ販売に相当)のことです。

らしいから、どんなバージョン・OSでもATOKのユーザー登録して
あれば買えますよーーーー

書込番号:5437300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レポート記事

2005/05/09 21:05(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ジャストホーム3 銘品工房

スレ主 大麦さん
クチコミ投稿数:5197件 http://twitter.com/oomugi99 

製品のレポート記事のサイトです
■親思いの息子より親へ贈る1本のソフト――「ジャストホーム3 銘品工房」( ITmediaより)
 www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0410/26/news002.html

書込番号:4227545

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ジャストシステム」のクチコミ掲示板に
ジャストシステムを新規書き込みジャストシステムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング