ジャストシステムすべて クチコミ掲示板

ジャストシステム のクチコミ掲示板

(479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジャストシステム」のクチコミ掲示板に
ジャストシステムを新規書き込みジャストシステムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
62

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows7に導入したときの不具合

2010/01/31 23:03(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2009 for Windows

クチコミ投稿数:953件

先日NTT-Xstoreでバンドル版を\2,980で販売していましたが購入を踏みとどまりました。
理由はジャストシステムのウェブサイトでATOK2009のWindows7への対応状況について「ATOKパレットをタスクトレイに格納する場合には・・・」とコントロールパネルの操作まで必要になるようだとわかったためです。

http://www.justsystems.com/jp/os/win7/detail.html#atok2009

ところで、この操作はパレットを格納したい場合毎回必要なのでしょうか?1回限りならATOK2009をWindows7に導入しても良いと考えています。

書込番号:10868958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/02/01 16:24(1年以上前)

コントロールパネルへの格納する設定は一回のみです。

書込番号:10871828

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件

2010/02/06 17:52(1年以上前)

永遠の初心者(−−〆)さん
回答ありがとうございました。買っておけばよかったなぁ〜と思いつつも、ATOK2010はWindows7のメモリの使い方に合わせた仕様になっているようですので、待って良かったような気もします。

書込番号:10896387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

2台インストールは?

2009/12/04 17:54(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2009 特別優待版

スレ主 gonbeoさん
クチコミ投稿数:12件

デスクトップとノート2台で作業したいのですが、一太郎2セット買わなければいけないのでしょうか?

書込番号:10577544

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/12/04 18:03(1年以上前)

ここはメーカーHPで調べて分からないことを聞くところ。
http://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/qa.html#q03_1
Q1会社と自宅のパソコンへセットアップできますか、あるいは家庭のデスクトップパソコンとノートパソコンへセットアップできますか
A1お客様のみがご使用される場合は、同時にソフトウェアを起動しないという条件で、他のコンピュータにソフトウェアをセットアップして使用することが認められています。

書込番号:10577578

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジャストシステム」のクチコミ掲示板に
ジャストシステムを新規書き込みジャストシステムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング