ジャストシステムすべて クチコミ掲示板

ジャストシステム のクチコミ掲示板

(479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジャストシステム」のクチコミ掲示板に
ジャストシステムを新規書き込みジャストシステムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
62

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

みなさまはどれを買いますか?

2018/02/09 20:13(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2018 プレミアム バージョンアップ版

クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

一太郎2018
一太郎2018プレミアム
一太郎2018スーパープレミアム
と3つありますが、どれがお勧めですか?

私は、一太郎2018プレミアムがコスパが高いと思っているのですが。

スーパープレミアムに付いている
Britannica® ImageQuest™
ブリタニカ国際年鑑 一太郎2018版
は値段差以上の価値がありますかねえ?

スーパープレミアムの
統合型フォトレタッチソフトZoner Photo Studio X
表計算ソフトJUST Calc 3 /R.3
プレゼンテーションソフトJUST Focus 3 /R.3
は当然必要無いし。
って

書込番号:21584805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2018/02/09 20:33(1年以上前)

ATOKだけで充分です。

書込番号:21584853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2018/02/09 21:02(1年以上前)

まあそれを言ったらおしまいよ(笑)

書込番号:21584934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/09 21:12(1年以上前)

スーパープレミアムだよ。JUST教の信者としては。
阪神ファンが甲子園に行くようなもの。

書込番号:21584957

Goodアンサーナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:283件

2018/02/09 21:47(1年以上前)

atokしか付かないけど、毎年一太郎プレミアムへバージョンアップしています(笑)

書込番号:21585058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10650件Goodアンサー獲得:693件

2018/02/26 11:55(1年以上前)

単品ATOK2018がないから、これ目的で、古くからのユーザーなのでアップグレード版という一番安いのを買いました。
ごちゃごちゃ付属ソフトがあっても使わないものは使いませんから。フォントも付属フォントで十分のような気がします。
広辞苑等の辞書類がほしい人は、それが入ったのを買えばよいと思います。

表計算はエクセルだしプレゼンはパワーポイントだし。定番ソフトは動かしがたいと思います。

書込番号:21631926

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2018/02/27 06:15(1年以上前)

>>表計算はエクセルだしプレゼンはパワーポイントだし。定番ソフトは動かしがたいと思います。

そう思います。

>>表計算ソフトJUST Calc 3 /R.3
>>プレゼンテーションソフトJUST Focus 3 /R.3

 これらって、以前と同じでは?全くやる気があるのか謎ですよね。

 個人的にはデーターベースソフトの五郎を復活させて欲しいですね。

書込番号:21634195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10650件Goodアンサー獲得:693件

2019/01/09 10:24(1年以上前)

カルクは、五郎の方が入力も一太郎的な感じでやりやすいと思いましたが別のソフトに変わってしまっています。

カルクというソフトがどういう感じなのかわかりかねますが、使いやすければ、単品販売もしてほしい気がします。抱き合わせでもう所持しているソフトを買うことはしないと思うからです。売れないからやらないでは、話にならないと思います。仕方なく、エクセルに。
縛りが強すぎ !!!!!!

書込番号:22381785

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2017 for Windows [ベーシック] 通常版

スレ主 yamato2510さん
クチコミ投稿数:47件

タイトルの通りです。1台のみなのか、複数可能なのか。ライセンスキーで管理でしょうか、等です。ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:21703023

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/03/25 14:15(1年以上前)

3台までらしいです↓
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=050840

書込番号:21703070

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2018/03/25 14:16(1年以上前)

>以下の製品については、一人のお客様が同時に製品を使用しないという条件の場合、その人だけが使用するコンピューター3台までインストールすることができます。

(途中略)
>ATOK 2017 for Windows
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=050840

書込番号:21703074

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 yamato2510さん
クチコミ投稿数:47件

2018/03/26 14:55(1年以上前)

>キハ65さん
>JTB48さん

オフィシャルのコメント、3台、確認できました。
運用上3台同時にタイピングすることは恐らくあり得ないので、これでOKです。

ご回答、ありがとうございました。

書込番号:21705675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

広辞苑第6版が上書き?

2018/02/16 21:12(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2018 プレミアム バージョンアップ版

クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

広辞苑 第六版 for ATOKを持っているのですが、一太郎2018 プレミアムをインストールすると、付属の「JUSTSYSTEMS

広辞苑 第七版 for ATOK」で上書きされてしまうようですが、これは仕様でしょうか?

2つを併用して、内容を比較しようと思っていたのですが、それは出来ないのでしょうか?

上書きするんだったら、インストール中に警告ぐらいは出してもらいたいと思うのですが。

書込番号:21605095

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/02/16 23:44(1年以上前)

仕様だと思います。
広辞苑 第六版から第七版で何か改正があるのでしょうから、自動的に上書き(更新)されてしまうのでしょう。

書込番号:21605441

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2018/02/17 11:41(1年以上前)

仕様ならばやむを得ないですね。
内容の比較したかったのですが。

書込番号:21606327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/21 13:10(1年以上前)

今回買ってないので、分からないのですが、仕様かどうかはサポートに問い合わせた方が良いと思いますよ。普通は上書きだけど、こうやると2つとも使える、とかいうことも教えてもらえるかもしれません。

書込番号:21618486

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2018/02/21 15:09(1年以上前)

ありがとうございます。問い合わせたところ上書きされる仕様とのことです。
上書きされるのはやむを得ないかもしれませんが、上書きする前に警告ぐらいは出すべきだと思いました。
広辞苑第6版も製品なのですから。

書込番号:21618698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2018 プレミアム バージョンアップ版

クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

一太郎2018プレミアムが届いたので、ディスクをハードディスクにコピーしてからインストールしようとすると、2枚ともインストールできませんでした。

ディスクから直接インストールすると、問題なくインストールできます。

インストールプログラムで「ディスクからインストールしてください」という注記がありましたが、一太郎2018から仕様が変わったのでしょうか?

一太郎2017まではディスクからハードディクスにコピーしてからでも問題なくインストールできたのですが。

書込番号:21605037

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11244件Goodアンサー獲得:1911件

2018/02/16 21:56(1年以上前)

isoファイル化して仮想ドライブにマウントしてインストールしてみては?

書込番号:21605210

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2018/02/16 22:05(1年以上前)

そういう方法がありますね。試してみます。

書込番号:21605231

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/02/16 23:40(1年以上前)

Cドライブ→Cドライブのインストールが2018からの仕様により出来なくなったのではないでしょうか?
Cドライブ内では無くDドライブやUSBメモリにコピーしてからなら出来るかも。

書込番号:21605433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2018/02/17 11:43(1年以上前)

Cドライブでは無く、外付けハードディスクに入れてインストールを試しました。
ディスクはなくしやすいので、すべてのアプリのディスクをコピーして入れているのですが。

書込番号:21606334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2018 プレミアム バージョンアップ版

クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

一太郎2018プレミアムが届いたのですが、箱に謎の穴があり、そこの穴からは、
「ICHTARO Japanese Word Processing Software Since 1985」という文字が見えます。
なぜこのような外箱になっているのですか?
穴があると箱も弱くなるし、汚れや水分などが箱の中に入りやすいとも言うのですが。

また、その横には、何かを隠すようなシールが貼ってあり、シールには、「当社製品のお買い上げ誠にありがとうございます。JUST SYSTEMS」と書いてあります。この下には何が書いてあるのでしょうか?

書込番号:21605137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2018/02/16 21:27(1年以上前)

訂正
「穴があると箱も弱くなるし、汚れや水分などが箱の中に入りやすいとも言うのですが。」

「穴があると箱も弱くなるし、汚れや水分などが箱の中に入りやすいと思うのですが。」

書込番号:21605146

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/02/16 23:42(1年以上前)

>>「ICHTARO Japanese Word Processing Software Since 1985」という文字が見えます。

わざわざそれを見せるための仕様では?
インスタ映えするように作ってあるとか・・・

>>何かを隠すようなシールが貼ってあり

シリアルナンバーとかプロダクトキーとかでは?

書込番号:21605438

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2018/02/17 11:39(1年以上前)

>>「ICHTARO Japanese Word Processing Software Since 1985」という文字が見えます。

 箱の中の文字の部分を出してみたら全体が塗り絵になってました(笑)「一太郎ぬりえ」と書いてありました。遊び心ですかね。

書込番号:21606321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

TIFF画像の貼り付けできますか?

2017/03/21 17:01(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2017 プレミアム バージョンアップ版

クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

一太郎2007を使っています。
WORDは昔から、TIFF画像を貼り付けられるのに、一太郎ではまだ出来ませんよね。

PNGでもいいのですが、スキャン画像を元画像実際の大きさのまま文書に貼り付けることはできますか?
たとえば、3cm×4cmの画像を300dpiでスキャンして、PNGで今の一太郎に貼り付けるとどうなりますか?
一太郎2007では、画面からはみ出る大きさで表示され、縮小しないと使えません。
今の一太郎なら、3cm×4cm相当で表示され、正しい大きさで印刷されますか?

書込番号:20756199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2017/03/21 18:37(1年以上前)

>WORDは昔から、TIFF画像を貼り付けられるのに、一太郎ではまだ出来ませんよね。

一太郎2017Premiumを使っていますが、TIFF画像を貼り付けることは出来ません。
アップロードした画像のように[画像枠作成(I)]をポイントしても[TIFF]は表示されませんし、
[画像枠作成(I)]をクリックして画像の保存フォルダーを開くも[TIFF]ファイルは表示されないです。

書込番号:20756381

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

2017/03/25 16:43(1年以上前)

>お節介爺さん
ご案内ありがとうございます。ジャストシステムさんは、今後もTIFFには対応しないのでしょうね。

書込番号:20766029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/11 16:24(1年以上前)

遅レスですが。
お節介爺さんの投稿ですが、おかしいですね。
一太郎はWindows以前のFD時代から長年使っています。
今は2017プレミアムですが、それ以前は2012 承を使用していました。
その前は一太郎 2007と、概ね数年間隔でVer.upしています。
で、この記事を見て驚きましたね。
今も昔も問題無く、tif画像を文章中に貼り付け出来ています。
画像枠?、その様なものは作らなくても、単純にクリップボードの内容を右クリックで貼り付けられます。
お節介爺さんは何か操作方法を間違っているのでは。

書込番号:21423783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

2017/12/27 13:41(1年以上前)

ドラッグ&ドロップしたろころ

>☆々☆オさん
こちらの掲示板に戻って参りました。
ご指摘の操作を、一太郎2007で検証してみました。

まず、TIFFファイルをクリップボードにコピーして、一太郎にペーストしようとしましたが、無反応でした。

次に、画像枠の作成を試みましたが、画像選択ウィンドウにTIFFファイルは現れませんでした。

最後に、TIFFファイルをドラッグ&ドロップをしてみると、
一太郎の文書内に、ファイル名だけが表示された小さな枠ができあがっただけでした。

少なくとも一太郎2007は、TIFFファイルを扱えませんよ。

書込番号:21463813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/28 09:56(1年以上前)

たら〜くさん
方法が違う様な気がしますが。
1.TIFFをクリップボードにコピー → 画像ソフト(私の場合はPaint Shop Pro)の編集画面のメニューバーで「コピー」し、
2.直ちに、既に立ち上げてある一太郎に、適当な位置で右クリック → 単に「貼り付け」
これでOKなのですが。
貼り付けた画像の位置、大きさも自由に変更可能です。
jpg画像などの時と全く同様です。

書込番号:21465645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/28 15:29(1年以上前)

ソフトなんで使い方とかいろいろ有りますよね。
まあ、普通にやってダメなら、掲示板用語で言うところの「オマカン」ですね。

そもそも、TIFF画像を貼り付けできないようではワープロ商品になっていません。
ジャストシステムのHP.見れば当たり前に出来ることになっているし。
「一太郎はTIFF画像を貼り付けできない」なんてKWで検索しても、そんな情報は無く、このスレが上がって来るくらいのものです(笑)

書込番号:21466193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

2017/12/30 09:52(1年以上前)

一太郎2018ではどうなっているのかと思い 問い合わせました

【お問い合わせ番号:23250138】

2017年12月29日

いつも弊社製品をご利用くださり、誠にありがとうございます
さっそくですが、お問い合わせの件について回答させていただきます

TIFF形式の画像ファイルの貼り付けですが、こちらは「一太郎2007」
から変更はございません
ご期待に添えず申し訳ございませんが、どうぞご了承ください

今後とも弊社製品をよろしくお願い申し上げます
* ────────────────────── *
  株式会社ジャストシステム
  インフォメーションセンター 担当:○口
  E-Mail :info-center@justsystems.com
* ────────────────────── *
ご購入についてのQ&A(個人のお客様)パッケージ・ダウンロード製品
 http://www.justsystems.com/jp/contact/if/faq/?m=fcm

書込番号:21470454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/30 17:21(1年以上前)

逆ステマですね。
tiff画像を表示してコピー出来る画像ソフトを立ち上げてないと思われますね。

画像1枚目
1.tiffサンプルを下記からDL.(画像中央)
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/digital/cameras/dc120/sample.shtml
2.DL.したファイル915KB(画像右)
3.これをPSPで開く(画像左)

画像2枚目
4.メニューバー左から2番目の「編集」でコピー

画像3枚目
5.一太郎に貼り付けた結果 → 画像枠の大きさ配置は自由に変更可能

書込番号:21471543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/30 17:33(1年以上前)

画像3枚目を再アップ

これにて失礼。

書込番号:21471587

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジャストシステム」のクチコミ掲示板に
ジャストシステムを新規書き込みジャストシステムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング