ジャストシステムすべて クチコミ掲示板

ジャストシステム のクチコミ掲示板

(1636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジャストシステム」のクチコミ掲示板に
ジャストシステムを新規書き込みジャストシステムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

Win8にて「ひらがな」

2013/03/12 14:54(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2013 for Windows [ベーシック]

スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:639件 ATOK 2013 for Windows [ベーシック]の満足度4

Atokパスポートで使用中。

Win8環境にて、日本語入力時に半角アルファベットになってしまい、
何を押しても元の日本語入力に戻りません。

※何を押しても=半角/全角、無変換、変換、ひらがな、CapsLock

恐らく無意識のうちに何かのキーを押してしまい、通常の日本語入力から、半角アルファベットになっているのでしょうが。。。
今までですと、無変換、変換キーで解決できたのですが、今は出来ません。

仕方なく、マウスで「ひらがな」にしたあと(50音になっているため)、
ALT+カタカナでローマ字に直しています。
※OS再インストールでも未解決

ググっても事例が見当たらないところをみると、私だけなんでしょうね。
しばし様子見継続中です。

Atok歴20年以上なんですが、こんな現象始めてです。。。

書込番号:15882704

ナイスクチコミ!0


返信する
team7さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/12 15:15(1年以上前)

(言語バー)メニュー→右クリック→設定→ATOK2013→プロパティ
で設定できませんか?

書込番号:15882741

ナイスクチコミ!1


team7さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/12 15:25(1年以上前)

http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=014214

ご存じとは思いますが念のため…

書込番号:15882763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2013/03/12 18:05(1年以上前)

kakakuxさん おばんです。

あなたのスレからは、モダンUI上なのか、デスクトップ上でのことなのか判然としません。
なので、憶測でレスします。効果がなかった場合はスルーしてください。

@.コントロールパネルの[言語]を起動します。
A.左側のナビゲーションウィンドウにある[詳細設定]をクリックします。
B.この画面で[入力方式の切り替え]欄にある[アプリケーションごとに異なる入力方式を設定する]にチェックを入れる。
C.[保存]ボタンを押して終了。

なお、[ATOK]シリーズでは、最新のATOK2013でないとWindowsストアアプリケーション上で日本語変換が行えないそうです。

ダメ元でお試しくださいませ。

書込番号:15883173

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:639件 ATOK 2013 for Windows [ベーシック]の満足度4

2013/03/27 21:15(1年以上前)

お三方、情報&アドバイスありがとうございました。
その後、1,2度発生しましたが、安定しています。
Win8でもトレイから出せるのですね。。。
知らなかった&勉強になりました。

とりあえず、教えて頂いた内容をセットして
しばらく様子見してみます。

本当にありがとうございました。<m(__)m>

書込番号:15946100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2013 for Windows [ベーシック]

クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

推測変換のボックスについて質問です。

画面の下の方で文字を入力していると、下部では無く、上部に推測変換候補が出ることがあります。

その場合、一太郎やInternet Explorerなどでは問題ないのですが、Google Chromeだと入力文字にかかって見えなくなります。

これは回避はできないのでしょうか?

書込番号:15825880

ナイスクチコミ!1


返信する
hitorimaさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/19 21:54(1年以上前)

私の環境(Windows8の64bit版)では、Google ChromeのほかOperaでも同様の症状が出ています。
先日、この件でジャストシステムのサポートに電話したのですが、
「そういう話は聞いたことがない」
「変換候補が表示される位置はOSが管理しているので、ATOKの設定ではどうしようもない」
という回答でした。

このほか、確定履歴変換が働かなくなったり、タスクバーに悪影響を及ぼしたり、ATOK2013にしてから不具合が連発しています。サポートの対応も頼りなくて、ジャストシステムもいよいよかなぁ…などと考え始めているところです。

書込番号:16152459

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2013 for Windows [ベーシック]

クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

Windows8にATOK2013を入れたのですが、
タスクバーを右クリックして出てくる「×ウインドウズを閉じる」というボタンを押しても、「電卓」やフォルダが閉じません。
ソフトやフォルダをアクティブにして右上の×を押せば閉じますが。

MS IMEにすると問題なく閉じます。

皆さんの環境ではどうですか?

書込番号:15788014

ナイスクチコミ!0


返信する
Yuhkiさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 ATOK 2013 for Windows [ベーシック]の満足度3

2013/02/23 22:05(1年以上前)

こんばんは。

確かにWindows 8 で電卓を開いて、その電卓をタスクバー上の右クリックメニューで「閉じる」をしても、ATOKになっているときは閉じませんでした。MS IME ではうまくいきます。確かにこの現象を他のアプリでも見かけた事がある気がします。ATOKが原因でしたか・・

他に私の環境では、検索チャームで、入力のレスポンスが1-2秒遅れて非常に使いづらいです・・・MS IME だとスムーズなのですが・・

書込番号:15807736

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/26 03:59(1年以上前)

こんにちは。自分もWin8ProでATOK2013の環境ですが、同様の症状が起きています。タスクバーからは閉じられないですね。

書込番号:15818745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2013/02/26 10:29(1年以上前)

バグのようです。早く修正して欲しいですね。

書込番号:15819466

ナイスクチコミ!1


Yuhkiさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 ATOK 2013 for Windows [ベーシック]の満足度3

2013/03/09 22:37(1年以上前)

たまたま気づいたのですが、言語バーを表示させるようにすると(OS標準のものでもATOKの言語バーでも良いです)、電卓がタスクバー上から右クリックメニューで閉じれなくなる問題は解消しました。

書込番号:15871249

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2013/03/09 22:40(1年以上前)

先日のバージョンアップで、このバグは修正されましたよ。

書込番号:15871269

ナイスクチコミ!0


Yuhkiさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 ATOK 2013 for Windows [ベーシック]の満足度3

2013/03/10 19:43(1年以上前)

あれ・・言語バーのON/OFFで現象が変わる事を確認してから「これだ!」と思って書き込んだつもりだったのですが・・確かに言語バーOFFにしても大丈夫ですね・・アップデートが入ったんですね。失礼いたしました^^;

が、今度は私の環境で起きていた検索チャームで入力が遅い件は直ったかな。と思って試したら、検索チャームで日本語がでなくなってしまいました。私の環境は謎すぎる・・

書込番号:15875502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2013/03/11 04:33(1年以上前)

アップデート後に検索チャームで日本語が出なくなる現象は私も起きたのですが、その場合はATOKを再インストールすると直りますよ。

書込番号:15877339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

体験版を使用して

2013/02/15 22:57(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2012 for Mac [ベーシック]

スレ主 キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60785件

Mac OS標準のIMEであることえりを使用してきたたものの、ストレスが溜まってきました。
以前Windowsで使用したことがあるATOKの体験版をMac Book Proにインストールしました。
使い勝手が良さそうなので、製品版を購入したいと思います。

書込番号:15769883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

パーツバンドル版は約4千円

2013/02/09 19:06(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2013 for Windows [ベーシック]

スレ主 Roma120さん
クチコミ投稿数:1298件

PCパーツなどとのセットで安く買えるバンドル版。実売価格 3,990円程度。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130208_587157.html

AAA優待 ダウンロード版 4,725円 よりも安いです。

書込番号:15739830

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:227件

2013/04/14 18:48(1年以上前)

ATOK2013のバンドル版 興味あります。
2010版が win8にインストールできずに不自由してます。(win8 64bit)
これは ジャストシステムも認めていますが、なんか納得いかない。
win7では2010ATOK 動作するが win8ではNGとは作為的なものを感じる。

win8 32bit upgrade版では atok2010動作してます。

4K円というのは 妥当価格かと思います。

書込番号:16016027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

早速入れてみました

2013/02/08 17:23(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2013 for Windows [ベーシック]

クチコミ投稿数:197件

今日届きましたのでWindows7のPCにインストールしました。OUTLOOKのビューのレイアウトが変わってしまいました。どうしてでしょうね?その他は今のところ問題は無いようです。

書込番号:15734763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ジャストシステム」のクチコミ掲示板に
ジャストシステムを新規書き込みジャストシステムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング