ジャストシステムすべて クチコミ掲示板

ジャストシステム のクチコミ掲示板

(1641件)
RSS

このページのスレッド一覧(全344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジャストシステム」のクチコミ掲示板に
ジャストシステムを新規書き込みジャストシステムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > ジャストシステム > ジャストホーム3

クチコミ投稿数:44件

ジャストホームからカラメルが、廃止されてから久しいですが。

ブラウザとは独立しているセキュアな表示。アドレス帳の派手な漫画アイコンで誤送信しにくい事。

数クリックで極大文字にできるから楽に読めて、誤読しにくい事。

着信監視もできて、メールきたら猫の動画が知らせてくれるという、癒しのメーラーであるという事。

これらの事を考えますと、
家庭向けではありますが、お得意様用などの、お仕事の第二のメールソフトとしても、活躍できるのではないでしょうか。

もちろんもう、時代が変わってしまいましたから、セキュリティ面で改良すべき所はございます。例えば現状では、画像表示を抑止できません。ですけれども・・。

お子様ランチかもしれません。でも一流のシェフによる一品料理それが、カラメルだったのです。

書込番号:11345972

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

「優待版」の意味とは?

2010/03/30 11:40(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版

スレ主 kyu-jiさん
クチコミ投稿数:6件

現在Microsoft Office 2003を使用中ですが
初めて一太郎の導入を考えております。
公式サイトの特別優待版の【対象製品】の欄に
「ジャストシステム製品、Microsoft Office/Word 」
と記載されているのですが
これはMicrosoft社のOffice製品を現在使用していれば
この優待版をインストールできるという事ですか?
他社製品の利用が条件というのが今いちピンとこないのですが…
もしくはこの製品で一太郎をインストールした結果
Wordが使用できなくなる等の制限があるのでしょうか?
通常版を購入するのが一番間違いない方法だとは思うのですが
少しでも安く入手したいのが本音です。
この辺りの事情(?)をご存知の方、ご教授願います。

書込番号:11162637

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/03/30 12:25(1年以上前)

他社製品が対象なのは、「乗り換えてうちの商品使ってね」ってことでしょう。

DVD再生アプリとか、書き込みアプリとかでもたまに見られます。

書込番号:11162799

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/30 12:36(1年以上前)

>もしくはこの製品で一太郎をインストールした結果
>Wordが使用できなくなる等の制限があるのでしょうか?

そのようなことはないでしょう
条件にあう対象商品を持っているなら優待版を買ってください

書込番号:11162839

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/03/30 13:10(1年以上前)

競合製品のユーザーは、不特定者よりも買う確率が高いです。
販売戦略の考えかた次第です。

販売の条件は、書いてある通りです。
特に権力減少のものは、知らされてないと苦情の元になります。
ユーザー番号必須だったり、今使っているものの使用権放棄、セット回収などもあり得ます。

ウィンドウズアップグレード対象に、リナックスが入っていた事もあります。
無料で幾らでも手に入るし、ファイルシステムなどによっては所有の確認の仕様がないです。
限定特価販売の言い訳です。

書込番号:11162993

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyu-jiさん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/01 17:32(1年以上前)

早々にアドバイスを頂きましたお三方に感謝申し上げます。

本日この商品を購入し、無事インストール完了したことを報告させて頂きます。
確かに登録ウィザードで「どちらの商品をお持ちですか?」と
ジャストシステム製品またはOffice/Wordの所有確認をされましたが
Officeを選択しても特にシリアルナンバー等を入力するわけでもなく
そのまま登録は完了してしまいました。
(両ソフトに使用制限等も一切発生しません)
メーカーによるといわゆる通常版と内容の差異は全く無いとの事なので
OfficeがプレインストールされているPCをお持ちの方にとっては
なかなかのお買い得商品と思われます。
まだ本格的な使用はしておりませんが
ひと昔前のいわゆる「ラップトップ型ワープロ」を経験した世代なので
その感覚に近いものがありWordとは違った使いやすさがあります。

書込番号:11173083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

一太郎25周年記念スクリーンセーバー

2010/03/24 04:36(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム

クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

皆さん、こんにちは。

「一太郎2010・JUST Suite 2010 スペシャルコンテンツ」
 http://www.justsystems.com/jp/camp/just2010/index.html

 上記のページの「25周年記念コンテンツ」で題名のスクリーンセーバーと壁紙が公開されています。
 スクリーンセーバーは単純なモノではなくて、

・初代の一太郎を起動
・文字入力

 する場面を再現したもの。
 見ていて、(バージョンは違いますが)私が会社で初めて一太郎を使った頃を思い出し懐かしくなりました。

「おどりでる」の変換が「踊り出る」になっているのは忠実に再現したためでしょうね(^^;

書込番号:11132478

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/03/24 06:51(1年以上前)

バカらしくて消した。

書込番号:11132586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2009 for Mac [プレミアム]

みなさん、こんばんは。

Just MyShopからメールが届いており、
現在、スプリングキャンペーンを実施中とのこと。

一例:「ATOK 2009 for Mac」お買い得セール
   通常より10%OFF
   ATOK 2009 for Mac[プレミアム]AAA優待版(DVD)なら、
   値引き後、8,505円[税込]です。

また、週末限定の突撃企画 第二弾をスタート!で、
6,500円[税込]以上お買い上げの方に、もれなく500ptプレゼント!となっています。

Just MyShop会員の方は、今がお買い得みたいですよ。
私は、ATOK 2009 for Mac[プレミアム]AAA優待版(DVD)を
上記値段で購入しまして、今回だけで、1,040pt(※)もつきました。
※ATOK分450pt、シルバー会員20%ptアップ、今回のもれなく500ptの合計

どうぞ、ご参考まで。

書込番号:11109572

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9031件

2010/03/19 19:27(1年以上前)

ごめんなさい。書き忘れましたが、スプリングキャンペーンは、
3月24日(水)午前10時までの限定企画だそうです。

書込番号:11109585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/03/19 22:45(1年以上前)

こんばんは。

Macも使われているんですね。

私のは2008だと思いますがかなりお買い得ですね。

PCケースと電源をこのお店で買ったことあるので会員なので

検討してみます。


妻が私のiMacを使いたいということで去年のクリスマスに

念願のMac Proを買いました。

書込番号:11110589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9031件

2010/03/19 23:05(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、こんばんは〜 毎度どうもです!

ええ、Macの方は旧いのですが、G4のMDDに、OS10.4.11でまだ使っておりまして、
OS10.4.11に対応した最後のATOKということで、現在使用中のATOK16からの更新です。

Mac Proもお買いになったのは存じておりましたよ。正直、羨ましいです。
ATOKの方ですが、とにかく、今回のポイント還元アップのキャンペーンは大きいですよ。
どうぞ、ご検討くださいませ。

書込番号:11110693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/03/19 23:19(1年以上前)

>現在使用中のATOK16からの更新です。

私はPC歴6年、Macは2年です。

こんな便利なソフトがあることをiMacを買うまで知りませんでしたし、

文字入力が苦手な私には最高のソフトです。



書込番号:11110771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9031件

2010/03/19 23:46(1年以上前)

>私はPC歴6年、Macは2年です。

PC歴6年で、あれだけの知識とスキルをお持ちなのに脱帽です!
私なんか、Epsonの某国民機互換機からPCやってましたが、写真もそうですが、
なにやっても万年ヘッポコですよ。(^_^;

最近、腕もないのに、Widows7 64bitで、PS CS4ネイティブを使ってみたいと、
Master Collection CS4に手を出してしまいました。
また、こちらのソフト群についても、いろいろと教えてくださいね。

書込番号:11110941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/03/20 08:30(1年以上前)

私も使ってますよ。

Ps ExtendedやAF,Premiereを単品で買うよりかなりお得ですね。

AFは操作が難しいですがかなり使えるソフトですし、

QX9650とGTX 275ですとどのソフトも快適に使えます。

http://www.ayatoweb.com/

http://www.openspc2.org/reibun/AfterEffectsCS4/

http://tv.adobe.com/jp/#

http://mizutama.com/aetips_ex_basic.html

http://www.youtube.com/watch?v=FFAjbgqDm5g

書込番号:11112064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9031件

2010/03/20 08:52(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、おはようございます。

AdobeとMacromediaが一緒になって、似たようなソフトが両方あるからでしょうか、
私、AFは使ったことがない(というより、PSとAi以外ない ^^;;;)のですが、
Flashとはまた違うのですね。早くDwで、ホームーページが作れるようになるのが夢です。

PCですが、ほんと、QX9650とGTX275にして良かったと思います。
早く、WindowsのATOKも欲しいのですけれどね。
Windows標準のIMEでは、変換がおばかで、後々買いたいと思っています。

書込番号:11112122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/03/20 11:18(1年以上前)

>早くDwで、ホームーページが作れるようになるのが夢です

自分が作ったHPはいいですよね。

ワイヤレスのキーボードとマウス、Bluetoothのマウスを買ったのですが

eneloopとEVOLTAではどちらがオススメですか。

単三と単四を使います。

書込番号:11112666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

買いました

2010/02/27 01:07(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版

スレ主 MRWGNさん
クチコミ投稿数:88件

八太郎までは購入して使っていた記憶があるのですが、それ以降は仕事で文章作成することが減ったので、毎回「使いにくい、ボロい」と文句をいいながらWordを動かしていました。

Windows7になったこともあって、久しぶりのワープロソフト購入になりましたがどうなのでしょうね。2日前にE-Bestさんに発注してさきほど届きました。
送料込みで8,000円強、これからインストールします。

ワープロ機能よりも、ATOKに期待しているんですが・・・

書込番号:11004103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/02/27 01:21(1年以上前)

一昔までは、店頭のメーカpcには
一太郎モデル・ワードモデル
と値札の所に付いてましたが
いつの間にか、消え去りましたね・・

知人に一太郎のエクセルモデルは無いのか?と
ソフトを買え!と言ってやりましたが、
なんとなく、懐かしく思い出しました^^;

書込番号:11004174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39404件Goodアンサー獲得:6948件

2010/02/27 02:08(1年以上前)

一昔って、もう10年は前ですよね。
確かに、懐かしいです。

>知人に一太郎のエクセルモデルは無いのか?と
三四郎?

書込番号:11004314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/02/27 03:38(1年以上前)

パーシモン1wさん
^^;10年・・私も歳をとってしまったと実感しております。

>知人に一太郎のエクセルモデルは無いのか?と
>三四郎?
いえいえ、、実は、
当時のメーカpcでワープロソフトが
Wordを選べばエクセルの表計算ソフトの組み合わせ

本人が欲しいのは、
ワープロソフトでは一太郎が欲しい!
表計算ソフトのエクセルが欲しい!と、
当時のWordは、縦書きすると日本語じゃない・・どこ向いてるんだ文字?
サイコロを振ったような、、あっち向いてホイ!の文字向きでしたーー;
イメージ表現すると、こんな感じでしょうか・・ o┓ ┗о o┓
なので、まともな一太郎が欲しいけど、エクセルも欲しい、、と

あっ!
>知人に・・
だと私の発言のように見えますね^^;

>知人より
に訂正します _p(。、;

書込番号:11004490

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/02/27 05:27(1年以上前)

一太郎・Lotus 1-2-3の組み合わせの製品はありましたが、一太郎・Excelの組み合わせの製品は無いです。
一太郎・三四郎の組み合わせも知る限りでは無いですね。
システムビルダーが組み込み販売する形式なら、何でも有り得ますが。

書込番号:11004570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39404件Goodアンサー獲得:6948件

2010/02/27 16:56(1年以上前)

>一太郎・Excelの組み合わせの製品は無いです。
Win98のころは、この組合せが欲しかったですね。Word97は使いにくかった。
周りで混合してたころが一番困りました。
Wordで一太郎が読めて、一太郎ではWordが読めなかった(文字化けなど多くて)だったかな。
今では、Wordが優勢ですし、互換も良くなりましたから困ることは無いですが。

>ワープロ機能よりも、ATOKに期待しているんですが・・・
ATOK使ってますが、良いですy
MicrosoftIMEは、学習せず誤字変換の多さに疲れました。

GoogleIMEはフリーにしては良いですね。MicrosoftIMEよりは学習してくれます。
この3つからであれば、ATOKを選びますけど。

書込番号:11006734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/27 19:57(1年以上前)

 MRWGNさん、こんにちは。

>ワープロ機能よりも、ATOKに期待しているんですが・・・

 私個人の主観ではなかなか良い感じです>ATOK2010 

書込番号:11007570

ナイスクチコミ!0


スレ主 MRWGNさん
クチコミ投稿数:88件

2010/03/09 23:28(1年以上前)

みなさん、たくさんのコメントをありがとうございます。
この程度の短い文章を打ち込むのも、MS-IMEではストレスだらけだったのですが、ATOK(というか一太郎)をインストールして10日経過してとても快適です。
今までME-IMEで感じていたストレスを考えると格安の買い物でした。なぜ今まで・・・です。

この10日ほどで、漢字変換について数人の人と話しましたが、変換効率でATOKのアドバンテージを理解している人は皆Windows95以前、実はMS-DOS時代からPCをさわっている人たちでした。

変わらないと思いますという人によく聞いてみると、結局はATOKを使ったことがなくて、普段はグラフィックなどがメインで、文章入力をする機会がとても少ないようでした。
その人がエクセルのセルに短い文字を入力しているのを見て、私は心の中で笑っていました。

書込番号:11061356

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

漢字変換が悪くなった?

2010/02/22 08:19(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2010 for Windows [プレミアム]

スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:633件

ATOK2009から引き続いて使用しています。

最近思うのですが、どうも漢字変換が最初に思った
のが出てこなくなった気がします。短文が多いのですが、
2009の時と比べて全然違う漢字が出てくることが
多くなったと思うのは私だけでしょうか??

書込番号:10979912

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2010/02/22 09:05(1年以上前)

IME2003→IME2007になった時も漢字変換がオカシクなったことがあります。
ことがありますというより明らかに変です。
「学習情報の消去」を行うと正常になるのですけど、その頻度が2003より多くなりました。
親切心が過剰になった?

ATOKは使ったことはないのですけど、に2010も同じことが言えるのかも。

書込番号:10980021

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/02/27 01:42(1年以上前)

同感です。僕は2008からのバージョンUPなんですが、変換が可笑しいときが時々あります。

書込番号:11004244

ナイスクチコミ!0


C++--さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/13 10:53(1年以上前)

私も9月末に購入して、先日インストしましたら、バグだらけ?9月末には大規模なパッチが出ています。
なんじゃこりゃ・・・
僕の場合、MSのOficce2010の動作がおかしくなり、フリーズしまくりです。6月にバックアップしていたHDDに付け替えることが必要そうで、困り果てています。
特に、ATOC連携ソフトを走らせると、もう回復不能です。どこか深いところでレジストリを書き換えられてしまうらしく、削除しても元には戻りません。
現在、悪戦苦闘で、4日目突入。ATOK史上最悪の出来事になりました。
はじめはPhotosho9を疑ったのですが、そうではありません。
office2010ではとりあえず、COMのアドイン関係をすべて削除するとしばらくは動きますが、5分後には不安定!なんじゃこりゃーー

書込番号:12053157

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ジャストシステム」のクチコミ掲示板に
ジャストシステムを新規書き込みジャストシステムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング