
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2023年9月5日 02:09 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月24日 13:13 |
![]() |
2 | 3 | 2007年9月28日 21:43 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office 2 for Windows Personal Edition ダウンロード版

個人利用なら本家の統合版を利用する手もあります。
https://www.wps.com/ja-JP/pricing/
Kingsoftと違ってフォントは付かないようです。また、Standard版でサポートされない機能を使おうとするとサブスク課金を催促されるのが難点です。
書込番号:25409638
0点



オフィスソフト > KINGSOFT > Kingsoft Office 2007 Plus・2GB USBメモリ入り
12月23日ケーズデンキのちらしを見て、
刈谷店で4,733円で購入しました。
在庫は、後1つでした。
USBメモリは2GでTranscendと表示されました。
マクロ機能を使わなければ、お得ですね。
0点



オフィスソフト > KINGSOFT > Kingsoft Office2007 Standard

価格はお手ごろで問題ありませんが、他オフィス系との互換性はいかがでしょうか?
ご存じの方情報いただけないでしょうか。
書込番号:6792479
0点

裏バスさん>
>価格はお手ごろで問題ありませんが、他オフィス系との互換性はいかがでしょうか?
>ご存じの方情報いただけないでしょうか。
既に使っております。先日 Excelで吐かれた xml=>htmlを読み込まそうとしましたが、xml、htmlに
対応していないので読み込み不可でした。仕方が無くブラウザで表示させてから DDEでそのままコピー&
貼り付けで読み込ませたところ、ほぼそのまま読み込みが出来た&ちょっとした修正だけで Excel形式
データが出来上がりました。
ちなみにセル内改行(セル内文字列の改行)に対応出来ない互換スプレッドシートのソフトウェア
(ジャストシステム:三四郎、OpenOffice.org:OpenOffice Calcなど。Calcに関しては対応方法が
あるのかもしれませんが.....)が多い中で、Kingsoft SpreadSheetはきちんと対応出来ました。
ある意味「良く真似したもんだ」と感心してしまいましたが.....:-)。
まあ、日常的に Excelを使いこなしている方であれば、ほとんど混乱することなく使いこなせると
思います。完全に Microsoft Office互換ではないですし、前述のように読み書きがうまく出来ない
ファイル形式もありますので、その辺りは割り切って使うのであればこれ以上お財布に優しい
Officeソフトウェアは無いかと思いますが。
#あと 2ライセンスくらい
買っておきたいのですがねえ〜(笑)
書込番号:6805300
2点

はむさんどさん お返事ありがとうございます。
価格的な魅力と互換性の面で興味がますます出てきました。
うまく利用すれば、パソコンも安く購入できますね。
書込番号:6809357
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




