KINGSOFTすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

KINGSOFT のクチコミ掲示板

(265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KINGSOFT」のクチコミ掲示板に
KINGSOFTを新規書き込みKINGSOFTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
44

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office 2 for Windows Standard Edition DVD-ROM版

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

パソコンAにまず本製品を登録して使用した場合、
パソコンBに買い換えた場合、Bでも使用できますか?

パソコンAを家族に譲った場合、使用者を私から家族に変更できますか?

もしご存じの方が居ましたら、回答をお願いしたします。

書込番号:25366586

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40420件Goodアンサー獲得:5687件

2023/07/31 22:36(1年以上前)

>WPS Office 使用PCを変更する
https://support.kingsoft.jp/wps/wps_mac/macpcchange.html
MAC用のページではありますが、Windows版でも同じようですね。

https://support.kingsoft.jp/?s=%E8%AD%B2%E6%B8%A1
>転売・譲渡は禁止しております。
家族でも他人ですが。まぁ登録してある使用者を変更しなければそのまま使えるとは思います。

書込番号:25366600

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2023/07/31 22:37(1年以上前)

>パソコンAにまず本製品を登録して使用した場合、
>パソコンBに買い換えた場合、Bでも使用できますか?

最初にユーザー認証ページでシリアル認証履歴を解除してから、パソコンAから本製品をアンインストールした後、パソコンBにインストールをする流れで実行しました。
パソコンAに認証情報が残ったままだと、パソコンBにインストールする際に登録済みでインストールできなかったはず。

名義替えの件はサポートでご確認ください。

書込番号:25366601

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2023/07/31 22:39(1年以上前)

>>パソコンAにまず本製品を登録して使用した場合、
>>パソコンBに買い換えた場合、Bでも使用できますか?

>WPS Office 2はPCを変更したときにライセンスを使いまわせる
https://hibiblog.net/wps-pc-change/

書込番号:25366604

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2023/07/31 22:47(1年以上前)

>KAZU0002さん
>茶風呂Jr.さん
>キハ65さん
早速ありがとうございました。解決しました。

書込番号:25366613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2023/07/31 22:47(1年以上前)

元々入れてあったwpsはアンインストールして、新しいPCに入れてください。

本家のwpsは無料なので、ダウンロードして本人のアカウントで利用すればいいだけです。
https://www.wps.com/ja-JP/pricing/

書込番号:25366614

ナイスクチコミ!0


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2023/08/01 07:48(1年以上前)

>本家のwpsは無料なので、ダウンロードして本人のアカウントで利用すればいいだけです。
>https://www.wps.com/ja-JP/pricing/


まだ無料版あったんですね!?

確かめたら、画面表示が

2016 classic

までしかなく

2003 classic

がないので使えない感じです

●やはり画面は慣れた「Office 2003」でないと!


残念です

-----------------
なお余談ですが、
スレ主さんが期待していることはいくらでもできます
WPS Office 2 for Windows Standard Edition
は数百台でもインストールして使えます
数百人でも、、、内緒ですが

書込番号:25366824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2023/08/02 17:23(1年以上前)

2016年版のKingsoft Officeも2013年版のUIまでしかサポートしてません。
https://support.kingsoft.jp/wps/ui.html

これは、WPS Office(2018年版)に無償アップグレードしても同じです。

書込番号:25368407

ナイスクチコミ!0


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2023/08/02 17:29(1年以上前)

●やはり画面は慣れた「Office 2003」でないと!


残念です

書込番号:25368412

ナイスクチコミ!0


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2023/08/02 17:37(1年以上前)

なお念のためにですが、、、、

WPS Office 2

では

画面は慣れた「Office 2003」風

にできますよ!

もちろんみんな知っているでしょうが、、、

書込番号:25368418

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

実際使ってみてどうですか

2023/04/01 08:46(1年以上前)


オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office 2 for Windows Standard Edition DVD-ROM版

クチコミ投稿数:235件

購入迷っています。Amazonのレビューで
・購入した1年後にポップアップが出て、購入者特典として製品のシリアル番号を登録すれば
 新製品のWPSクラウドをダウンロードできるとのことで、やったらプレミアム版に登録しないと
 既存データの編集が出来なくなった
・購入したのにポップアップ広告が邪魔
といった2点の内容が気になっており。

書込番号:25204004

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2023/04/01 08:54(1年以上前)

使った事ありませんが、
企業の製品ですよ。儲けないといけません!
最初から高額か、定期的に金を振り込ませるか、次々に買い直させるか、広告で儲けるかしかありません。
イヤならフリーソフトを使うかです。
(*^_^*)

書込番号:25204018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/04/01 09:26(1年以上前)

>どらえぴょんさま

使用状況によっては互換有料のWPSでも、フリーソフトのLibreOfficeでも良いのかな?と思います。

ただ、仮に互換ソフトに問題がなくても、お仕事など相手へ納品した時に問題が出た場合、なかなか自信持って説明しずらいかな?って思います。

マクロも有りますが、1番互換ソフトで気になるのはフォントです。
やはりフォントってその時々のトレンドありますので、使いたいものが無いとちょっとなって感じます。

書込番号:25204058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:161件

2023/04/01 10:09(1年以上前)

毎日体調管理のためのシートで使っています。
他にも出勤の時間帯スケジュール等でも。
クラウドは使用していません。
購入されたシリアルを有効にして使っておられますか?

書込番号:25204120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2023/04/01 10:19(1年以上前)

まずは、体験版で試せばいいでしょう

-----------------------------
https://www.kingsoft.jp/office/

無料体験版ダウンロード

書込番号:25204141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2023/04/01 13:52(1年以上前)

まだならLibre使ってみては?

コンパチOfficeじゃ所詮は個人的な用途にしか使えないし。

>プレミアム版に登録しないと既存データの編集が出来なくなった

オリジナルフォーマット使うのは止めたほうがいいですよ。なんのためのコンパチOfficeかわかんないんで。
コンパチファイルなら他に開けるアプリはありますよね。

書込番号:25204429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/04/01 16:50(1年以上前)

うちのは広告とか出ませんけど。。?

書込番号:25204620 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件

2023/04/17 06:47(1年以上前)

>男・黒沢さん
有り難うございました。

意外と使ってる人少ないのかな…
取り敢えず、Microsoft Storeで無料のWPSがあったので使い始めました。
フォントが一部、無駄にオシャレに表示されますが、一見普通に編集も出来ます。
有料版と何が違うか、まだ分かってません。取り敢えずコレで良さそうです。

書込番号:25224744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2023/04/17 07:31(1年以上前)

■世界で10億人以上のユーザーに選ばれている総合オフィスソフト「WPS Office」。

ですよ!

もう4,5年?使っていますが、、一度も問題はありませんでした

マクロなど複雑なことをやらないならいいと思っています

当時たった3600円くらいでした。。。
MS純正の10分の1です

いまは後継のWPS2も使っていますが、、

書込番号:25224764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

WPS Writerのハイパーリンクを開くには

2022/11/08 22:10(1年以上前)


オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office Personal Edition

スレ主 0301780さん
クチコミ投稿数:2件

WPS Writerのハイパーリンクを開くにはctrl+クリックが初期設定になっていますが、
クリックだけで開くことができるように設定できないでしょうか?

書込番号:25000895

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/11/08 22:39(1年以上前)

WPS2になってから、ctrl+クリックで、元のWPSは普通にクリックで飛びます。

書込番号:25000935

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/11/08 22:46(1年以上前)

失礼しました。 Writerのほうでしたね。 前から変わらずctrl + クリックのままです。

書込番号:25000949

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2022/11/08 22:59(1年以上前)

Word 2021

WPS Writer

本家のWordではWordのオプションの詳細設定で「Ctrl キー + クリックでハイパーリンクを表示する」のチェックを外すとクリックだけで飛ぶようになりますが、WPS Office2の体験版をインストールしたところ、メニュー→オプション→設定ではこのような項目は見当たりませんでした。

書込番号:25000970

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/11/08 23:06(1年以上前)

本家Wordとは仕様勝手状況違います。
そういう機能はありません。

自分はハイパーリンク箇所を右クリックし、「O」キーで開いてました。

書込番号:25000978

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/11/08 23:10(1年以上前)

WPS Spreadsheetのほうは、普通に左クリックで飛べるのですが、Writerは不便ですね。

書込番号:25000985

ナイスクチコミ!0


スレ主 0301780さん
クチコミ投稿数:2件

2022/11/15 07:51(1年以上前)

やっぱりダメですか
何とかしてほしいですね

書込番号:25010429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows11に使えますか?

2022/07/25 17:45(1年以上前)


オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office Standard Edition CD-ROM版

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

WPS Office Standard Edition CD-ROM版を使っています。
アップグレードはしていません。
Windows11のパソコンにインストールしようとしたら、
「次の行でスタックオーバーフローが発生しました:3」
で止まってしまいました。
有償でアップグレードしようにも、インストールができず、困っています。
素直にWPS Office 2を買った方が良いんでしょうか?

書込番号:24849154

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/07/25 17:54(1年以上前)

そのエラー出ます。
セキュリティソフトを別途で使用なら、このWPSインストール時に
一旦無効化するか、削除を聞いてきたら無視でやってみてください。
そのあとはちゃんと動作します。

書込番号:24849166

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2022/07/25 17:57(1年以上前)

Windows11対応保障製品を使用したら良いのではないでしょうか。

>【お知らせ】Windows11へのWPS製品の対応保障につきまして
>Microsoft社より、Windows11のリリースが発表されております。
>最新のOSにアップデートされても、WPS Officeを快適にご利用いただけますよう、キングソフトではWindows11への対応を進めてまいります。

>Windows11対応保障製品】
>WPS Office 2 Platinum Edition
>WPS Office 2 Gold Edition
>WPS Office 2 Standard Edition
>WPS Office 2 Personal Edition
>Premium Presentation
https://www.kingsoft.jp/office/news/windows11_210806.html

書込番号:24849169

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/07/25 18:04(1年以上前)

因みにWPS2 - Windows10でも使用しています。

そちらも同じセキュリティソフト(ESET)で、インストール99%のまま終わりません。
そして最初に2項目の削除を言ってきます。→ 削除しました。
99%で10分近く待って進まないので、終了・再起動後はプロダクトキーも認識して使用できるようになっています。
このソフトは一部のアンチウィルスソフトに引っ掛かりやすいけど、動作は問題ありません。 

書込番号:24849175

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/07/25 18:12(1年以上前)

Windows10 - WPS2 です。

書込番号:24849187

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2022/07/25 18:14(1年以上前)

>あずたろうさん
>キハ65さん
早速ありがとうございます。
数回トライしたら、できました。
暫くこれで様子を見ようと思います。
「平成34年」になるのが時々不便ですが。

ところで、WPSとは関係ないのですが、
Win10ではWriterのショートカットをタスクバーまでドラッグすると、そこにWのアイコンができ、
他作業中に画面を閉じずにWriterが開けて便利でした。
Win11ではできなくないようですが…。

書込番号:24849192

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/07/25 18:30(1年以上前)

>ZR-7Sさん

自分はどちらもスタートアップに置いてます。

普段は作成した・作成中のspreadsheetやwriterを
お気に入りフォルダーに入れてクリックで開いてるので。

書込番号:24849210

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:149件

2022/07/25 18:53(1年以上前)

勘違いなら失礼。

えっ、こっちはできませんか?

書込番号:24849244

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2022/07/25 19:15(1年以上前)

>uechan1さん
そうです。それをやりたかったのですが、車両通行止めの標識が出てできません。

書込番号:24849277

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/07/26 00:44(1年以上前)

こちらのWindows11 - WPS では出来ました。

書込番号:24849661

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/07/26 00:50(1年以上前)

このように。。

書込番号:24849665

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:149件

2022/07/26 07:25(1年以上前)

>あずたろうさんのWin11が正解だと思うのですが・・・
>ZR-7SさんのWin11には何か不具合のにおいが・・・・・

書込番号:24849790

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2022/07/26 21:10(1年以上前)

>あずたろうさん
>uechan1さん
遅くなってすいません。できました。解決しました。

書込番号:24850780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2022/09/21 22:47(1年以上前)

Windows11対応のWPS Office 2は未だにオフラインで利用できない問題が発生するケースがあるので、注意が必要です。
https://support.kingsoft.jp/about/wps2_activate.html

書込番号:24933979

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2022/12/11 08:05(1年以上前)

>キハ65さん
>あずたろうさん
>uechan1さん
>ありりん00615さん
GAは先着順にさせて貰いました。みなさんありがとうございました。

書込番号:25048037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office 2 for Windows Standard Edition ダウンロード版

スレ主 keyaさん
クチコミ投稿数:7件

WriterとSpreadsheetsは数年前から使っていたのですが、Presentationが必要になったので、本製品を購入しインストールしました。
インストール前に旧製品はアンインストールしました。OSはWindows 10 home 64bit ver.21H1 ビルド番号19043.1645です。Office機能に問題はないのですが、Officeを閉じて、PCをスリープさせたところ、何も操作しないのに、勝手にスリープ解除されその10分後(これはOSへの設定どおり)にスリープ状態になり、その後10分くらいでまたスリープ解除されるのです。これを一晩繰り返していたことをイベンビューアーで確認しました。本製品のオンラインアップデート機能 を疑いWPSupdate.exeともう一つのexeファイルを削除して再起動し、スリープさせたところ、それまで頻発していたスリープ解除がなくなり、5時間のあいだスリープ解除がなかったことをイベントビューアーで確認しました。この内容をメーカサポートに報告し、改善方法を問いましたが、「確認できない」「削除しても問題ないがアップデート通知が届かない可能性がある」とのことでした。本製品をWindowsのスリープ機能とともにお使いの方はこの現象起きていませんか。あるいはどのように処置されたでしょうか。

書込番号:24716921

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/25 10:43(1年以上前)

以下、WPS Officeのほうのですが、設定でアップデートを解除できるようです。
WPS Office2でも同様に解除できるのでは?

https://ryu-ku.net/13/8059

書込番号:24716947

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 keyaさん
クチコミ投稿数:7件

2022/04/25 12:49(1年以上前)

けーるきーるさん

コメントありがとうございます。
WPS Office 2では歯車アイコンの中身が大幅にかわっているようで、すぐには
アップデートの設定までたどれませんでした。時間がとれるときに、じっくりとやってみます。
お礼まで

書込番号:24717082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office Personal Edition

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

WPS Office2へのアップグレードver-up情報が12月25日まで更新可能だそうですが、
皆さん完了されましたか?アップグレードによるデメリットってありますか?

書込番号:23822809

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2020/12/01 13:59(1年以上前)

お試しでできるのでご自分でやってみられては?

当方は前のUIで慣れてるので、新しいほうで戸惑いばかりなので2日使って戻しました。

書込番号:23822821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2020/12/01 14:44(1年以上前)

>あずたろうさん
早速ありがとうございます。そんなに違うんですね。
実はCD-ROM版で、ユーザー使用者登録し忘れたまま使っていたのを、
アップグレード問題が生じて思い出しました。

書込番号:23822879

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KINGSOFT」のクチコミ掲示板に
KINGSOFTを新規書き込みKINGSOFTをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング