KINGSOFTすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

KINGSOFT のクチコミ掲示板

(475件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KINGSOFT」のクチコミ掲示板に
KINGSOFTを新規書き込みKINGSOFTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows11に使えますか?

2022/07/25 17:45(1年以上前)


オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office Standard Edition CD-ROM版

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

WPS Office Standard Edition CD-ROM版を使っています。
アップグレードはしていません。
Windows11のパソコンにインストールしようとしたら、
「次の行でスタックオーバーフローが発生しました:3」
で止まってしまいました。
有償でアップグレードしようにも、インストールができず、困っています。
素直にWPS Office 2を買った方が良いんでしょうか?

書込番号:24849154

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/07/25 17:54(1年以上前)

そのエラー出ます。
セキュリティソフトを別途で使用なら、このWPSインストール時に
一旦無効化するか、削除を聞いてきたら無視でやってみてください。
そのあとはちゃんと動作します。

書込番号:24849166

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2022/07/25 17:57(1年以上前)

Windows11対応保障製品を使用したら良いのではないでしょうか。

>【お知らせ】Windows11へのWPS製品の対応保障につきまして
>Microsoft社より、Windows11のリリースが発表されております。
>最新のOSにアップデートされても、WPS Officeを快適にご利用いただけますよう、キングソフトではWindows11への対応を進めてまいります。

>Windows11対応保障製品】
>WPS Office 2 Platinum Edition
>WPS Office 2 Gold Edition
>WPS Office 2 Standard Edition
>WPS Office 2 Personal Edition
>Premium Presentation
https://www.kingsoft.jp/office/news/windows11_210806.html

書込番号:24849169

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/07/25 18:04(1年以上前)

因みにWPS2 - Windows10でも使用しています。

そちらも同じセキュリティソフト(ESET)で、インストール99%のまま終わりません。
そして最初に2項目の削除を言ってきます。→ 削除しました。
99%で10分近く待って進まないので、終了・再起動後はプロダクトキーも認識して使用できるようになっています。
このソフトは一部のアンチウィルスソフトに引っ掛かりやすいけど、動作は問題ありません。 

書込番号:24849175

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/07/25 18:12(1年以上前)

Windows10 - WPS2 です。

書込番号:24849187

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2022/07/25 18:14(1年以上前)

>あずたろうさん
>キハ65さん
早速ありがとうございます。
数回トライしたら、できました。
暫くこれで様子を見ようと思います。
「平成34年」になるのが時々不便ですが。

ところで、WPSとは関係ないのですが、
Win10ではWriterのショートカットをタスクバーまでドラッグすると、そこにWのアイコンができ、
他作業中に画面を閉じずにWriterが開けて便利でした。
Win11ではできなくないようですが…。

書込番号:24849192

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/07/25 18:30(1年以上前)

>ZR-7Sさん

自分はどちらもスタートアップに置いてます。

普段は作成した・作成中のspreadsheetやwriterを
お気に入りフォルダーに入れてクリックで開いてるので。

書込番号:24849210

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:149件

2022/07/25 18:53(1年以上前)

勘違いなら失礼。

えっ、こっちはできませんか?

書込番号:24849244

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2022/07/25 19:15(1年以上前)

>uechan1さん
そうです。それをやりたかったのですが、車両通行止めの標識が出てできません。

書込番号:24849277

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/07/26 00:44(1年以上前)

こちらのWindows11 - WPS では出来ました。

書込番号:24849661

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/07/26 00:50(1年以上前)

このように。。

書込番号:24849665

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:149件

2022/07/26 07:25(1年以上前)

>あずたろうさんのWin11が正解だと思うのですが・・・
>ZR-7SさんのWin11には何か不具合のにおいが・・・・・

書込番号:24849790

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2022/07/26 21:10(1年以上前)

>あずたろうさん
>uechan1さん
遅くなってすいません。できました。解決しました。

書込番号:24850780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2022/09/21 22:47(1年以上前)

Windows11対応のWPS Office 2は未だにオフラインで利用できない問題が発生するケースがあるので、注意が必要です。
https://support.kingsoft.jp/about/wps2_activate.html

書込番号:24933979

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2022/12/11 08:05(1年以上前)

>キハ65さん
>あずたろうさん
>uechan1さん
>ありりん00615さん
GAは先着順にさせて貰いました。みなさんありがとうございました。

書込番号:25048037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office 2 for Windows Standard Edition ダウンロード版

スレ主 keyaさん
クチコミ投稿数:7件

WriterとSpreadsheetsは数年前から使っていたのですが、Presentationが必要になったので、本製品を購入しインストールしました。
インストール前に旧製品はアンインストールしました。OSはWindows 10 home 64bit ver.21H1 ビルド番号19043.1645です。Office機能に問題はないのですが、Officeを閉じて、PCをスリープさせたところ、何も操作しないのに、勝手にスリープ解除されその10分後(これはOSへの設定どおり)にスリープ状態になり、その後10分くらいでまたスリープ解除されるのです。これを一晩繰り返していたことをイベンビューアーで確認しました。本製品のオンラインアップデート機能 を疑いWPSupdate.exeともう一つのexeファイルを削除して再起動し、スリープさせたところ、それまで頻発していたスリープ解除がなくなり、5時間のあいだスリープ解除がなかったことをイベントビューアーで確認しました。この内容をメーカサポートに報告し、改善方法を問いましたが、「確認できない」「削除しても問題ないがアップデート通知が届かない可能性がある」とのことでした。本製品をWindowsのスリープ機能とともにお使いの方はこの現象起きていませんか。あるいはどのように処置されたでしょうか。

書込番号:24716921

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/25 10:43(1年以上前)

以下、WPS Officeのほうのですが、設定でアップデートを解除できるようです。
WPS Office2でも同様に解除できるのでは?

https://ryu-ku.net/13/8059

書込番号:24716947

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 keyaさん
クチコミ投稿数:7件

2022/04/25 12:49(1年以上前)

けーるきーるさん

コメントありがとうございます。
WPS Office 2では歯車アイコンの中身が大幅にかわっているようで、すぐには
アップデートの設定までたどれませんでした。時間がとれるときに、じっくりとやってみます。
お礼まで

書込番号:24717082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office 2 for Windows Gold Edition DVD-ROM版

スレ主 AGM114Aさん
クチコミ投稿数:324件

WPS Office 2が安価でMS Officeに最も類似していると言われていましたし、安価で購入しようかどうしようかと
考えていましたら、(Windows11にも対応)、サポートから、自作PCは動作保証対象外、サポート対象外と言われました。
この時点で、買う気が失せました。自作PC所有者の方、このOffice互換ソフトを購入するなら、サポートは一切ないと
思ってください。純正のMS Officeの方がやはり安心です。自作PC所有者の方でこのソフトをインストールして使われている
方、普通にメーカーサポートを受けていらっしゃいますか?お聞かせください。

書込番号:24419659

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2021/10/29 20:34(1年以上前)

逆に。「自作PCでも動くことを保証する」なんてことをどうやったら出来るのやら…
そもそも。自作PCを組む人がそんな文句にびびってどうすると。

書込番号:24419700

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2021/10/29 20:34(1年以上前)

純粋にOSの上〜のほうで動作するアプリケーションなのに、
自作PCだとサポート対象外っていうのはイミフですね。

ちなみに、Windows11ですが、WPSオフィス普通に使えますよ。

まあ、お金があるならMS OfficeがBestですが、WPSオフィスはコスパは良いです。
(遜色ないどころか、一部MS Officeより気が利いてる)

書込番号:24419701

ナイスクチコミ!2


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2021/10/29 20:56(1年以上前)

一般的に、このソフト含めほとんどのゲームやアプリは、自作PCは動作保証外やサポート対象外じゃない?
自作PCサポートしますとか、動作保証しますってソフトってあります?

基本サポートは諦めてますけど。 ハードも以前は神対応って言われてたメーカーも、最近はぼろくそ書かれてますし。
下手にメーカーに聞くより、ネットで調べたり質問した方が解決する事もあるしねぇ…

書込番号:24419737

ナイスクチコミ!6


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2021/10/30 12:00(1年以上前)

WPS Officeの質問のついでに、自作PCの質問を投げてくる客がいて、
うざったいのでしょう。

書込番号:24420621

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

標準

購入を検討していての質問

2021/01/13 08:58(1年以上前)


オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office 2 for Windows Personal Edition DVD-ROM版

こちらが一応キングスソフトのオフィスと互換性があるソフトらしいのですが、
実際に使用されてる方に質問なんですけど、使っていて不便はないでしょうか?
よくMSオフィスとの互換性があると謳ってますが、実際にはどうなんでしょうか?
あと抽象的ではありますが、、他にキングスソフトでこれがいいというのがあれば教えて下さい。

書込番号:23904284

ナイスクチコミ!14


返信する
キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2021/01/13 10:20(1年以上前)

>>よくMSオフィスとの互換性があると謳ってますが、実際にはどうなんでしょうか?

使ってはいませんが、以下を参考に。
>WPS OfficeはMS Officeの代わりになるか?
https://allabout.co.jp/gm/gc/476136/

書込番号:23904377

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件 WPS Office 2 for Windows Personal Edition DVD-ROM版のオーナーWPS Office 2 for Windows Personal Edition DVD-ROM版の満足度3

2021/01/13 10:54(1年以上前)

エクセル代わりのSpreadsheets

ワード代わりの Writer

Presentation (これは殆ど使ってないです)

既に使用5年以上になります。
自分はこの新しいWPS2へは移行しませんでした。
それはWPSのほうで、既に長く使用で扱い慣れてるからです。
最初からWPS2で始めるのなら問題ないと思います。
前に試した際はUIが変わって、多少は洗練された感じだったと思います。

通常はスタンダード版でよいですが、Spreadsheets(エクセル代わり)は、Visual Basic機能は無いので、
そこまでのを必要なら、Gold Editionになります。

書込番号:23904424

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件 WPS Office 2 for Windows Personal Edition DVD-ROM版のオーナーWPS Office 2 for Windows Personal Edition DVD-ROM版の満足度3

2021/01/13 11:00(1年以上前)

おっと失礼、WPS2になってから Stanaard版で、 VBAができるようになってますね。
不要なら、このPersonal版でよいでしょう。

書込番号:23904430

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件 WPS Office 2 for Windows Personal Edition DVD-ROM版のオーナーWPS Office 2 for Windows Personal Edition DVD-ROM版の満足度3

2021/01/13 11:08(1年以上前)

上記のは自分で作ったものですが、こちらのはエクセルのテンプレを、そのまま読み込んで使用しています。

書込番号:23904437

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office Personal Edition

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

WPS Office2へのアップグレードver-up情報が12月25日まで更新可能だそうですが、
皆さん完了されましたか?アップグレードによるデメリットってありますか?

書込番号:23822809

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2020/12/01 13:59(1年以上前)

お試しでできるのでご自分でやってみられては?

当方は前のUIで慣れてるので、新しいほうで戸惑いばかりなので2日使って戻しました。

書込番号:23822821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2020/12/01 14:44(1年以上前)

>あずたろうさん
早速ありがとうございます。そんなに違うんですね。
実はCD-ROM版で、ユーザー使用者登録し忘れたまま使っていたのを、
アップグレード問題が生じて思い出しました。

書込番号:23822879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

WPS Office Standard Wの無償バージョンアップ

2020/10/11 20:21(1年以上前)


オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office Standard W Edition CD-ROM版

スレ主 sakura6694さん
クチコミ投稿数:3件

WPS Office Standard WのWPS Office2への無償バージョンアップは、2台ともできますか?

書込番号:23720102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2020/10/11 20:40(1年以上前)

2016以降のWPSしかできないと思います。 2020年12月25日まで、「WPS Office」から「WPS Office 2」へ無償アップグレード!
期限付きみたいです。

書込番号:23720136

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2020/10/11 21:02(1年以上前)

「2台とも」の意味が良く分かりませんが、下記サイトから、
>2020年12月25日まで、「WPS Office」から「WPS Office 2」へ無償アップグレード!
https://www.kingsoft.jp/office/switching/windows.html

書込番号:23720168

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakura6694さん
クチコミ投稿数:3件

2020/10/11 22:53(1年以上前)

からうりさん、キハ65さん、ありがとうございます。言葉足らずでした。2台ともとは、WPS Office Standard Wは、2台のパソコンに入れることができると理解しているのですが、WPS Office2には、2台のパソコンに入れるバージョンがないので、WPS Office Standard Wを2台のパソコンに入れて、その後、それぞれを無償バージョンアップして、WPS Office2を2台利用できるのか、と言うことが知りたかったんです。

書込番号:23720439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2020/10/11 23:03(1年以上前)

6800円も出して買うようなソフトじゃないです。

ヤフオクで通常 WPS Stabardを1000円で買えます。
当方は2台のPCへそれぞれに買ってインストールで問題ありません。
古いほうはKingsoft Officeからで、5年は使ってます。
新しいほうもすでに2年を過ぎてます。

書込番号:23720465

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakura6694さん
クチコミ投稿数:3件

2020/10/11 23:09(1年以上前)

あずたろうさん、ありがとうございます!その手があるんですね。調べてみます。

書込番号:23720478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2020/10/11 23:27(1年以上前)

こういうカードを買いました。

書込番号:23720514

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KINGSOFT」のクチコミ掲示板に
KINGSOFTを新規書き込みKINGSOFTをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング