このページのスレッド一覧(全2227スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年2月24日 11:46 | |
| 0 | 1 | 2002年2月24日 12:14 | |
| 0 | 7 | 2002年3月3日 15:55 | |
| 0 | 0 | 2002年2月15日 00:00 | |
| 0 | 0 | 2002年2月14日 05:41 | |
| 0 | 1 | 2002年2月15日 16:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK15 for Windows
このような現象の方おみえでしょうか?
IMEからATOK15へ乗り換えたのですが、ICQと同時に
ATOKが常駐していると、(Windows XP)でマイクロソフトへエラーを送信する・しないと聞かれて固まってしまいます。
エラーの内容を見ると(よくわかりませんが・・・)atokとICQ
のようです。
なにか対処法があれば教えてください。
0点
ICQのバージョンもかかれてる方がいいと思いますが・・・
私はそのようなことはありません。2000bですが・・・ 詳しいバージョンは忘れました。
書込番号:557524
0点
オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎12 アップグレード版
2002/02/16 23:27(1年以上前)
6、7年前にも似たようなフリーソフトが出回っていて、結構楽しんだ
覚えがあります。といっても単語を置換するだけの単純な代物でしたけど。
(「ちがう」→「ちゃう」など)
書込番号:541582
0点
2002/02/16 23:32(1年以上前)
そんな前にも、すでにあったんですかぁ!!
知らなかったとはいえ、ほんとにびっくりです。
じゃあ、そのフリーソフトのことを知っている人にとっては、
「今さらなおまけ」という感覚なんでしょうねぇ。
感動していた私って・・・。
書込番号:541608
0点
2002/02/16 23:41(1年以上前)
MS-DOSの時代には、COMMAND.COMの内部のメッセージ部分を全部関西弁に書き換えて、フロッピーで配布してる人とかいましたよ〜。
「コマンドまたはファイル名がちゃうがな」みたいな感じでした。
書込番号:541631
0点
2002/02/17 21:18(1年以上前)
しなもん味噌ロールさん
> 感動していた私って・・・。
当時のものはほんとに単純だったので、ひらがなだけの文章だとなんだか
わけのわからん文章になって、それはそれで笑えました。
最近はATOK使ってないけど、さすがにそれなりの日本語解析を行って
るでしょうから結構使えるものなのでは。(何に?)
書込番号:543539
0点
最近ではこんな形になってます。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014135/osaka.htm
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014135/osakaw.htm
書込番号:543570
0点
2002/02/17 21:50(1年以上前)
みなさん、情報をありがとうございます!!
その後gooで検索してみたら、標準語で入力すると
各地のご当地言葉に変換してくれるチャットがありました。
私的には、北海道の言葉が好きです。
ただ、文章ではイントネーションまでできないのが、残念ですが。
書込番号:543632
0点
2002/03/03 15:55(1年以上前)
関西弁変換はホントおもしろいです
ATOKは、やはり使いやすいですねー
書込番号:571855
0点
オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎12 アカデミック版
一太郎製品を買ったときについている「素材バンク一日無料パスポート」ですが、ここ一週間ほどアクセスが殺到していてつながらない状態でした。
でも、昨日から、以下のようなサポートがなされています。
もし、つながらなくて残念な思いをした人がいらっしゃいましたら、
素材バンクのトップページにアクセスし、申請するとお得です。
●「1日無料パスポート」をお持ちのお客様は、3月中旬以降にご利用いただける「1週間無料パスポート」をプレゼントします。
●すでに2月8日以降に「1日無料パスポート」をご利用済みのお客様にも、3月中旬以降にご利用いただける「1週間無料パスポート」を再発行します。
結構太っ腹なサポートですね。えらい!!
0点
オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional Special Edition eXPerience アップグレード版
\34970との事だが、私もOfficeXPの同製品安く購入しようと色々なショップを物色して回って見たが、確かヨドバシカメラ錦糸町店だと\34000で販売していたと思う!
その上カードを作って購入すれば10%PointBackになるから、
消費税分以上浮いて得だと思う!!
如何なものだろうか!?
0点
オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional Special Edition eXPerience アップグレード版
Word98,Excel97,Outlook97がプレインストールされたパソコンを持っています。
このたび、新しいパソコンを買うのですが、それにはオフィスが入っていません。
そこで、Word98,Excel97,Outlook97を新しいパソコンにインストールし、Office Xp Spesial Edition eXPerienceを買ってアップグレードしようと思いますが、できるのでしょうか?
プレインストールされたパソコンでアップグレードするなら問題ないと思いますが、持っているPCはWin95の150MHz、32MBで、xpは無理でしょうし、それにアップグレードを許すのなら認められそうなものかと・・・
よろしくお答えください。
0点
プリインストールソフトの使用許諾書などを読めば、そのようなことは書いてあるはず。
書込番号:538611
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)


