オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10796件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Microsoftofficeにはいられなくなりました

2024/08/21 16:57(1年以上前)


オフィスソフト

パワーポイントのアイコン挿入が×印になり挿入しても表示されなくなり、四角の中に本来アイコンが表示されるところに赤い×印とこの画像は表示されませんの文字が出ています。
そこで調べてみるとアプリの修復をとあったのでしました。クイック修復をしてみるとあったのでしてみたのですが改善されなかったので、インターネット修復をしました。
すると、サインインからするようになってしまい、サインインをしたのですが、シリアルコードを入れてアドレスを入れた後にサインインしようとすると、インターネットには間違いなく接続しているのに、「インターネットに接続されていません もう一度やり直してくださいox800704CF」とでます。

はじめにしたときは出なかったと思うのですがやたらとWindows Helloとの連携が出てきて、「アカウントでのWindows Helloの使用」と出てきて、右下のOKしか選択肢がないので
OKをクリックすると、

問題が発生しました。もうしわけございません、Windows Helooに〇〇〇〇(私のアドレス)を登録する際に問題が発生しました。アカウントはWindowsに追加されましたが、このアカウントを次回使用するときにWindowsHelloを使用してアカウントを確認するように求められます。

と出ます。

初回にofficeをインストールして始めたときはこのようなことは起こらなかったのですが、今はサインインできず困っています。
急いで利用する予定があるのでこのままでは困るのですが、マイクロソフトには電話などで質問することができないので、購入店でもMicrosoftのことなどは教えてもらえないので教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25859760

ナイスクチコミ!1


返信する
Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2024/08/21 21:08(1年以上前)

>マイクロソフトには電話などで質問することができないので
>購入店でもMicrosoftのことなどは教えてもらえないので

何故?
状況を把握するのはMSに聞けば一発だろうし、
金払った店が対応するのは当たり前と思いますが。

スレ主さんのPCの詳細状況など、掲示板で延々と
やっても分かるものではないです。

書込番号:25860059

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2005件

2024/09/09 06:48(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:25883704

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Office2024が今年後半に発売とか

2024/08/13 18:30(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Excel 2021

クチコミ投稿数:67件

あと4か月となりました。
Officeを買わなきゃいけない方、あと4か月のうちにOffice2024が発売されると、今年3月に発表されてます。

今しばらく、待機したほうが良いですよ。

書込番号:25848974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:67件

2024/10/08 15:05(11ヶ月以上前)

Microsoft Office 2024 発売になってますね!

Amazonでチェックしたら2024/10/1に発売開始されてました!

書込番号:25919049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

マイクロソフト「Outlook」新バージョン

2024/07/29 18:45(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Outlook 2021

返信する
クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2024/07/29 21:48(1年以上前)

∠(^_^) お〜す!  おとうさん

うっと〜しい ひも付きOfficeはもはや用なし。
Outlookのみ購入使用中であります (^_^) ハイ

書込番号:25830528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2024/07/29 22:07(1年以上前)

現在のデスクトップ画像はこれ

書込番号:25830549

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27886件

2024/07/30 02:37(1年以上前)

どもです・・

「うっと〜しい ひも付きOfficeはもはや用なし。」

全く以て同感 !


書込番号:25830749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2024/07/30 11:25(1年以上前)

もし分かったら教えて下さい。

リンクに記載の「 永続ライセンス版の旧バージョン 」とは MS office 2024( 2024年秋発売予定 サポート期間5年 = 2029年まで )を含んだことでしょうか!?

書込番号:25831128

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1452件Goodアンサー獲得:262件

2024/07/30 14:40(1年以上前)

次の永続ライセンス「Office 2024」、今年後半に提供へ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1577033.html

マイクロソフト「Outlook」新バージョンは無料で使えます
だいぶ前から「新しいOutlook」をONするスイッチがありオンにすれば「新しいOutlook」が使えています
メール受信画面の右側に予定表(カレンダー)が出ています
カレンダーはGmailなどから新幹線の予約やホテル予約等が予定表(カレンダー)に自動で反映されます

Office365もWeb版は無料で使えます
利用頻度が低ければWeb版を無料で使うこともありかと思います

書込番号:25831325

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2024/08/06 23:43(1年以上前)

個人事業(屋号届済み)の在庫管理と確定申告など含めて、俺の場合はOffice必須。
365のOutlook障害って、忘れた頃に起きるから嫌なんだよね('A`)デイトレトユニュウスルトキハトクニ



Office365の障害で、DX化進む企業に迷惑かけてるみたいだから、安定した業務利用はスタンドアローンで使えるものが最善。
Power pointも使うけど、ホームユース利用だったらOutlook以外のものって、ほとんど不要じゃないかな?('A`)y-゜゜゜

書込番号:25840691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2024/08/11 22:16(1年以上前)

すべてのアプリより Outlook( MS office 2021 ) を起動すると、Outlook ( classic ) が開きました!
これが、永続ライセンス版の旧バージョンに当たるのかな!?

書込番号:25846698

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1452件Goodアンサー獲得:262件

2024/08/12 15:34(1年以上前)

>すべてのアプリより Outlook( MS office 2021 ) を起動すると、Outlook ( classic ) が開きました!
これが、永続ライセンス版の旧バージョンに当たるのかな!?

画面右上に「新しいOutlookを試す」のスイッチが出ているため無料版のOutlook(New)やMicrosoft 365 for the web (無料版)のOutlookと同じバージョンではないでしょうか

Microsoft 365 for the web (無料版)のOutlookはバージョン:1.2024.725.400です
Outlook(New)もバージョン:1.2024.725.400で同じものです
メールサーバーの設定がIMAPであればメールサーバーとデータ同期されるため使い勝手はWeb版もローカルも同じです

書込番号:25847514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2024/08/12 17:30(1年以上前)

わたしのスキル不足なのか MS outlook 2021 のバージョンしか分かりませんでした。

書込番号:25847620

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1452件Goodアンサー獲得:262件

2024/08/13 19:14(1年以上前)

バージョン的には Outlook( MS office 2021 )の様ですね
私は無料版を利用しているので有料版については分かりません

製品版の Office 2021
次の情報は、小売店で購入された Office Home & Business 2021 または Office Professional 2021 など、製品版の Office 2021 に適用されます。
2024 年 8 月 1 日 バージョン 2407 (ビルド 17830.20138)
https://learn.microsoft.com/ja-jp/officeupdates/update-history-office-2021

書込番号:25849029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2024/08/13 19:30(1年以上前)

> zr46mmmさん

わざわざ調べて頂き、ありがとうございます。
わたしの office 2021 は、少しバージョン古いみたいですね。
明日になったら月例アップデートしてみます。

書込番号:25849054

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2024/08/22 00:09(1年以上前)

これで何十年も続いた、OutLookの呪縛から開放されますね。
出来の悪いソースを突き回すのでなく、Web版が元の
新たなもののようです。

本文バケバケ・解凍不可の添付ファイル・掟破りの独自拡張
不具合満載のOutLookが消えるなんて、夢のように嬉しい。

書込番号:25860227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2024/10/05 10:26(11ヶ月以上前)

沼さん、横にそれてすみません。

無料の「Outlook」新バージョンを使う方は Microsoft Office Home 2024( outlook なし )が良いと思います。
また 有料版の outlook を使う方は Microsoft Office Home & Business 2024( outlook あり )が良いと思います。

お邪魔しました!

書込番号:25915138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

せめてURLくらい印刷してほしいものだ !

2024/07/04 14:52(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Word 2021

カード版を買いました。

ダウンロード元にたどり着くのに時間がかかりました。せめて、URLの印刷くらいあってもいいのではないかと思いました。

一台しか使わないのに二台分は要らないです。(自身は日本が開発した一太郎派です。初期のワードの出来の悪さに懲り懲りしたからです)

書込番号:25797874

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2024/07/04 14:54(1年以上前)

書込番号:25797876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/04 14:59(1年以上前)

ファイトだわよ!

書込番号:25797877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/07/04 15:06(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

> せめてURLくらい印刷してほしいものだ !

廃棄して、一太郎2024 通常版の購入を

https://kakaku.com/item/K0001594495/

書込番号:25797885

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1452件Goodアンサー獲得:262件

2024/07/04 18:52(1年以上前)

余計なことですが一太郎でしたらATOK Passport [プレミアム] 年間プランを契約して優待版を購入した方が安いです

ATOK Passport [プレミアム] 年間プラン
プレミアム年間プラン. 7,200円/年 (税込7,920円/年)
一太郎2024 ATOK Passport ユーザー優待版
特別ご優待価格:4,455 円 (税込)
合計:12,375円

ATOK Passport [プレミアム] 年間プラン
プレミアム年間プラン. 7,200円/年 (税込7,920円/年)
一太郎2024 プラチナ ATOK Passport ユーザー優待版
特別ご優待価格:24,255 円 (税込)
合計:32,175円

書込番号:25798131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10567件 Word 2021のオーナーWord 2021の満足度1

2024/07/12 10:48(1年以上前)

ATOKは使いにくいので嫌いになりました。

一太郎も正直なことを言いますと2005でも使う分にも何るら問題もなくバージョン改編(2018)でどこが変わったという印象も少ないし。

一太郎も業務仕様があるのでどこが違うのかと一度は試したいものだと思います。こっちを一般にも販売したほうがいいんじゃないかと。

でもMSはURLを印刷できない理由でもあるのでしょうか。

それとOSをクリーンインストールして再インストールもなんかやりにくいの一言ですね。特にアクティブ化が面倒です。
一太郎は簡単の一言です。

書込番号:25807437

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト

クチコミ投稿数:15件

chromeのブックマークが突然全部消えてしまいバックアップドライブから復元しようと思っていますがバックアップドライブにchromeのフォルダが見つからずに困っています。バックアップドライブを確認してみるとProgram Filesのフォルダがなくユーザー名のファルダしかありません。隠しファイルの表示は有効にしています。

Cドライブ上でのパス
PC/C:/Program Files/Google/Chrome

バックアップドライブのパス
PC/E:/FileHistory/ユーザー名/PCの名前/Data/C/Users/ユーザー名/ドキュメント、ダウンロードなどのファルダ

環境
windows11 home





書込番号:25775560

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2024/06/17 09:16(1年以上前)

「Chrome ブックマーク 保存場所」でネット検索してください。

私はChromeを使用していないため確認できないので。

書込番号:25775746

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2024/06/17 09:23(1年以上前)

Googleのアカウントで使っているのなら、クラウドに保存されているのでバックアップの必要は無いと思いますが。
そういう話では無い?

書込番号:25775753

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スライドマスターの解除

2024/06/03 09:26(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > PowerPoint 2021

スレ主 たけKKCさん
クチコミ投稿数:59件

スライドマスターを解除してスライドを完成させたい。
スライドマスターで資料を作成しましたが、使いづらいのでスライドマスターを解除したい。
これまで作成したスライドは残したいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:25758633

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2024/06/03 10:06(1年以上前)

左横のスライドマスターが邪魔くさいと思うなら、表示タブで標準をスライド一覧に変更してはどうでしょうか。

書込番号:25758666

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 たけKKCさん
クチコミ投稿数:59件

2024/06/13 15:06(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
うまくいかないのですが今後の参考にさせて頂きます。

書込番号:25770770

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング