オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10799件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

印刷

2017/01/29 02:11(1年以上前)


オフィスソフト > KINGSOFT > KINGSOFT Office 2016 Personal

クチコミ投稿数:21件

kingsoft spreadsheetsで作成したものを印刷したいのですが出来ません。
プリンターは受信し、印刷動作しますが白紙で出てきます。
ためしにネット画面を印刷したら、きちんと印刷しました。
設定が必要なんでしょうか?

書込番号:20611839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/01/29 09:48(1年以上前)

ソフト側の設定とプリンタ側の設定を見直してみる。

書込番号:20612314

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キングソフト オフィス

2017/01/21 15:15(1年以上前)


オフィスソフト

クチコミ投稿数:4582件

https://www.kingsoft.jp/office/switching/
アップデートできるみたいです。 日にちが決まっているみたいです。

書込番号:20589275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エクセルのパスワードが解除できません

2017/01/15 10:38(1年以上前)


オフィスソフト

クチコミ投稿数:66件

5年ほど前にウインドウズXPでエクセルは2000を使用して家計簿をつけていました。そして、ブックにパスワードをつけておりました。現在はウインドウズ8.1でエクセルは2013を使用しております。5年ほど前のエクセルのデーターをUSBで現在のパソコンに移動し
パスワードを入れてみましたがパスワードが違うというエラーが出て開けません。5年も前えですから途中でパスワードを変更したのかもしれません。そこでフリーソフトを片っ端から利用してみましたが全く開けません。エラーメッセージが出るか反応がないかという結果ばかりです。マクロとかよくわかりませんが設定もしました。有料のソフトを試そうかとも思いましたが、お金を出したのに結果反応なしではと悩んでおります。後は業者に依頼するしかないかなと思っておりますが、このようなご経験をされた方がおられましたら、お知恵をいただきたく投稿いたしました。

書込番号:20570643

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/01/15 12:10(1年以上前)

ファイルを開くときにパスワードが必要な読み込みパスワードを設定している場合は、総当たり式にパスワードを調べていく必要があります。
パスワードの桁数が多いと、膨大な時間がかかります。
数桁くらいなら一瞬ですが、桁数が多いと、何日もかかるかもしれません。反応がないのは、処理が進んでいるだけかもしれません。

読み込みパスワードに対応したフリーウェアとしては例えば以下。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/business/se178861.html

業者に依頼する場合は、基本的に解析が成功した場合のみ料金が発生します。
安いところなら数千円くらいからやってくれますよ。

書込番号:20570925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2017/01/20 19:14(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。返信が遅くなってすみません。教えていただいたフリーソフトはエクセル98〜2000対応でしたがやってみましたがやはり途中でエラーが出てしまいました。私のエクセルは2013です。3000円くらいで解除してくれるという業者を教えていただけないでしょうか。

書込番号:20586668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

主語を入れないと・・・

2017/01/06 08:24(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2017 バージョンアップ版

スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:632件

バージョンアップの案内が来た。
今度のATOKは、ディープラーニングらしいけど、
旧バージョン ATOKでも主語を入れれば正確に変換される。

LINEとか話し言葉なら役に立ちそうだね。

書込番号:20543505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2017/02/04 12:49(1年以上前)

ATOK 2017 for Windows無償試用版 (30日)
http://www.atok.com/try/

ATOK2017 無償試用版 (30日)を試してみました。
ATOKメニューは今使っているATOK2013と同じでした。
見た目は全く変わり映えしないと言うのが第一印象です。

ATOKディープコアエンジンに期待したのですが
ATOK2013では1回で学習効果が反映されるのに
なぜか2〜3回繰り返さないと反映されない事があります。
一気に購入意欲がなくなりました。

ATOK2013は電子辞書を組み込んで使っています。
大辞泉とジーニアス和英辞典、ジーニアス英和辞典などを組み込んでいます。
変換時に辞書を引いて意味を調べられるので便利です。

Google 日本語入力も良い印象でしたが電子辞書が無いのが残念です。

Google 日本語入力 ダウンロード
https://www.google.co.jp/ime/

書込番号:20628859

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信16

お気に入りに追加

標準

今回 Getしました (^_^)

2017/01/03 23:30(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2016 ダウンロード版

基本的にクラウド何者で 物体もの優先の私めですが
今回はとうとうGetしました。

Get後に高速USB3.0メモリに保管。
インストールはそこそこ時間が掛かりましたね。
画像1の画面では10分以上経過して完了。

1ライセンスにつきPC2台OKでサブ機にも使用。
メニューバーの違いに何か文字や全体が
大きくなり私めには見やすいですね。

現在 挙動不審なし
2013同様いつものようにデスクトップに
ショートカットを出しときました。

Outlookも見やすく速くて快適であります。
正月あけに探求使用予定です(^_^)

詳細使用後に また書き込みレビュします。

書込番号:20537003

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2017/01/03 23:39(1年以上前)

これもMSアカウント必要なんですよね?

めんどくさいからMSアカウント削除依頼して一年経ちますが・・・

書込番号:20537032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 Office Professional 2016 ダウンロード版の満足度5

2017/01/03 23:48(1年以上前)

こんばんワン!

物体もの以外は家内の担当なのよね。
ほんと面倒くさいね。
私めのMSアカウントも現在不明。

Windows10もすべて家内の担当よ。
物体ものは私めの担当であります。あなた

書込番号:20537054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2017/01/04 00:19(1年以上前)

-オリエントブルーさん-

心強い奥様に支えられて幸せ者ですなぁ〜
DIY精神の方が優先してしまうので、PC関連を第三者へ頼むのは無理ですね。


俺もOffice2016買う準備しなくちゃならないけど・・・

書込番号:20537145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件 Office Professional 2016 ダウンロード版の満足度5

2017/01/04 00:22(1年以上前)

ガンバ!∠(^_^)

書込番号:20537150

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2017/01/04 00:30(1年以上前)

Office 2013 ProfessionalはOffice Professional 2010 アップグレード優待版が有って限定期間中にアップグレード出来ましたが、Office 2016ではアップグレード版が無くなり、Professiona版が高価で買えなくなりました。

書込番号:20537163

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2017/01/04 00:34(1年以上前)


これです。
http://review.kakaku.com/review/K0000107180/#tab

書込番号:20537172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件 Office Professional 2016 ダウンロード版の満足度5

2017/01/04 00:55(1年以上前)

こんばんワン!

ほんと これやAdobe関係には大変です。
2013は無くなる前にDVD版をGetしましたが
こいつはね〜。

ま〜うちは家内のヘソクリから購入でありますが
安くなってほしいですね。ほんと

書込番号:20537209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 Office Professional 2016 ダウンロード版の満足度5

2017/01/04 08:43(1年以上前)

今引き出し確認も2013もパッケージの中はキーのみでしたわ(笑)
いや〜忘却状態です。

PhotoShop CS6が最後のパッケージDVD版でした。

書込番号:20537646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:34件 空気抜きのBD計測添付板 

2017/01/04 08:55(1年以上前)

>オリエントブルーさん

Office2013と何が変わったのか良く分かりませんが、Office365を契約しているのでOffice2016を使用しています。
ライセンスの管理がMSアカウントでできるので便利で良いですね。

書込番号:20537664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件 Office Professional 2016 ダウンロード版の満足度5

2017/01/04 09:27(1年以上前)

おは〜!  おひさ空気抜きさん

明けましておめでとうございます。
いつも拝見していますよ。
今年も宜しくです。あなた

これも こなれた価格できてくれたらうれしいが
なかなかにお高いので大変です。

書込番号:20537726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2017/01/04 11:54(1年以上前)

-オリさん-

このOfficeも含めてメディア形式ソフトが少なくなると、逆にオリさんの場合はインストール用ファイル置き場に、今まで買い揃えたUSBメモリーやSSDが益々活きてきますね。

俺の方はシステムと完全分離したローカルディスクに、専用のインストール用ファイルの置き場を常駐させて、予備機のローカルディスクと他のHDDなどに拡散保存しています。


原油先物も値上がりしたし、株価と為替上昇なのでどうなる事やら('A`)イマイイカンジニカブウリサバイテイルオレ

書込番号:20538030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 Office Professional 2016 ダウンロード版の満足度5

2017/01/04 14:13(1年以上前)

お〜す!

>今まで買い揃えたUSBメモリーやSSDが益々活きてきますね。

そういう事でありますね。
私めもそのために大容量のUSB.3.0メモリーは大活躍ね。
ソフトにデーターは分散保管しとりますよ。あなた

書込番号:20538334

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2017/01/04 20:18(1年以上前)

オフィスソフト高いなぁ〜 (>_<)

書込番号:20539341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件 Office Professional 2016 ダウンロード版の満足度5

2017/01/04 21:50(1年以上前)

あけおめ ことよろ m(_ _)m Greenさん

そう ほんとお高いです。こなれてほしいですね。

書込番号:20539706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2017/01/05 00:53(1年以上前)

サブスクリプション形式のOfficeが1年間1.2万円としても、10年の使用期間の合算よりは安いと思いますよ。
延長サポート期間まで使う物欲に囚われない人でしたら、6〜7年間使用した場合、この値段でも充分に元は取れるものだと思います。

【物欲】に思考と理性を支配されなければね('A`)MSハコンゴドウナルノカワカラネェケドサ

書込番号:20540261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件 Office Professional 2016 ダウンロード版の満足度5

2017/01/05 22:43(1年以上前)

Outlookも明るく大きく見やすいですね。良い(^_^)

書込番号:20542659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト

クチコミ投稿数:61件

初めまして
オフィスの使い方で大変困っております(涙)
皆様のお知恵を頂けると幸いです。
なにとぞ、宜しくお願い致します。

パソコン A機
Win7 Home 32Bit  Office2003

パソコン B機
Win10 Home 64Bit Office2016  の2台を使用しております。

エクセルデータの事で困っております。

B機のエクセルを A機に合わせ 97−2003の拡張子で使用しております。

A機 B機 共にエクセルデータがあり 合わせました。

A機で合わせたデータに書き込みをしても データはずれません。

B機で合わせたデータに書き込みをすると、A列に書き込んだ物が上下にずれ
D列からK列のデータが上下に入れ替わったりします。

A列に何も書かないで B列からK列に書き込みをすると ずれません。

なぜ この様な現象が起きるのでしょうか?

どうぞ、宜しくお願い致します。

書込番号:20499159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/12/20 12:13(1年以上前)

原因はわかりませんが、A機にoffice2003互換機能パックを適用して、上位形式のファイルを開くという方法で解決出来ませか?

互換機能パックが今でも入手できるかどうかは調べていませんがm(_ _)m

書込番号:20499186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/12/20 12:28(1年以上前)

正確な回答としては記憶が定かでないのでご了承下さい。
確かoffice2003から2007で大きく変わって、あらゆる面で互換性が無くなったと思います。
(読込み書き込みは可能)
office2007と2016も互換性が危うい状況ですね。

装飾やSheetの行列数も違いますし、2007以降で2003迄のファイルを編集すると
互換性チェックのウインドウが出まくるのはその為です。
ズレるとか罫線が違うとかザラに出ると思います。

また、office2003はとっくの昔にサポートが終了しているので、使用し続けるのはセキュリティ上
好ましくないです。
マクロウイルスの媒介元にもなるので。

書込番号:20499216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2016/12/20 23:36(1年以上前)

やせ太郎さん
早速のお返事 有難う御座います。

きっと 誰も書いて頂けないで 終わるんだろうなぁ〜と思っていたんで
ちょっとした アドバイスでも嬉しいです。

調べた所、有りましたので試してみます。

これで 上手く行くと幸いです。

ご丁寧に有難う御座いました!!

書込番号:20500800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2016/12/20 23:47(1年以上前)

Re=UL/νさん

アドバイス有難う御座います。

一応 マクロと言う事だと思うんですが・・・調べても 何も出て来ないんですよね・・・

データは表に出さず 自分が参照するのみなので 大丈夫かな?と思い使っています。

やせ太郎さんの 言っている事をやって駄目なら Office等を変えるしかないですね。

私の様な 初心者にとっては 何でも 書いて頂けるだけで とても 嬉しく思えるものです。

ご丁寧な書き込み 有難う御座いました。

書込番号:20500825

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング