オフィスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オフィスソフト のクチコミ掲示板

(10801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

「一太郎2015」を試す

2015/02/20 13:37(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2015 プレミアム バージョンアップ版

スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 一太郎2015 プレミアム バージョンアップ版のオーナー一太郎2015 プレミアム バージョンアップ版の満足度4

30周年記念の最新「一太郎2015」を試す
- 昔懐かしい「一太郎dash 30th」付属の記念パックがおすすめ
http://news.mynavi.jp/articles/2015/02/20/ichitarou2015/

個人的にはdashを完全なテキストエディタとして登場してくれたら、
欲しくなったかもです。 ※機能は秀丸以上で

書込番号:18498133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:8件 今買いたいもの 

2015/04/05 03:48(1年以上前)

そうですね。実際は、一太郎dashは1回起動してそれで終わりでしたね。
テキストエディタならばまだ使い道がありましたね。

書込番号:18649573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

windowsタブレットの付随品

2015/04/04 13:19(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2013

クチコミ投稿数:64件

winタブを買ってofficeもついてきたのですが、使用する予定がありません。
買い取りショップなどで売却するのはライセンス違反になるのでしょうか?

書込番号:18647261

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/04/04 13:23(1年以上前)

当然、ライセンス違反です。
そもそも、まともな店では買い取ってくれません。

書込番号:18647271

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazonで3000引き

2015/03/29 10:57(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home and Business 2013

クチコミ投稿数:364件

2月ごろからやってたらしいですが
2015年3月31日
までクーポンを別途入力すると3000引きでした

パッケージ用クーポンコード:MSDL3000
ダウンロード版クーポンコード:MSFP3000

パッケージが24552円です。
ダウンロードなら更に2000円ほど安いです

書込番号:18627180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ご購入者の方でわかったら教えて下さい

2015/03/26 19:29(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2013

スレ主 もりぃZさん
クチコミ投稿数:83件

お世話になります。
現在購入五年以上のパソコンを使用しております。そろそろ買い換えを検討しており、オフィスソフトのインストールされていない物を最安値で購入出来ればと思っております。
現在使用のPCは購入時にOutlook、Excel、Wordがインストールされておりました。しかしOutlookは使用をしないのでExcelとWordのみを安く購入出来ればと考えてます。それぞれの単体ソフトを購入すると、結局こちらのソフトと同額になってしまうので何かお安く購入する方法があればご教授下さい!
また両ソフトのみをインストールしたPCなど販売されていることはあるのでしょうか?
精通された方御指南宜しくお願い致します!!

書込番号:18618407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2015/03/26 19:37(1年以上前)

>また両ソフトのみをインストールしたPCなど販売されていることはあるのでしょうか?

Office統合ソフトは、Outlookを含んでいるので、Word、ExcelのみプリインストールしているPCは販売されていません。

書込番号:18618434

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/03/26 19:39(1年以上前)

パッケージ版Officeを安く買う方法は無いですね。
相場より明らかに安いのは、正規品で無かったりと手を出さない方が良いですし。
キャンペーンで3000円キャッシュバックをMicrosoftでやってるので
そのくらい。

または、年払いのOffice 365 Soloなら約1万2千円/年

書込番号:18618444

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/03/26 20:45(1年以上前)

>また両ソフトのみをインストールしたPCなど販売されていることはあるのでしょうか?
==>
Win3.1の大昔はあったが、今は Word, Excelのみ添付というのはない。
でも、MSの戦略で、 Widows, Word, Excel込みの MS Officeをほぼ無料同然でメーカに提供する場合がある。
結果としてPC本体が格安で売られる。

なので、2万円前半(このソフトと同じくらい)で、MS Office(Word, Excel, etc...)付きの Windowsタブレットが売って

http://kakaku.com/item/K0000665019/ 

など。ノートPCではないのが残念だが...ノート形状のでも安いのはあった気がする。

書込番号:18618700

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/26 20:48(1年以上前)

LibreOffice
http://ja.libreoffice.org/

Apache OpenOffice
http://www.openoffice.org/ja/

↑個人で使うには互換オフィス(無料)でもいいんじゃないでしょうか?
ExcelやWordも編集できますし使い勝手が悪くもありません。
自治体で互換オフィスを使っているところもあります。

書込番号:18618708

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/03/27 08:17(1年以上前)

>また両ソフトのみをインストール したPCなど販売されていることは あるのでしょうか?

WordとExcelのみがインストールされ、Outlookが入っていないパソコンは販売されていませんが、

Word、Excelを単独で買うよりも安く、Microsoft Office(Outlook付)がプリインストールそれているパソコンは販売されています。

安く買って、不要なソフトは使わない、という方法が安価に買う方法です。

書込番号:18620006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もりぃZさん
クチコミ投稿数:83件

2015/03/27 19:22(1年以上前)

皆様

的確な情報本当にありがとうございました!!
オフィスソフトがインストールされているPCの購入を検討する事にしてみます。
そこで質問続けで恐縮ですが、価格コムでオフィスがプリインストールされているPCを検索する事は可能でしょうか?
私の知りうる限り絞り込み検索にはそのような項目は無く、表示されているPCはプリインストールされていない物ばかりと言う印象です。探し方が悪いのでしょうか??
ご教授頂けますと大変助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:18621418

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/03/27 19:25(1年以上前)

http://kakaku.com/specsearch/0020/

詳細スペック検索にあるよ。

搭載ソフト‐統合ソフト

書込番号:18621430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Office2010のアップデートで重くなる

2015/03/26 01:08(1年以上前)


オフィスソフト

ここ3ヶ月ほど前からYoutubeの起動が遅くなり、さらに動画閲覧では頻繁にダウンロードが遅れ、またクラシックシェルの起動ではフリーズが発生。
OSがおかしくなっているのかと思い、昨日Windows8.1をクリーンインストールしました。
OSに続いてOffice2010をインストール、その後OSのアップデートを完了。
次にOffice関連のアップデートが数十項目ありそれも完了。
Officeのアップデートが完了した時点から冒頭に書きましたYoutubeが、そしてクラシックシェルで同じ症状が発生です。

どうやらOfficeをアップデートを行い、最新の状態にするとこうなることが判りました。
先輩御諸氏はどうですか?Officeのアップデートでマシンがおかしくなってませんか?
復元を使い、今はアップデート前の状態に戻し、Youtubeもクラシックシェルも通常に起動します。
例の《KB3033889》も関連あるかと思い、それはクリーンインストール前の状態の時削除しました。
それでも相変わらずYoutubeとクラシックシェルで重い状態でした。

それでクリーンインストールに至ったわけですが、それでもやっぱりOfficeをアップデートすると同じ結果に。
SSDに原因があるかと思い、Intel520、530の双方で試しましたが結果は同じです。
(Windowsの)メモリーテストは異常無し、OCCTを30分走らせても異常無し、重いゲーム中も問題無しです。

まとめると
OfficeをアップデートするとYoutubeとクラシックシェルがおかしくなる、ということです。
IE11の動きもやや緩慢になるようでもあります。

書込番号:18616444

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/26 01:14(1年以上前)

ここの掲示板ではあまり報告が無いですね。
ある特定の条件下でOffice2010のアップデートが引き金になって起きているかもしれません。

こちらもWindows8.1+Office2010のPCがありますが、アップデート後も特に何もエラーは起きていません。

書込番号:18616460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件

2015/03/26 01:26(1年以上前)

>ここの掲示板ではあまり報告が無いですね
そのようですね、色々検索したのですけど事例が見つかりませんでした。

今まで試したこと
・メモリーテスト他、上に記載
・マザーボードのBios新旧入れ替え
・SATAケーブルの入れ替え
・同コネクターの入れ替え(このマザーは6Gb/sは2つだけだが)
・Disk Informationで観察
・DiskMarkで速度観察
それぞれ異常らしきものは見つかりませんでした。
今はOfficeのアップデート項目は全て“非表示”にしています。
何でだろ?判りません。

書込番号:18616481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件

2015/03/26 01:41(1年以上前)

試したこと追伸

・IE11を使わず、FirefoxだとYoutubeに関しては問題無し
・Windows 8のIE10でも問題無し(これも二つのSSDにWindows8をインストールして実験)
つまり、IE11でOfficeアップデートでおかしくなるようです。

書込番号:18616500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28889件Goodアンサー獲得:254件

2015/03/26 08:27(1年以上前)

まいどです!

YouTube視聴は私めもIE11たまに固まったりしますね。
Office2013のアップと関係ありなのかな?
即再起動してます。
面倒くさいので原因究明せずほったらかしです(笑)

書込番号:18616836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件

2015/03/26 09:51(1年以上前)

おはようございます。
そうですか、オリさんのマシンでも似た症状があるのですか。
IE11でおかしくなりFirefoxだと問題無しです。
先ほど、停止してたOfficeのアップデートを実行したら、やっぱりYoutubeで起動が遅くなりました。
しかたないから暫くこのまま使ってみますね。

昨日時点でもWindowsアップデートの項目に例の《KB3033889》が含まれており、案の定タスクバーがフリースです。
修正パッチが配布されてますけどそれは使わずにKB3033889自体を削除しました。

書込番号:18617030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件

2015/03/26 22:17(1年以上前)

IE11の常用を止めて、Firefoxを使うことにしました。
Officeのアップデートについては触れられていませんが、IE10,IE11とYoutube関連の不具合は色々あるようですね。

https://www.google.co.jp/#q=ie11+youtube

書込番号:18619069

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

10650円

2015/03/19 13:52(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック

あしたアマゾンでタイムセールやるみたいですね!
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004478OOY/ref=s9_top_hm_b4T2W_g65_i3

書込番号:18594744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2015/03/20 00:28(1年以上前)

いきいき栃木っこさん 情報ありがとうございます。
さらに、[1,500円OFF] キャンペーン併用(レジに進んでクーポンコード [MSFP1500] 入力で割引き)し、
9150円で購入する事が出来ました!

書込番号:18596500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/20 06:37(1年以上前)

情報有難うございます。私も買いました。

1500円OFFクーポンの他、「まとめ買いで最大3000円OFF」セールというのも併せると、もっと安く買えます。
これは対象商品の他、amazonで1000円以上購入すれば自動で適用されるようです。

私の場合、この商品と、伊右衛門抹茶入り玄米茶@388円×2個と、眼鏡用精密ドライバー526円を合わせて買うと、なんと合計 7,952円で購入することができました。

割引額の詳細が今一つ判明しませんが、このセールを利用しない手はありません。

書込番号:18596788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/03/20 13:20(1年以上前)

こーじんMさん 情報ありがとうございます。

「まとめ買いキャンペーン」というのもあったのですね!!??
それは是非活用させて頂きたいと思います!
まだ時間、在庫に余裕があるようなので、先の注文をキャンセル→再注文に挑戦してみます。
上手くできますように…

書込番号:18597655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/03/20 15:20(1年以上前)

何度もすみません!
その後、先の注文をキャンセル→クーポンの再使用が出来るのか心配だったので、
念の為、家族の別アカウントから注文し直し、無事お安く購入出来ました。

ご参考までに…
本品といつも購入している日用品1291円の2点を注文し、7459円割引後、7941円で決済。
割引額7459円の内訳は、
タイムセール割引 3459円、クーポン割引 1500円、まとめ買いキャンペーン割引 2500円でした。

「キャンペーン:お好きな商品とOfficeをまとめ買いで最大3,500円OFF」についてですが、
Amazonに問い合わせたところ、本品では残念ながら、「3500円割引」ではなく、「2500円割引」とのことです。
(もっと明確に表記するようAmazonにお願いしました。)

とはいえ、今回、充分過ぎるほどお安く買えましたので大満足です!
いきいき栃木っこさん、こーじんMさん、 ありがとうございました。

書込番号:18597882

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/03/20 15:51(1年以上前)

画像の様に何故か自分の場合はクーポンコード [MSFP1500]がはじかれてしまいます。
それでも、まとめ買いで安くはなるので買いたいのですが
代引きじゃダメなのかな?

現在はOffice for Mac 2016 ぷれびゅ-版を利用出来ており
2011のサポート終了も遠くないので
要るかどうかは微妙ですがw


書込番号:18597928

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング