ビジネスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビジネスソフト のクチコミ掲示板

(1890件)
RSS

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビジネスソフト > Adobe > Acrobat 8 Professional 日本語版

スレ主 blackdiskさん
クチコミ投稿数:29件

Webブラウザ上でのPDFの閲覧にAdobe Reader を使用できません。Readerは終了します。ブラウザを終了してからやり直してください。と表示されます。
Acrobat 8 Professional 日本語版と最新のacrobat readerを混在させ、Windows7,64ビット、デスクトップ型を使用しています。
どうしたら、良いでしょうか?ネットで調べても、沢山回答があり、どれが該当するのか?解りません。

書込番号:15773498

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/02/16 18:18(1年以上前)

http://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/cpsid_91552.html

こちらを順番にやってみて下さい。

書込番号:15773637

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 blackdiskさん
クチコミ投稿数:29件

2013/02/16 18:35(1年以上前)

ご教示頂き、有難うございました。
下記により直りました。

A-3. 「PDF をブラウザーに表示」オプション
1. Acrobat または Adobe Reader を起動します。
2. 以下のいずれかの操作を行います。
Windows
編集/環境設定を選択します。
3. 画面左側のリストから「インターネット」を選択します。
4. 「PDF をブラウザーに表示」のチェックをはずし、「OK」をクリックします。

書込番号:15773727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

価格.com パスワード忘れ

2013/02/13 12:18(1年以上前)


ビジネスソフト

スレ主 sakurabitoさん
クチコミ投稿数:14件

価格.com パスワード忘れて新規登録したらメールアドレス使われていますと赤字がでて
進めない。おかしくないといって送ったらあなたのメールアドレス登録されています
と返信メールくる。パスワードわすれたから開けないのに、なんで新規登録できないの
普通は返信メールでパスワード送ってくるけど

書込番号:15758744

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/02/13 12:23(1年以上前)

それはココ、ビジネスソフトの話題なの?

書込番号:15758762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2013/02/13 12:28(1年以上前)

カテが違ってるけど
価格.comご利用ガイド - 価格.comID

http://kakaku.com/help/faq.asp?FaqCD=14

「メールアドレスを今一度ご確認いただき、パスワードの再設定もお試しください。」
は出来なかったの・・?

書込番号:15758779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:599件

2013/02/13 12:29(1年以上前)

>なんで新規登録できないの

同じアドレスで複数のHNを持たれても困るからね。

書込番号:15758781

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/02/13 12:30(1年以上前)

価格.com ID利用規約により、同一人物が複数の登録ユーザー登録を行うこと
を禁じています。

なのでメールアドレス1アカウントに登録出来るIDは1つです。

パスワードを忘れた場合の対処方法があるので挙げとく。
http://kakaku.com/help/faq.asp?FaqCD=17

※無闇矢鱈と新垢を作らないこと。

書込番号:15758783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/02/13 12:32(1年以上前)

でも投稿出来たのだから、新規登録出来たのでめでたしめでたしですね。

書込番号:15758788

ナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/02/13 13:15(1年以上前)

昔、毎回名前変えていた常連さんが居たけど、今はダメなのか。
変えたことないから知らんけど。

書込番号:15758926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ダウンロード晩につき。

2013/01/08 11:52(1年以上前)


ビジネスソフト > Claris International > FileMaker Pro 12 PKG-FTS

スレ主 漢方医さん
クチコミ投稿数:105件

こちらで良いのか、分かりませんが、失礼して。

ダウンロード版を購入した場合。
将来、ハードを変えたいとか、故障した場合、
何年経っても、再度、ダウンロード出来たりするのでしょうか?

書込番号:15588980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/01/08 12:06(1年以上前)

ダウンロード版はそのソフトをダウンロード時にメディア(HDDやDVDやUSBメモリなど)に保存できますので、問題ないです(ライセンスキー(プロダクトキー)もお忘れなく)

書込番号:15589024

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28122件Goodアンサー獲得:2468件

2013/01/08 12:11(1年以上前)

メーカーによって異なります FileMaker に問い合わせてください。
一般的には,ダウンロードしたファイルを,DVD BD 等に複数保存
しているケースが多いかと思います。

書込番号:15589044

ナイスクチコミ!0


スレ主 漢方医さん
クチコミ投稿数:105件

2013/01/21 23:54(1年以上前)

ダウンロード版購入して、いろいろ分かりにくい点が有ります。
申し込んだ日が1/8で、お金を振り込んで、ライセンスキーの入ったメールが来たのが、1/17です。

ところが、ダウンロード期限が有ります。お金を取っておいて、期限ってどうかと思います。
申し込み時に、表示は無かったと思います。14日間なので、1/8を起点ならば、22日で明日です。
で、ダウンロードしてインストールしました。バックアップについても、検索結果で分かるのは、DVDのケースだけですが、macは最近DVDドライブが有りません。16GのUSBメモリに入れましたが、少し不安です。fmp~.dmgと、FMP read meをバックアップしました。これで良いのかなあ。USBの故障に備えて、さらにバックアップする際に、dropboxや、amazon cloudなどに、乗せて良いのでしょうか。

macで使うか、winで使うかを決めきれてないので、windows版も、インストールしておきたい(両方使うつもりは無い)
のですが、規約の日本語が難解で、出来るのかが分からない。取りあえず、未使用で、ダウンロードだけしておくのは、
可なのでしょうか。

書込番号:15652891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/01/22 11:08(1年以上前)

ダウンロードだけしておくのは、可なのでしょうか。
↑ダウンロード期限なので、ダウンロードして保存しておけばいつでもインストールはOKという事になります。(インストール期限ではないですから)

書込番号:15654298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

JPEG画像をPDFにまとめたい・・・

2012/12/31 13:40(1年以上前)


ビジネスソフト > ジャストシステム > JUST PDF 3 [作成・高度編集・データ変換]

クチコミ投稿数:146件

PDF NOWと本製品のどちらかを購入対象にしているのですが、本製品の場合、
単体または複数のJPEGやPNG画像等も含めて、異なるファイルを一括してPDF化出来るか
メーカーのHPからは曖昧でした。HPには「様々な異なるファイルから」可能とは
ありました。

 JPEG画像をPDFに出来るか知りたいです^^。

書込番号:15551699

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/08 13:57(1年以上前)

会社なので、ちょっと試した程度ですが、複数のJPGファイルからのPDF作成はできました。Excel・Word・JPG等の異なる種類のファイルからでも作成できました。

書込番号:15864692

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件

2013/03/15 12:35(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました^^。

書込番号:15894436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビジネスソフト

クチコミ投稿数:1件

Shade12poessionalソフトの未開封のものがあるんですが、使わなかったので買い取り先をさがしています。
どこかよいところをご存じの方は教えていただけませんでしょうか?
秋葉原とかなら近いのですが、お願いします。

書込番号:15416937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビジネスソフト

スレ主 ebi-sさん
クチコミ投稿数:3件

回答欄の数字や、設問部分に〇を付けた部分をスキャナーで使って読み取とって、エクセルなどに一覧出力してくれるようなソフトを探しています。
集計は、エクセルを使う予定なので、集計機能は必要ありません。

回答用紙 A4片面1枚、質問数70問(1件当たり)、回答数1,000件の処理になります。

要領としては、スキャナーで連続取り込み → アンケート用紙の回答部分だけ(70問)を選択 → その部分のOCR化 → 一覧としてエクセルに出力 といったような手順で集計に掛かれればと思っています。

マークシート形式はないので、それ以外のソフトで何かあれば、教えていただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:15398991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/27 18:03(1年以上前)

スキャナでマークシートを読み取るなら”OMRソフト”で検索を。
OMR=Optical Mark sheet Reader。

書込番号:15399347

ナイスクチコミ!0


スレ主 ebi-sさん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/27 18:24(1年以上前)

Hippo-crates様

早速の返信ありがとうございます。
ただ、残念ながら今回はマークシート以外で探しています。

当然専用のソフトがあるとは思っておらず、いろいろ探しています。
帳票を読み込むようなソフトで可能かと思い探していますが、まだ見つかっておりません。

ヒントだけでも結構ですので、また何かございましたらよろしくお願いします。

書込番号:15399401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/27 18:45(1年以上前)

設問にYesなら○をNoなら×をつける形式なら可能だが、Noが空白だと”データが無い”と認識し読み飛ばされて出力されるデータ個数そのものが減ってずれてしまう。
そういうことを防ぐには原稿の中のマーク枠の位置を前もってソフト側に認識させておいて、その枠内にマークがあるか無いかの条件判断させる必要がある。そのためにはソフトで原稿を作ってそれを印刷するしかないということ。

書込番号:15399496

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ebi-sさん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/28 09:53(1年以上前)

Hippo-crates様

たびたび返信をいただき、ありがとうございます。
やはり難しいですか・・・
アンケートを作るときに気が付いていればよかったのですが、後の祭りでした。

もう少し、探してみます。

書込番号:15402258

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)