ビジネスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビジネスソフト のクチコミ掲示板

(1890件)
RSS

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビジネスソフト > Adobe

クチコミ投稿数:39件

困っています。
手元にacrobat6があるのですが、中身に違いがあると通常版を買わざるをえません。できれば安いアップグレード版が良いのですが、中身に違いはありますでしょうか。

書込番号:7380490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2008/02/12 16:15(1年以上前)

質問者です。acrobat8に関してです。ご回答お願いします。

書込番号:7380556

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/02/12 16:47(1年以上前)

ない
ただ単に前のVerを持ってるか聞かれるかどうかってだけ
ってか普通に考えれば分かるはずだけど・・

書込番号:7380664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ビジネスソフト

スレ主 nestuさん
クチコミ投稿数:51件

愛用のPCも5年を過ぎ,そろそろ買い替えを検討中なのですが,
現在使用中のOFFICE2003を引き続き,使いたいと思っているのですが
購入したとき,すでにデスクトップとノートPCの2台で認証を済ませています。
今のデスクトップを破棄して新しいデスクトップにインストールしても認証は
無理なのでしょうか?引き続きこれからも2003を使いたいのですが・・・・
2007には移行したくないのですけど・・・

書込番号:7295395

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/01/26 11:09(1年以上前)

nestuさんこんにちわ

お持ちのOFFICE2003が製品版(店頭で売られているパッケージ品)でしたら、お書きのように以前のPCからアンインストールして新しいPCにインストールし直すことで、使用可能だと思います。

書込番号:7295414

ナイスクチコミ!0


スレ主 nestuさん
クチコミ投稿数:51件

2008/01/26 11:51(1年以上前)

あもさん さっそくのお返事ありがとうございます。
店頭購入の製品版です。細かいことをお聞きしますが,旧PCのアンインストール
の証拠はどのようになるのでしょうか?認証は事情を話せる電話になるのでしょうか?悪質に考えると,アンインストールしたと言ってもう一台に2003を認証で
きてしまうことになりませんか?

書込番号:7295558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/01/26 12:07(1年以上前)

オンライン認証をしてみて、駄目だったら電話認証で大丈夫なはずです。

こういったものは悪用しようと思えばいくらでも悪用できます。
無免許で運転しようと思えば誰でも出来ますが、実際につかまるかどうかは運ということとちょっと似ています。

見つかれば罰があります。

書込番号:7295628

ナイスクチコミ!1


スレ主 nestuさん
クチコミ投稿数:51件

2008/01/26 12:21(1年以上前)

かっぱ巻さん,ありがとうございます。
そうなんですか。認証のシステムってもっと厳格で不正を許さないものと思っていて,PC買い替えの時などに不安を感じていました。買い替えても2003が使えそうで安心しました。
余談ですが,OFFICE2003の完成度や安定度は高くて,これ以上望むことは個人的には感じていません。

書込番号:7295671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/02/06 16:47(1年以上前)

コメントします(^^)

私が、以前同じようにパソコンを買い換えた際は、新しいパソコンにインストールし、認証を電話で行い、通常でしたらすべて自動音声で完了するのですが、「しばらくお待ち下さい」のガイダンスの後にオペレーターの方に繋がりました。

既に登録済です。と言うような事を言われますので、リカバリーしたので、再インストールしたいと言ってください。
「そのOFFICEは、パソコンについてきたものですか?」
っと聞かれますので、「そうです」っと答えると「手続きします」と言ってもらえます。
現在、OEM版のOFFICEは、単品での販売が出来ませんので、どのように入手したのかを聞かれます。

参考になればお試し下さい(*^。^*)

よろしければ、ブログ見てください(^_-)-☆
http://kouoideyasu.blog.shinobi.jp/

書込番号:7351160

ナイスクチコミ!0


スレ主 nestuさん
クチコミ投稿数:51件

2008/02/06 20:48(1年以上前)

ありがとうございます。新しいパソコンを購入したら試してみます。何とか使えそうで安心しています。

書込番号:7352020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ライセンス認証・・・

2008/01/22 23:54(1年以上前)


ビジネスソフト

クチコミ投稿数:3件

パソコンの調子が悪くなって、リカバリーをしたのですが、officeのライセンス認証を受けるよう指示画面が出ました。で、電話で(自動応答)認証を受けたのですが、エラーになってしまいました。ネットでも出来る様なのですが、事情によりまだネットが開通していませんで・・・。
以前のパソコンのときは(win98でoffice97)リカバリーをしても、認証要求は無かったのですが・・・。
やはり、ネットで認証を受けないといけないのでしょうか?あと14回程officeを開くと回数切れになってしまうのですが・・・

書込番号:7281196

ナイスクチコミ!1


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/01/23 07:21(1年以上前)

も一回電話して係員に訊いたらええねん。

Office 97やWindows 98の時はプロダクトアクティベーションというもの自体がありませんでした。
なのでライセンス外の使用のやり放題だったわけです。
それを阻止しようと始めたのがアクティベーションです。
Office 2000の頃からアクティベーションが導入され、今では主要製品に導入されています。

書込番号:7281958

ナイスクチコミ!0


kazusa.nさん
クチコミ投稿数:9件 上総の写真 

2008/01/25 15:12(1年以上前)

電話で再度トライする必要があると思います。

書込番号:7291853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/02/02 06:33(1年以上前)

お困りのようですね!もう認証出来たのかな?電話で認証すれば必ず大丈夫だよ♪しっかり認証キーをプッシュして♪しっかり認証キーを何回も聞いて間違えないようにメモ作戦!頑張ってね☆わからなかったら▼また聞いてね!

書込番号:7328693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アプグレードについて

2008/01/22 18:32(1年以上前)


ビジネスソフト > Adobe > Acrobat 8 Standard 日本語版 (アップグレード Acrobat 5.0/6.0 Standard/7.0 Standard用)

スレ主 HHRROOさん
クチコミ投稿数:1件

Acrobat6 Pro からのアップグレードは可能なのでしょうか?
Acrobat X standard用と書いてありますので…
アップグレードできるのか心配です。
よろしくお願いします。

書込番号:7279518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TIFFファイルの変換

2007/12/06 20:34(1年以上前)


ビジネスソフト > Adobe > Acrobat 8 Professional 日本語版

クチコミ投稿数:10件

FAXの受信データーをTIFFファイルにて閲覧する時にはまったく問題がなく、そのTIFFファイルを編集しようとすると、元の画像よりも横長の画像になってしまいます。
以前はAcrobat 6を使っていたのですが、その時はTIFFファイルを一度、PDFに変換してから、再度、JPEG形式で出力をして編集をすると問題がなかったのですが、Acrobat 8 にしてからは、Acrobat 6の時の作業をしても、横長の画像になってしまいます。
これは、何かしら設定を変えることで上手くできるのでしょうか?
アドバイスをいただけると助かります。

書込番号:7078505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ジャストスマイル3対応のOSについて

2007/12/01 11:55(1年以上前)


ビジネスソフト > ジャストシステム

クチコミ投稿数:65件

質問です。よろしくお願いします。
ジャストスマイル3を購入したのですが、箱をみたらびっくり!
「Win Meは利用できません」と横に書いてありました。もし、Meでインストールすると全く利用できないのでしょうか。
どなたか実際にやってみた方がいらっしゃたら教えていただけないでしょうか。
全くだめならジャストスマイルを買い換えるか、OSを入れ替えようかと考えています。が、OSの入れ替えは結構面倒なので躊躇しています。一部でも使えればよいのですが。。。

書込番号:7053576

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)