このページのスレッド一覧(全365スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年12月28日 20:58 | |
| 0 | 2 | 2005年12月14日 20:37 | |
| 0 | 1 | 2005年12月14日 14:59 | |
| 0 | 0 | 2005年12月11日 09:44 | |
| 0 | 0 | 2005年11月28日 09:23 | |
| 0 | 0 | 2005年11月26日 20:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
以前購入したパソコンに付属していたOFFICE2000のソフトを持っているのですが、これを今回自作で作ったパソコンに入れようと思ったのですが、プロダクトキーを捨ててしまってわからなくなってしまいました。
これは再発行してもらえるのでしょうか。
もしくは前のパソコンから今のパソコンにOFFICE2000ごと移動することはできるのでしょうか。
教えてください。
0点
yoshuaさんこんにちわ
>以前購入したパソコンに付属していたOFFICE2000
これはプレインストール版ソフトですので、購入された際のパソコンにライセンスが帰属していますから、ほかのPCにインストールしますとライセンス違反になります。
製品版の場合は、本人が使用するデスクトップ型PCとノートPCにそれぞれ1台ずつのインストールは許可されます。
http://www.microsoft.com/japan/licensing/vl/prod.mspx
それに、Microsoftではプロダクトキーの再発行は行ってくれません。
書込番号:4655197
0点
早速のご返信ありがとうございます。
よく分かりました。
新しいソフトを買うことにします。
書込番号:4656324
0点
ビジネスソフト > Adobe > Acrobat 7.0 Elements 日本語版
私は、「ファイル」→「印刷」→プリンタをPDFに選択→単ページずつ印刷(このとき要ファイル名変更)という手を使っています。
書込番号:4655596
0点
A3両面印刷程度の手作り(写真挿入)の軽易な部内広報誌を作成しようと思っております。おすすめのソフト及び説明本を御存知の方がおられましたら、教えて下さい。当方、一太郎11・ワ−ドXPは持っております。
0点
ビジネスソフト > メディアドライブ > やさしく名刺ファイリング PRO v.7.0 連続カラースキャナ付
たまってきた名刺の管理のため、近々、名刺用OCR付きスキャナの購入を検討しています。
Yodobashi.comで「名刺管理」の分類を検索すると、数社の数種類の製品しかヒットしないのですが、連続読み取りができる製品はこれだけのように見受けられます。
連続スキャンが可能であることもさることながら、読取速度、OCR精度やCSVファイルへの出力などソフト面も重要ですが、これらを比較検討して記事が見当たりません。
ひとまず、一番高価なこの機種を購入してお使いになっている方の評価や不満点についてのレポート、あるいは、これ以外の機種をお使いになっている方で他機種を推薦するご意見をいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
