ビジネスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビジネスソフト のクチコミ掲示板

(1890件)
RSS

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

使い方

2004/07/04 17:30(1年以上前)


ビジネスソフト > Adobe > Acrobat 6.0 Professional 日本語版

スレ主 あんパン食いたいさん

この製品を購入しインストールしました。

ですが何がなんだかさっぱりわかりません。
アドビサイトのツアーも見ましたが
意味不明です。

これでいったい何するんでしょう?

書込番号:2993247

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/07/04 17:32(1年以上前)

冗談ですよね?

書込番号:2993254

ナイスクチコミ!0


おたずねものさん

2004/07/04 17:34(1年以上前)

質問です。
何を目的にこのソフトを買ったのですか?

書込番号:2993266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/07/04 17:36(1年以上前)

釣り?

書込番号:2993272

ナイスクチコミ!0


スレ主 あんパン食いたいさん

2004/07/04 17:44(1年以上前)

PDFファイルと関係ありそうですが

どうやら私のようなものには
必要なかったようです。
んでも試しにウェbページをPDFにした。

むなしくて意味不明でした。

書込番号:2993306

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/07/04 18:00(1年以上前)

意味不明のまま、こんなソフトをほんとに買ったんならある意味すごいな。王様買いとはこのことです。
仕方ないから私が\100で買い取ってあげましょう(^^;

書込番号:2993356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/07/04 18:21(1年以上前)

マジだったの?(´Д`;)

書込番号:2993426

ナイスクチコミ!0


おたずねものさん

2004/07/04 18:36(1年以上前)

まじ・・・だったんですね。

既往は咎めず、ということで。

書込番号:2993471

ナイスクチコミ!0


昔は180円さん

2004/11/22 15:40(1年以上前)

宝の持ち腐れ・・・・ですね、ビンボーな私なんざ、ジャストシステムのPDFクリエーター+一太郎で作成し、ビューワーは、YSSのフリーのビューワー(後から文字と画像が挿入できる)ソフトで我慢しているのですからね・・・・けれど、ある程度、パソコンのスキルが上達され、したいコトが増えてきたら、絶対に『まあ良かった』と思われるでしょう。また、オークションに出してみるのも悪くない。て言うか、もう、サクサク使いこなしておられるかも。

書込番号:3532433

ナイスクチコミ!0


昔は180円さん

2004/11/22 16:17(1年以上前)

トーシローの我々が、PDFファイルを作るとしたら、ちょっとした写真集とか、サイトからDL出来る「案内書」とか、そういう類が全てと思いますが、それなら、本格的な、このソフトは手に余ります。使い慣れたワープロ・ソフトに機能を付け加えた方が、手っ取り早いです。また、前述のフリーソフトは、動作が軽いので、お勧めです・・・・なんて、場違いなレスを致しまして、失礼いたしました。それでも、なお、時折、目の当たりにする小粋なPDFファイルが作りたければ、この専門ツールが選択肢に入るのだと私は感じています。

書込番号:3532545

ナイスクチコミ!0


昔は180円さん

2004/11/22 17:41(1年以上前)

追伸 まだ製品版は届いていないのですが、Jのソフトは、評価版での感想です。イタ違いで、申し訳ないですねえ。これにて、一件落着。なお、私は「アラシ」ではありません。

書込番号:3532771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Accessの互換性

2004/11/21 17:00(1年以上前)


ビジネスソフト > マイクロソフト

スレ主 Accessユーザーさん

どなたかご存知の方、お教えください。
現在、職場でAccess95を使用した簡単なシステムを構築しておりますが、Access2003へのバージョンアップを考えています。95から97、さらには2000から2003へ変換するにつれ、互換性がない(たとえば同じ関数を使っても結果が異なるなど)と聞きましたが、それはどの程度のものでしょうか?5割以上?1割程度?コンパイルしてエラーになるならよいのですが、発注するソフト会社からは「実行してみないと結果がわからない」って言われて、困惑しています。これってホントなんでしょうか。経験者の方、いらっしゃいませんか?

書込番号:3528450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一太郎をワードで開きたい

2004/11/19 09:54(1年以上前)


ビジネスソフト

スレ主 nmkjhgfygさん

NECの98のノートには一太郎が入っています。
また、IBMのパソコンがあるのですがこれにはワードが入っています。
一太郎のファイルを保存したフロッピーを、IBMに入れても
一太郎が使えません。変換するソフトなどはあるのでしょうか?
要は開けるようになればいいので、方法を教えてください。

書込番号:3518674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/19 09:59(1年以上前)

http://www.k-support.gr.jp/Windows-room/b39.html

参考まで・・・。

書込番号:3518684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/19 10:02(1年以上前)

http://softplaza.biglobe.ne.jp/text/2001sp/jizai/jizai_04.html

こちらも参考に・・・。

書込番号:3518694

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/11/19 10:54(1年以上前)

Wordのバージョンは何?一太郎のバージョンはなに?
 現行のWordは一太郎のファイルをそのまま読み込めますし、現行の一太郎もWordのファイルをそのまま読み込めます。
 (ただ、お互いのバージョンにより制約される場合もあります。読めない原因を切り分けるためにも、こういう場合はソフトのバージョン、保存形式を明確に書いた方が有効なレスがつきやすいかと思います)

>NECの98のノート
正確な型番まで書いた方が有効なレスがつきやすいように思います。
 例えばNECが1.2Mフロッピーを標準にしていたころのノートで書き込んだものなら、1.2Mフォーマットフロッピーを読み込めるドライブ(3モードドライブ)でないと読み込めません。NEC以外のメーカー製パソコンは1.44Mと640KのFDしか読めない2モードドライブ装備だと思います。
 そのフロッピーのフォーマットは1.2Mフォーマットですか、それとも1.44Mフォーマットですか?

上記の場合、そのノートが1.44Mフロッピーも扱える3モードドライブ機なら1.44MフォーマットのFDに入れて渡せばIBMで読めるでしょうし、そうでなければ3モードドライブが使えるPCでノートのFDを読込、1.44MFDにコピーする必要があるかと思います(NEC製PCに3モードドライバを当てたマシンならできると思います。NEC製PCは大抵3モードドライブ装備ですが標準状態では2モードドライバが入っていますので、ユーティリティディスクかHDD内に入っている3モードドライバに更新すれば1.2MFDを読み取れるようになります)

書込番号:3518823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

OEM版って?

2004/10/06 02:38(1年以上前)


ビジネスソフト > マイクロソフト > Office OneNote 2003 日本語版

スレ主 にーごさん

googleで、「OneNote OEM」って検索したら、\4,179 (税込)で販売しているお店がありました。これって、正規の製品なのでしょうか?
価格.comにあるAC版の最安値より安いですよね。問題なければ、購入を検討しています。誰か教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3353893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/10/09 00:15(1年以上前)

正規の品物がそんなに安いなら(そして合法的な物なら)誰も高いお金を払って正規品オフィスなんて買いませんよね?犯罪者になる覚悟がついたなら使ってみては?

書込番号:3363797

ナイスクチコミ!0


自作小僧さん

2004/11/16 22:03(1年以上前)

OEM版とはPC本体や周辺機器の付属用として作られた製品です。
本来はパソコンや周辺機器、パーツなどを購入しないと手に入らないものですが時折単体で販売されたりもしています。
ソフトそのものは正規製品版とまったく同じですが簡易包装になっていたり、サポートに制限がある場合がある、などの違いがあります。
不正コピー品のような違法なものではないのでサポートなどの必要がなければ検討してもよいと思いますよ。

書込番号:3509119

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

弥生会計

2004/07/26 17:58(1年以上前)


ビジネスソフト > 弥生

スレ主 コーヒー好きですさん

弥生会計欲しいんですが、価格comで最低、2万5千円ですが、
メールで、softorderというところから、
弥生会計04pro 1万円で売ります、と言う広告が来ます。
コレは、全く同じものなんでしょうか?

買っても大丈夫なんでしょうか?

書込番号:3073847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2004/07/26 18:28(1年以上前)

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/07/23/4003.html

この類では?

書込番号:3073933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/07/27 01:10(1年以上前)

それは、違法ソフト販売で有名なスパム業者です。
相手にしないように。

書込番号:3075672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/04 00:51(1年以上前)

4000円でコピー売ってるよ。

書込番号:3457962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エクセルについて

2004/10/23 19:50(1年以上前)


ビジネスソフト

スレ主 グリーンコアラさん

はじめまして。

 書き込む場所がよく分からず、場所が間違っていたらごめんなさい。
 
 エクセルについて伺いたいのですが、セルを選択して 横や下にドラッグしてから指を離しても範囲が決まらないのですが、これはなぜなのでしょうか。
 カーソルの横にRCという表示がでてきていて、次の動作に全く移れない状態になっています。

 どなたか 何故こうなってしまったのか、そして対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご返信をよろしくお願いします。

書込番号:3416258

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/10/23 19:57(1年以上前)

http://www.kotaete-net.net/

書込番号:3416284

ナイスクチコミ!0


スレ主 グリーンコアラさん

2004/10/23 20:28(1年以上前)

大麦さん

 ありがとうございます。 早速調べてみます!

書込番号:3416384

ナイスクチコミ!0


みずっしさん

2004/10/23 20:49(1年以上前)

グリーンコアラさん こんばんは
ピッタリの回答は見つかりましたでしょうか?

ドラッグする時にセルのふちにカーソル(矢印型)が合っていませんか?
範囲指定するときはセルの真ん中辺りにカーソルを持っていって(この時カーソルは十字型)ドラッグするとできると思うのですが。
RCと表示が出るのは「ツール」−「オプション」の全般タグで「R1C1参照形式を使用する」にチェックが入っている為かと思われます。

書込番号:3416437

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)